現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
窓
2025年6月25日
TERAMOTO
- 【フィルム施工例】高所マドにフィルムを施工させていただきました。
- フロストブロンズ フィルム
- 詳細を見る
-
2025年6月24日
押田屋
- 勝手口ドアのガラス割れ替え
- 勝手口の硝子が割れ替えをさせていただきます
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月23日
押田屋
- 「防犯対策の第一歩!」既存窓に後付け面格子を取付ました✨
- 増加する侵入被害…今、なぜ防犯対策が必要なのか?窓からできる防犯対策について詳しく説明します!
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月23日
TERAMOTO
- 【内窓施工例】施設の事務所に内窓を施工させていただきました。
- インプラス SG透明硝子 ライトウッド ふかし枠
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月20日
押田屋
- ボカシ加工の硝子の割れ替えです。
- 全面すりガラスのガラスではなく、下半分ボカシ加工の入った硝子になります。
- 詳細を見る
-
2025年6月20日
ミヤザキトーヨー住器
- オープンキッチンの救世主!【油跳ね防止ガラスパネル設置】快適クッキング!!!
- オープンキッチンや対面キッチンは、開放感があり、家族とのコミュニケーションが取りやすい人気のスタイルです。しかし、調理中の油跳ねが・・・・
- 詳細を見る
-
2025年6月20日
TERAMOTO
- 【屋根材交換】ポリカの屋根を折板屋根に交換工事させていただきました。
- カーポートSTの部材を使用して、ポリカ屋根のサンルームを折板屋根に交換しました。
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月19日
押田屋
- 内窓を取付させていただきました
- 内窓と既存の窓との間の空気層が断熱効果、遮音効果を生み出します
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月18日
ミヤザキトーヨー住器
- 【内窓設置】費用まるわかり!中窓が多い家がお得にリフォームできる理由とは?
- 「冬は窓から冷気が…」「夏は日差しで部屋が暑い…」とお悩みではありませんか? そんな時におすすめなのが、既存の窓の内側にもう一つ窓を取り付ける「内窓(二重窓)」の設置です。
- 詳細を見る
-
2025年6月18日
押田屋
- 玄関に手すりを取付させていただきました!LIXILグリップラインで玄関まわりに安心を✨
- 「この段差、ちょっと不安だな」「たまに遊びに来るおじいちゃん、おばあちゃんのために…」「手すりってどんなものを選べばいいの?」そんな不安もグリップラインで解決できます!
- 詳細を見る
-
2025年6月18日
TERAMOTO
- 【テラス施工例】テラス囲いと屋根延長の施工をさせていただきました。
- ソラリアテラス 3方囲い+屋根延長
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月16日
押田屋
- ボカシ山水ガラスの割れ替え
- 今回は、ボカシ山水ガラスの割れ替えをさせていただきました!
- 詳細を見る
-
2025年6月16日
TERAMOTO
- 【浴室ドア施工例】浴室の折れ戸を開き戸に取替工事しました。
- ロンカラー浴室用 レバーハンドル仕様R ブロンズ 樹脂パネル
- 詳細を見る
-
2025年6月13日
押田屋
- 傷んだ浴室ドアを取替しました
- 開閉がしにくい汚れが気になるなどのストレスを感じているなら、お風呂ドアのリフォームをおすすめします♪
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月13日
マド・プロショップ S・T・J
- 【補助金対象】リプラス施工
- 古くなったルーバー窓をリプラスの上下窓に交換しました!
- 詳細を見る
-
玄関
2025年6月13日
ミヤザキトーヨー住器
- 「ロンカラーガラスドア」家と暮らしを豊かにする万能ドアを使ったリフォーム工事
- 私たちの暮らしを彩る住宅建材の中でも、ドアは単なる出入り口以上の役割を担っています。特にLIXIL(リクシル)の「ロンカラーガラスドア」は、その高い汎用性と実用性で、多くの住まいや施設で選ばれ続けています。
- 詳細を見る
-
玄関
2025年6月13日
TERAMOTO
- 【玄関用網戸施工例】玄関ドアに収納式の網戸を施工させていただきました。
- しまえるんですα片開き用(片引き)ブラック
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月12日
ミヤザキトーヨー住器
- 窓リノベ補助金で【内窓設置】基本は「1窓あたり2枚まで」のルールを解説
- 家庭の省エネ化を強力に後押しする「先進的窓リノベ2025事業」。特に人気の高い内窓設置は、手軽に断熱性能を高められるため
- 詳細を見る