窓から虫が入ってきます…どうしたらいいですか?|八鹿アルミ 福知山店|福知山市
2025年9月3日
お客さまから、こんなお悩みがありました!
先日、お客さまからこんなお悩みを伺いました!
『窓を閉め切っていても、虫が入ってきて困っています』
古いお住まいだと、窓付近や網戸に虫よけをかけたり対策をしても、隙間や劣化が原因で小さな虫が入り込んでしまいます💦
窓自体に問題がある場合は、外窓の交換リフォームが根本的な解決策になります!
断熱性や気密性の向上といった快適性はもちろん、小さな虫の侵入を防ぐ効果も高まるんです✨




〇外窓交換で虫をシャットアウト
→窓そのものをリフォームすることで、虫の侵入ルートを根本的に閉じることができます。
窓の寿命は10年以上使用すると部品の劣化が進むと言われていますので、そのくらいの時期になったら、点検するのがおすすめです😊
〇外窓交換の方法
→外窓交換は2種類あります。
①はつり工法
壁ごと壊して窓を根本から交換します。自由度が高く、見た目にもこだわれますが、費用も工期もかかります💦
②カバー工法
既存の枠を残し、その上から新しい窓を取り付ける方法。費用は、はつり交換よりお手頃で、工期も1窓あたり2時間~半日とスピーディーに施工可能です🌟
いずれも、気密性・断熱性が上がるので、虫の侵入リスクが大幅に軽減されます !
〇内窓設置
→外窓が新しい場合は、既存の窓の内側に取り付けて二重構造にする、内窓を設置するのもおすすめです✨
防虫性だけでなく、防音や断熱、冷暖房効率の向上にも効果的です!
費用も外窓交換より安く、工期も1窓30分~と手軽です😊
外窓交換にも内窓交換にも、補助金が出ますのでお得に窓リフォームすることができます💕
まずはお気軽にご相談ください!
八鹿アルミは、現地調査・お見積りは無料となっております🌸
お電話または公式HPからお問い合わせください✨


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
079-662-3110
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日 祝日 第2・4土曜日 年末年始
