家の顔は、門まわりに出る。|あおきリフォーム|徳島市
2025年7月5日
門扉とアプローチのリフォームで玄関まわりをもっと素敵に
家の顔は、門まわりに出る。
門扉とアプローチのリフォームで玄関まわりをもっと素敵に
家を訪れる人が、いちばん最初に目にする場所——それが「門まわり」です。
門扉やアプローチ(玄関までの道)は、住まいの第一印象を決める大切な部分。
だからこそ、ちょっとしたリフォームで、家の雰囲気はグッとおしゃれに、快適になります。
この記事では、門扉とアプローチのリフォームについて、わかりやすくお話しします。徳島にお住まいの方にもぴったりなアイデアを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
門まわりの印象が変わると、家の“格”が変わる
門扉やアプローチは、家の「顔」といえる場所です。
たとえば…
- ・門扉が古びてサビている
-
・アプローチが割れていたり、雑草が生えている
-
・夜になると暗くて危ない
そんな状態だと、せっかくの素敵な家も少し残念な印象になってしまいます。
逆に、門まわりがきれいで整っていると、家全体が洗練された雰囲気になります。
そしてなにより、帰ってきたときに気持ちが明るくなるのも、門まわりのリフォームのうれしい効果です。
門扉のリフォームでできること
門扉と聞くと、「防犯のためのもの」というイメージがあるかもしれませんが、最近はデザイン性と機能性の両方を重視した門扉が増えています。
おすすめのポイントはこちら:
① デザインを家の雰囲気に合わせる
-
・ナチュラルな木目調
-
・シンプルなアルミ製
-
・重厚感のある鋳物タイプ
お家の外壁や玄関ドアとの相性を考えて選べば、トータルで統一感のある外観になります。
② 開け閉めがしやすいタイプに交換
-
・開き戸タイプ(左右に開く)
-
・引き戸タイプ(横にスライド)
-
・オートロックやリモコン式
特に高齢の方やお子さんがいるご家庭では、開けやすさ・安全性を考えた門扉選びが大切です。
アプローチのリフォームで“迎え入れる空間”に
アプローチは、門から玄関までの道のり。
この空間にちょっと手を加えるだけで、毎日の出入りが心地よく、来客の印象も良くなります。
おすすめのアプローチリフォーム:
① 歩きやすい素材を選ぶ
-
・すべりにくいタイルや石材
-
・雨の日も安心の樹脂舗装
-
・雑草が生えにくいインターロッキング
安全性も見た目も考えながら選ぶことで、毎日の通り道が快適になります。
② 植栽や照明で彩りと安心をプラス
-
・足元をやさしく照らすLEDライト
-
・季節の花や低木を植えるスペースを設ける
-
・防犯にもなるセンサーライトを設置
夜道でも安心して帰れるように、照明と植栽の組み合わせが効果的です。
こんな方におすすめです
-
・古い門扉やアプローチの劣化が気になる方
-
・家の見た目をすっきりおしゃれにしたい方
-
・来客や近所の方からの印象を良くしたい方
-
・家族の安全のために明るく歩きやすくしたい方
とくに徳島では、台風や雨風で門まわりが傷みやすく、早めのチェックとリフォームが安心につながります。
工事期間と費用の目安は?
門扉やアプローチのリフォームは、内容にもよりますが、2〜5日程度で終わるケースが多いです。
費用も、門扉の交換なら20万円〜、アプローチの舗装や照明設置を合わせると30〜50万円程度が目安となります。※施工内容や商品グレードにより異なります
まずは現地を見て、お住まいに合ったご提案をするのが大切です。
最後に:玄関まわりは「家の第一印象」
毎日見る場所だからこそ、門扉やアプローチが整っていると気分も前向きになります。
「ちょっと古くなってきたな」
「草が伸びてきて通りづらい」
「せっかくの家なのに見た目がもったいない」
そんなお悩みがあれば、今こそ門まわりの見直しをするチャンスです。
徳島にお住まいの皆さまへ。
私たちは地域に根ざしたリフォーム店として、気候や土地に合ったご提案と丁寧な施工を大切にしています。
ご相談・お見積りは無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
088-602-1234
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日
