【断熱リフォーム】トイレのルーバー窓をLIXILリプラスで引違い窓に交換<茨城県笠間市>|つくば住生活 石岡店|石岡市
2025年10月14日
トイレのルーバー窓を断熱性の高い引違い窓に交換した施工例です。カバー工法でのリフォームなので、工事はその日のうちに完了します。

- 防犯
- 省エネ
- 快適
- すき間風
- ルーバー
- 寒さ対策
- ヒートショック
- 隙間風
- 防犯対策
- 補助金
【トイレの窓を快適&断熱仕様にリフォーム!】
今回の施工では、トイレに設置されていた単板ルーバー窓を、LIXILの「リプラス(取替え窓)」を使用して引違い窓へ交換しました。
ルーバー窓は通気性が高い反面、気密性・断熱性が低く、冬の寒さや夏の暑さが伝わりやすいというデメリットがあります。そこで今回は、断熱性と防犯性の向上を目的にリフォームを実施しました。
新しく設置したのは、LIXILのリプラス居室仕様。
➀今ある窓の障子を外す
②新しい窓を取付ける
③樹脂アングルカバーと化粧カバーを取付ける
の工程で、約半日で工事が完了します。
◆リプラス居室仕様の主な特長
-
・断熱性アップ:Low-E複層ガラス+樹脂複合フレームで、冬も夏も快適。
-
・スピード施工:外壁工事が不要なカバー工法で、1窓あたり最短半日で完了。
-
・防犯性の向上:しっかり閉まる引違い窓で、防犯性がルーバー窓より格段にアップ。
-
・デザイン性も向上:スッキリとしたブラックフレームで外観もスタイリッシュに。
-
・冷暖房費の削減:窓の断熱性を高めることで、エアコン効率が良くなり、省エネにも貢献。
◆断熱リフォームは「小さな窓」からでも効果大!
トイレや脱衣所などの小さな窓の断熱リフォームは、コストを抑えつつ体感温度の改善効果が大きく、非常におすすめです。
特に冬の朝・晩、冷たい空気が入らなくなることで、日々の暮らしがぐっと快適になります。
◆今なら補助金でお得にリフォーム
窓の断熱リフォームに対する大型の補助金「先進的窓リノベ2025事業」を活用すれば、工事代を節約することができます。
今回の施工でも、58,000円の補助金がでています。(Aグレード小サイズ)
こちらの事業は、2025年中に工事完了と申請が必要で、且つ予算の上限に達し次第終了となります。補助金を活用したリフォームをご検討されている方はお早めにお問い合わせください。
先進的窓リノベ2025事業 外窓交換(カバー工法)についてはこちら
施工前
Before

冬場は、そこからの隙間風が寒く、とてもツライ空間になっていました。
施工後
After

【使用商材】
LIXIL リプラス 居室仕様(ブリッジ枠)
ガラス:Low-E複層ガラス グリーン 型板ガラス
外観色:ブラック
窓の種類を引違い窓に交換しました。
気密性がアップし、隙間風をシャットアウトします。
また、それに加え枠のブリッジ材(樹脂部材)が熱の伝わりを遮断してくれ、且つLow-E複層ガラスの使用で断熱性能が加わりましたので、寒さ改善にプラス効果が働きます。
トイレは、冬場ヒートショックが起きやすい場所の一つです。
断熱効果で、健康リスクの改善にもなったリフォームです。
※補助金対象工事
補助金額:58,000円(先進的窓リノベ2025事業 外窓交換Aグレード小サイズ)


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-156-298
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
日曜日 祝日 GW お盆 年末年始
