店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

あおきリフォーム

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
088-602-1234

「風が通るだけで、家の空気も気分も変わってくる。」|あおきリフォーム|徳島市

2025年7月15日

採風ドアで涼しく快適な出入り口に!玄関まわりの暑さ対策アイデア

「風が通るだけで、家の空気も気分も変わってくる。」

 

採風ドアで涼しく快適な出入り口に!玄関まわりの暑さ対策アイデア

夏が近づくと、玄関の暑さが気になりませんか?
特に徳島のように湿気が多く、日差しの強い地域では、玄関がムワッと熱気に包まれてしまうことも。
そんな悩みを解決する方法として、いま注目されているのが**「採風タイプの玄関ドア」**です。

玄関に風が通るだけで、家の中の空気も気分も変わります。
この記事では、採風ドアの特徴や、玄関まわりの暑さ対策のアイデアをわかりやすくご紹介します。

 


採風ドアってなに?

 

採風ドアとは、ドアを閉めたままでも風を通せる玄関ドアのことです。
真ん中に開閉できる「通風窓(小窓)」がついていて、カギをかけたままでも風を取り入れることができるのが大きな特長です。

ドアを全開にしなくても風が入るので、防犯性を保ちながら、玄関のムレや熱気を解消できます。

 


採風ドアの3つのメリット

 

① 玄関がムワッとしない

外から帰ってきたとき、玄関がサウナのように暑い…そんな経験はありませんか?
採風ドアで風の通り道をつくると、空気がこもらず、ジメジメ感を大きく減らすことができます。

 

② 湿気やニオイがこもらない

玄関は靴や傘などから湿気が発生しやすい場所です。
風を通すことで、ニオイやカビの原因を外に出し、空気がすっきりします。

 

③ ペットや家族にもやさしい

閉め切った玄関では空気がよどみやすく、ペットの体調にも影響が出ることがあります。
また、玄関に風が通ることで、家の中全体に自然な風の流れが生まれ、家族も快適に過ごせます。

 


どんなデザインがあるの?

 

最近の採風ドアは、機能性だけでなくデザイン性も重視されています。

  • ・ナチュラルな木目調(和風のおうちにも◎)

  • ・モダンでシンプルなアルミデザイン

  • ・縦スリット入りで採光もできるタイプ

選べるカラーや取っ手のデザインも豊富なので、家の外観に合わせたコーディネートが可能です。

 


工事はたった1日で完了!

 

「玄関ドアの工事って大変そう…」と思っている方もご安心ください。
最近の採風ドアは、「カバー工法」と呼ばれる施工方法で、たった1日でリフォームが完了することが多いです。

外壁を壊すことなく、今ある枠の上から新しい枠をかぶせて施工するので、工事時間も短く、音やホコリも最小限。
朝から工事を始めて、夕方には新しい玄関が使えるようになります。

 


採風ドア以外の玄関まわり暑さ対策アイデア

 

■ 日よけシェードの活用

玄関ポーチや庇(ひさし)に取り付けることで、直射日光を遮って温度上昇を防げます

■ タイル・床材の変更

玄関タイルを明るい色や遮熱性のある素材にすると、照り返しによる暑さが軽減されます。

■ グリーンや鉢植えの設置

植物の蒸散作用で、玄関まわりの温度が下がり、見た目も爽やかになります。

 


徳島の気候にぴったりな「風が通る玄関」

 

徳島の夏は、蒸し暑さと日差しの強さが特徴です。
そんな気候にこそ、風を取り入れながらも防犯性・デザイン性を両立できる採風ドアはとてもおすすめです。

「うちの玄関でもできる?」
「どのタイプを選んだらいい?」
そんな疑問も、お気軽にご相談ください。現地調査・お見積りは無料です。

 


最後に:風が通るだけで、暮らしはもっと軽やかに

 
  • ・玄関にこもる熱気をなんとかしたい

  • ・お盆や夏休みの来客を気持ちよく迎えたい

  • ・デザインも機能もアップさせたい

そんな方には、採風タイプの玄関ドアリフォームがおすすめです。

「やってよかった」と言っていただける快適さを、ぜひ体感してください。
私たちは徳島の気候や住宅事情に合ったご提案を、丁寧にお届けします。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
088-602-1234
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

10:00~17:00 

定休日

土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日

徳島県徳島市南末広町4番48号