フェンスひとつで、家の境界線がやさしくなる。|あおきリフォーム|徳島市
2025年7月2日
目隠し・防犯・デザイン性も◎!フェンスリフォームで外まわりを快適に
フェンスひとつで、家の境界線がやさしくなる。
目隠し・防犯・デザイン性も◎!フェンスリフォームで外まわりを快適に
「お隣との距離が気になる」「道路から家の中が丸見えで落ち着かない」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
フェンスといえば、ただ「囲うもの」と思われがちですが、実は最近のフェンスは目隠しや防犯だけでなく、デザイン性や暮らしやすさまで考えられたアイテムなんです。
今回は、徳島県にお住まいの方に向けて、フェンスリフォームの魅力やポイントをご紹介します。
外まわりの印象を変えたい方、ぜひ参考にしてみてください。
フェンスを設置する理由は?
フェンスは、単に敷地を囲うだけではなく、いろいろな役割を持っています。
1. プライバシーを守る「目隠し効果」
隣の家や道路からの視線が気になる場所に、高さやスリット幅を調整できるフェンスを設置することで、やさしく視線を遮ることができます。
2. 防犯対策になる
フェンスがあることで、敷地への侵入がしにくくなるため、防犯にもつながります。
特に高さのあるタイプや、外からの見通しがよくないフェンスは、空き巣対策にも効果的です。
3. 境界線を明確にできる
お隣とのトラブルを防ぐためにも、土地の境界を明確にするのは大切です。低めのフェンスでも十分に区切りになります。
4. 外観の印象が整う
最近はアルミや木調、ナチュラルデザインのフェンスなど、見た目にもこだわった商品が増えています。
家の外観に合わせて選ぶことで、住まい全体の雰囲気がぐっと良くなるのもポイントです。
フェンスの種類と選び方
フェンスにはいろいろな種類があります。それぞれに特徴があるので、ご希望に合わせて選ぶことが大切です。
■ アルミ形材フェンス
-
シンプルな横格子や縦格子デザイン
-
耐久性が高く、手入れもカンタン
-
スタイリッシュな印象にしたい方におすすめ
■ 木調フェンス
-
温かみのある木目調デザイン
-
ナチュラルな雰囲気の住宅にぴったり
-
本物の木ではないので腐りにくい
■ メッシュフェンス
-
圧迫感が少なく、風通しがよい
-
ペットや小さなお子さんのいるご家庭にも◎
-
防犯・仕切り目的のシンプル設計
■ 目隠しフェンス(ルーバータイプなど)
-
視線をしっかり遮れる
-
隣地や道路との境界に人気
-
通風性もあるので風が抜けやすい
徳島の気候に合ったフェンス選びのポイント
徳島県は夏は日差しが強く、冬は海風が冷たく吹く日もある地域です。
そのため、耐久性・防錆性・メンテナンスのしやすさが大切になります。
特におすすめなのは、
-
・サビに強いアルミ素材
-
・強風でも倒れにくい施工方法
-
・台風時の対策も考えた設計
など、徳島の気候や風土に合ったフェンスを選ぶことです。
工事の流れと期間は?
フェンスリフォームの流れはとてもシンプルです。
-
・現地調査・ヒアリング(どの位置に設置するか、目的や好みを確認)
-
・商品・デザインの選定
-
・お見積り・ご契約
-
・工事(1日〜数日で完了)
施工範囲や土台(ブロック・基礎)の有無にもよりますが、多くの場合は短期間で工事が完了します。
実際のお客さまの声(徳島市・鳴門市より)
徳島市のMさま
「道路から家の中が見えていたのが気になっていたのですが、木調の目隠しフェンスを付けたら雰囲気が変わって、とても落ち着けるようになりました。外観もおしゃれになってうれしいです。」
鳴門市のKさま
「防犯面を考えて高さのあるフェンスを設置してもらいました。安心して過ごせるようになり、思い切ってお願いしてよかったです。」
まとめ:やさしく、頼もしいフェンスのある暮らしへ
フェンスひとつで、家の印象も、安心感も、暮らしの快適さも変わります。
見た目がおしゃれになるだけでなく、プライバシーや防犯にもつながるからこそ、「もっと早く相談すればよかった!」というお声も多くいただきます。
徳島県で外まわりのリフォームをご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。
お住まいの雰囲気や目的、ご予算に合わせた最適なフェンスをご提案いたします。
フェンスのある、やさしく心地よい毎日。
その一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
088-602-1234
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日
