窓の防災ポイント!|八鹿アルミ 福知山店|福知山市
2025年9月10日
9月は防災月間!災害への備えがちゃんとできているのか見直すタイミングです✨
9月1日は防災の日です💡
皆さん、災害への備えはきちんとできていますか?

持ち出し品や非常食などを準備されている方は多いと思います😊
もちろん、それらも大切なことですが、見落としがちなのは「家の外への対策」
強風でモノが飛ばされ、窓ガラスが割れたり、玄関ドアから浸水することも💦
しっかりと対策することで、いざそうなっても慌てず行動できます!
<防災チェックリスト ~窓まわり~>
☐窓まわりに鉢植えなどモノを置いていないか?
→強風で飛ばされ、窓が割れることも😢
また物干し竿が当たって割れるケースもあります。
☐雨戸・シャッターはついているか?
→窓まわりには何もなくても小石や木の枝、瓦などが飛んでくるという場合も…
雨戸やシャッターをすることで、ガラスが割れるのを防いでくれます✨
☐網戸が外れていないか?取れそうでないか?
→網戸も窓ガラスを守ってくれる役割を持っています。しかし、強風で網戸が外れることもあるので
事前に見ておきましょう!
当てはまった方は、出来ることから対策をしていきましょう!
雨戸やシャッターは、後付けすることが出来るので付いてない方は設置を検討してみてはいかがでしょう?
災害対策だけではなく、防犯対策にもなりますよ😊
リクシル「雨戸・シャッター」⇊


シャッターや雨戸の他に、窓ガラス自体の防災性能を高めたい場合は、「防犯安全合わせガラス」への交換がおすすめ✨
防犯合わせ複層ガラスは、2枚のガラスのあいだに強靭・柔軟で透明な特殊膜を挟んでいます。
割れても破片が飛び散りにくく、地震などの自然災害の備えにも有効です!


いかがでしたか?
つい忘れがちな家まわりの防災対策ですが、家族を守るためにもしっかりと対策をしていきましょう!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
079-662-3110
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日 祝日 第2・4土曜日 年末年始
