勝手口の寒さ対策におすすめ!LIXILの内窓テラスドアタイプで断熱リフォーム<茨城県笠間市>|つくば住生活 石岡店|石岡市
2025年10月1日
キッチンの寒さ対策として、勝手口ドアの断熱リフォーム(内窓取付け)をした施工例です。

建物
戸建て
築年数
26年~30年
リフォーム箇所
勝手口ドア
商品
LIXIL インプラス
工期
1~2時間
都道府県
茨城県
地域
笠間市
- 結露
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- 勝手口ドアリフォーム
- キッチン寒さ対策
- 二重ドア
- 防音
勝手口ドアに内窓を付けて断熱リフォームをした施工例になります。
◆「勝手口ドアにも内窓?」と思った方へ◆
多くの方が「内窓はリビングや寝室の窓につけるもの」というイメージをお持ちですが、実は勝手口ドアにも内窓を設置できるのです。今回取り付けたのは、LIXILの内窓シリーズ「インプラス」の中でも勝手口に対応した テラスドアタイプ。既存のドアはそのまま残し、室内側にもう一枚ドア(内窓)を取り付けることで、二重ドア構造となり断熱性能が大幅に向上します。
◆「勝手口ドアにも内窓?」と思った方へ◆
多くの方が「内窓はリビングや寝室の窓につけるもの」というイメージをお持ちですが、実は勝手口ドアにも内窓を設置できるのです。今回取り付けたのは、LIXILの内窓シリーズ「インプラス」の中でも勝手口に対応した テラスドアタイプ。既存のドアはそのまま残し、室内側にもう一枚ドア(内窓)を取り付けることで、二重ドア構造となり断熱性能が大幅に向上します。
このリフォームで得られるメリット
-
■ 断熱効果の大幅アップ
二重ドア構造で空気の層ができることで、外気を遮断し、室内の快適な温度をキープ。冬は暖かく、夏は涼しく過ごせます。 -
■ 光熱費の削減
冷暖房効率が良くなるため、エアコンや暖房にかかる電気代・ガス代の節約につながります。 -
■ 結露の抑制
ガラス面の温度差を緩和し、結露を軽減。カビやダニの発生を防ぎ、住まいを清潔に保ちやすくなります。 -
■ 防音効果もプラス
二重構造は断熱だけでなく防音にも効果的。外からの生活音が軽減され、室内環境がより快適になります。 -
◆勝手口に内窓設置まとめ◆
勝手口は意外と熱の出入りが多い場所です。キッチン横に多いドアなので、調理中など夏・冬はツライ思いをしながら作業している方も多いのではないでしょうか?勝手口ドアを断熱するとそんなツラさも軽減できます。
ドア自体を交換しなくても、内窓をプラスすれば断熱性能が大きく向上します。内窓の設置時間は1時間程度。あっという間に断熱が可能です。
しかも今なら、補助金(先進的窓リノベ2025事業)を活用して、お得にリフォームができます。
毎日の暮らしを快適にしたい方、大がかりな工事をしたくない方におすすめのリフォームです。
施工前
Before

こちらのお住まいでは、キッチン横にある勝手口ドアが外気の影響を受けやすく、特に冬場は冷気が入り込みやすいことが大きなお悩みでした。料理や家事をしていると足元がスースー冷えてしまい、光熱費のムダにもつながっていました。
そこで、外気の入り口になっている勝手口ドアを断熱リフォームして、寒さ対策をします。
そこで、外気の入り口になっている勝手口ドアを断熱リフォームして、寒さ対策をします。
施工後
After

インプラス テラスドア
ガラス:Low-E複層ガラス クリア アルゴンガス入り
カラー:ライトグレーG
勝手口ドアにも内窓をつけることができます。
LIXILの内窓(インプラス)なら、テラスドアという種類になります。
内窓は既存の勝手口ドアとの間にできる空気層が、断熱材の役割を果たしますので、室内の暖かな空気を逃がしにくくし、外からの冷たい空気もシャットアウトしてくれます。
寒い季節のキッチンでの作業も、寒さが改善されて快適になります。冷暖房効率もアップしますので、今後の省エネ効果も期待できます。
ガラス:Low-E複層ガラス クリア アルゴンガス入り
カラー:ライトグレーG
勝手口ドアにも内窓をつけることができます。
LIXILの内窓(インプラス)なら、テラスドアという種類になります。
内窓は既存の勝手口ドアとの間にできる空気層が、断熱材の役割を果たしますので、室内の暖かな空気を逃がしにくくし、外からの冷たい空気もシャットアウトしてくれます。
寒い季節のキッチンでの作業も、寒さが改善されて快適になります。冷暖房効率もアップしますので、今後の省エネ効果も期待できます。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-156-298
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
日曜日 祝日 GW お盆 年末年始
