【あなたの家、大丈夫?】“防犯ゼロ”の玄関とは?|あおきリフォーム|徳島市
2025年10月1日
「ピッキングより早いのは、心の油断でした。」
【あなたの家、大丈夫?】“防犯ゼロ”の玄関とは?
「ピッキングより早いのは、心の油断でした。」
はじめに
「うちは大丈夫」「うちは田舎だから狙われない」――そう思っていませんか?
でも実際、空き巣の被害は都市部だけでなく、地方の住宅街でも年々増えています。
徳島県内でも、静かな住宅地での侵入被害が報告されており、その多くが「玄関からの侵入」でした。
今回は、「防犯ゼロ」とも言える玄関の危険な状態と、その対策についてご紹介します。
この記事を読んで、今の玄関に“油断”がないかどうか、ぜひ確認してみてください。
防犯ゼロの玄関とは?
見た目は普通でも、次のような状態は**“防犯ゼロ”に近い危険な玄関**です。
-
・カギが1つしかついていない
-
・ピッキング対策がされていない古いシリンダー
-
・ドアスコープ(のぞき穴)にカバーがない
-
・ドアチェーンだけでロックしている
-
・外灯がなく、夜間に暗くなる
空き巣は「侵入に5分以上かかる家」を嫌うと言われています。
つまり、たった1つのカギ・簡単なロックだけの玄関は、数分で開けられてしまう可能性があるのです。
あなたの玄関、こんな状態じゃありませんか?
以下の項目に当てはまるものがあれば、注意が必要です。
-
・鍵が10年以上前のタイプ(ディスクシリンダーなど)
-
・昼でも玄関が暗い、外灯がない
-
・ドアの立て付けが悪く、締まりがゆるい
-
・来客時、のぞき穴しか確認手段がない
-
・玄関前に植栽や塀があり、死角ができている
こうした状態は、**侵入者にとって「入りやすい家」**のサインになります。
防犯性の高い玄関とは?
今の玄関ドアは、防犯性能が大きく進化しています。
特に以下のような機能があると、空き巣対策に非常に効果的です。
● ダブルロック(2カ所にカギがある)
ピッキングには時間がかかり、「2カ所開けるのは面倒」と感じさせることで、狙われにくくなります。
● 防犯性能の高いカギ
ディンプルキーやスマートロックなど、ピッキングに強いカギが主流。
簡単には複製できないため、安心です。
● 電気錠(タッチキー・カードキー)
カギを差し込まなくてもボタン1つで開閉できるタイプ。
荷物を持っていてもラクで、閉め忘れ防止機能もついているタイプもあります。
● ドアガードやセキュリティサムターン
ドアを壊しても、内側から簡単に開けられない構造に。
万が一の侵入にも時間がかかる設計です。
徳島でも人気!LIXIL「リシェント玄関ドア」
防犯対策として今、徳島のリフォーム店でもよく選ばれているのが、LIXILの「リシェント玄関ドア」シリーズです。
このドアは、見た目だけでなく中身も進化しています。
-
・ダブルロック+ディンプルキーで防犯性能アップ
-
・電気錠タイプも選べる
-
・断熱タイプもあり、冬の冷気対策にも◎
-
・壁を壊さず「カバー工法」でたった1日で工事完了
「家の顔」である玄関を、見た目・安全性・快適さのすべてでグレードアップできるのが人気の理由です。
工事はたった1日で完了
玄関ドアの交換は、思ったよりも簡単。
LIXILリシェントなら「カバー工法」で対応できるため、壁や床を壊す必要がありません。
-
朝スタートして夕方には完了
-
工事中も在宅でOK
-
ゴミや騒音も少なく、ストレスフリー
徳島県内でも実績が多く、「もっと早くやっておけばよかった」という声も多いリフォームです。
まとめ
「うちは大丈夫」と思っていても、防犯性の低い玄関は空き巣の“格好のターゲット”になってしまう可能性があります。
-
カギが1つしかない
-
古いドアやゆるい立て付け
-
防犯性を考えたことがない
そんな状態なら、今こそ見直しのタイミングです。
「ピッキングより早いのは、心の油断でした。」
徳島にお住まいの皆さま、大切な家族と暮らしを守るためにも、玄関の防犯対策を“今”始めてみませんか?
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
088-602-1234
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日
徳島県徳島市南末広町4番48号


