現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2025年7月1日
押田屋
- (大型補助金活用!)内窓には防音効果があります!
- 内窓は、設置したら良さを本当に実感される方が多いですが、今回はまさにリピーター様で、外からの音がとても静かになったと大変気に入られ追加で取付けされました。
- 詳細を見る
-
2025年6月30日
押田屋
- (補助金対応)変則窓にも内窓取付けできます!
- 今話題の内窓!ですが、我が家につくのかしら?と気になっている方必見です! いろいろな窓にも対応できますので、まずはお気軽にご相談ください。
- 詳細を見る
-
2025年6月30日
イワイ
- 病院の風除室のドアを扉から引戸に1dayリフォーム
- 病院の風除室のドアを引戸に交換しました。車椅子でも開け閉めしやすくなっています
- 詳細を見る
-
2025年6月30日
TERAMOTO
- 【フェンス施工例】生垣を解体して、フェンスを施工させていただきました。
- 生垣を解体して、フェンスを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
2025年6月29日
イワイ
- シロアリにやられてブカブカになった床をリフォームしました
- シロアリに下地材もフロア材もやられてブカブカしていた民宿さんの玄関を、下地から直して防蟻処理をしてリフォームしました。
- 詳細を見る
-
2025年6月27日
イワイ
- アルミフェンスの種類について
- アルミフェンスにはアルミ単色、木目調、表側木目+裏側アルミなどいくつか種類があります。
- 詳細を見る
-
2025年6月27日
押田屋
- フェンスを取付させていただきました
- フェンスを取付させていただきました。 敷地と隣接地との境界を明確にすることで、トラブル防止につながります。
- 詳細を見る
-
2025年6月27日
TERAMOTO
- 【玄関引戸施工例】4枚建ての玄関引戸をリシェント玄関引戸で取替施工させていただきました。
- リシェント玄関引戸2 PG仕様手動4枚建戸ランマ無P14型
- 詳細を見る
-
2025年6月25日
押田屋
- 後付けでシャッターを取付けさせていただきました
- 後付けでシャッターを取付させていただきました
- 詳細を見る
-
2025年6月25日
TERAMOTO
- 【フィルム施工例】高所マドにフィルムを施工させていただきました。
- フロストブロンズ フィルム
- 詳細を見る
-
2025年6月24日
押田屋
- 勝手口ドアのガラス割れ替え
- 勝手口の硝子が割れ替えをさせていただきます
- 詳細を見る
-
2025年6月23日
押田屋
- 「防犯対策の第一歩!」既存窓に後付け面格子を取付ました✨
- 増加する侵入被害…今、なぜ防犯対策が必要なのか?窓からできる防犯対策について詳しく説明します!
- 詳細を見る
-
2025年6月23日
TERAMOTO
- 【内窓施工例】施設の事務所に内窓を施工させていただきました。
- インプラス SG透明硝子 ライトウッド ふかし枠
- 詳細を見る
-
2025年6月20日
押田屋
- ボカシ加工の硝子の割れ替えです。
- 全面すりガラスのガラスではなく、下半分ボカシ加工の入った硝子になります。
- 詳細を見る
-
2025年6月20日
ミヤザキトーヨー住器
- オープンキッチンの救世主!【油跳ね防止ガラスパネル設置】快適クッキング!!!
- オープンキッチンや対面キッチンは、開放感があり、家族とのコミュニケーションが取りやすい人気のスタイルです。しかし、調理中の油跳ねが・・・・
- 詳細を見る
-
2025年6月20日
TERAMOTO
- 【屋根材交換】ポリカの屋根を折板屋根に交換工事させていただきました。
- カーポートSTの部材を使用して、ポリカ屋根のサンルームを折板屋根に交換しました。
- 詳細を見る
-
2025年6月19日
押田屋
- 内窓を取付させていただきました
- 内窓と既存の窓との間の空気層が断熱効果、遮音効果を生み出します
- 詳細を見る
-
2025年6月18日
ミヤザキトーヨー住器
- 【内窓設置】費用まるわかり!中窓が多い家がお得にリフォームできる理由とは?
- 「冬は窓から冷気が…」「夏は日差しで部屋が暑い…」とお悩みではありませんか? そんな時におすすめなのが、既存の窓の内側にもう一つ窓を取り付ける「内窓(二重窓)」の設置です。
- 詳細を見る