店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ミヤザキトーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475

【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?|ミヤザキトーヨー住器|福井市

2025年8月7日

こんにちは!私たちは福井市で長年、窓の新築、リフォームに携わっているアルミサッシ屋です。

ミヤザキトーヨー住器の【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?施工事例写真1
建物
戸建て
リフォーム箇所
商品
インプラス
工期
約1日
都道府県
福井県
地域
福井県福井市
  • 結露
  • 快適
  • デザイン
  • 内窓
  • リフォーム
  • インプラス
  • LIXIL
  • 断熱アップ
  • 結露軽減
  • 紫外線対策
  • 防犯対策
  • 防音効果
  • ヒートショック予防

福井県にお住まいの皆さま、こんにちは!私たちは福井市で長年、窓の新築、リフォーム
に携わっているアルミサッシ屋です。

近年、「築浅の家なのに、なぜか冬が寒い」「夏場はエアコンが効きにくい」という
ご相談が増えています。一見、新しい住宅だからこそ断熱性能が高いと思われがちですが、
実は窓からの熱の出入りが、住まいの快適性を大きく左右しているケースが少なくありません。

今回は、そんな築浅物件にお住まいのお客様が、なぜ内窓設置に踏み切られたのか、
そしてその結果どれほど快適な住空間を手に入れられたのかを、私たちの施工事例を交えながら
ご紹介します。

 
今回ご紹介するお客様も、当初は窓からの冷気にお悩みでした。まず試されたのは、
インターネットでよく紹介されている「窓にプチプチを貼る」というライフハック。
確かに手軽で安価なため、応急処置としては一定の効果が期待できます。

 
しかし、お客様からは次のようなお声をいただきました。

  • 「せっかくの築浅物件なのに、見た目が損なわれてしまうのが気になった」

  • 「窓の開閉のたびにプチプチがズレたり剥がれたりして、
    毎日の生活でストレスを感じた

一時的な対策としては有効でも、長期的な視点やデザイン性を考えると、
物足りなさを感じられるのは当然のことでしょう。

そこで、お客様は根本的な解決策として「内窓」の設置をご検討され始めます。

内窓は既存の窓の内側にもう一つ窓を設置する「二重窓」のことで、そのメリットは
多岐にわたります。


  • 高い断熱効果
    : 窓と窓の間に空気層が生まれることで、熱の伝達を大幅に抑制します。
    これにより、冬は暖かく、夏は涼しい室内環境を保ちやすくなります。

  •  
    気密性の向上
    : 窓周りの隙間を減らし、室内の暖かい空気が逃げるのを防ぎ、
    冷気の侵入もシャットアウトします。

  •  
    防音効果
    : 外からの騒音を軽減し、静かで落ち着いた室内空間を実現します。

  •  
    結露軽減
    : 窓の表面温度が保たれるため、不快な結露の発生を抑える効果も期待できます。


  • 見た目の美しさ
    : デザイン性の高い内窓は、インテリアと調和し、お部屋の雰囲気を
    損ないません。築浅物件の美観を維持しつつ、快適性を向上させることができます。

  •  
    開閉のしやすさ
    : プチプチのようにズレることもなく、スムーズな開閉が可能です。

 
お客様は、特に築浅物件だからこそ
「見た目を妥協したくない」
「日々の使い勝手でストレスを感じたくない」
という点を重視され、内窓の採用をご決断されました。


 

DIYは「無理」ではありませんが…プロに任せる安心感

 

お客様の中にはは当初、内窓のDIY設置も検討される方もおります。
インターネットやYouTubeで情報を集められ、DIYキットなども手軽に揃います。
しかし、実際に窓枠の採寸を進める中で、素人には難しい壁にぶち当たる事は少なくありません。

窓枠は一見するとシンプルに見えますが、実はミリ単位の歪みや奥行きの不足があるケースも
珍しくありません。特に、断熱効果を最大限に引き出し、スムーズに開閉するためには、
ミリ単位の正確な採寸と加工、そして隙間なく設置する高い施工技術が不可欠です。

余程腕に有る自信のある方なら、逆にこちらがスカウトしたいくらいですが
(アットホームで楽しい職場です( ´∀` )営業、業務事務員募集中!!!)

中途半端な仕上がりで後悔したくない方には、私たちのような専門業者にご依頼ください。

DIYは「無理」ではありませんがプロに任せる安心感、そしてメリットは山盛りです。

 

 

  • 正確な採寸と最適な提案: 豊富な経験から、お客様の住まいに最適な内窓の種類やサイズを
    ご提案し、ミリ単位で正確な採寸を行います。

  • 高い施工品質: 専門知識と熟練の技術で、気密性を最大限に高め、長期間安心して
    お使いいただける施工をお約束します。

  • スピーディーな施工: 専門業者ならではの効率的な作業で、お客様の負担を最小限に抑えます。

  • 安心のアフターサービス: 設置後の不具合やご質問にも迅速に対応いたします。

内窓設置やリフォームにご興味をお持ちいただけましたら、
いつでもお気軽にお問い合わせください。

 
 
 

施工前

Before

ミヤザキトーヨー住器の【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?の施工前の写真1
ミヤザキトーヨー住器の【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?の施工前の写真2
ミヤザキトーヨー住器の【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?の施工前の写真3
ライフハック動画で結露防止や寒さ対策にプチプチを貼り付けると良いと云っていたので、
やってみました。確かに無いよりは良いけれど、とても見栄えが悪いのがお悩みのご様子で
ご相談を請けます。
ライフハック動画は役に立つ事も有りますが、一歩間違えると危険性が潜んでいる事も
認識し自己責任というものの、未然に防げることは示唆したいですね。

施工後

After

ミヤザキトーヨー住器の【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?の施工後の写真1
ミヤザキトーヨー住器の【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?の施工後の写真3
内窓を設置させていただいた後、お客様からは「想像以上に快適になった!」という嬉しいお声をいただきました。

「冬場の足元の冷えがなくなり、暖房の効きが格段に良くなった」
「外の車の音が気にならなくなり、家で過ごす時間がより穏やかになった」
「朝の窓の結露がほとんどなくなり、拭き掃除の手間がなくなった」
「見た目もすっきりして、部屋が広く感じられるようになった」

これらの変化は、内窓がもたらす高い断熱性、防音性、気密性の効果に他なりません。
築浅物件であっても、窓の性能によってはご自宅の快適性が損なわれている場合があります。
もし、「ウチもそうかも?」と感じられたら、ぜひ一度、窓の専門家にご相談ください。
お客様の住まいが、一年中快適な空間となるよう、最適なご提案をさせていただきます。

お客さまの声

ミヤザキトーヨー住器の【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?のお客さまの声の写真1
ライフハック動画が好きなんですが。炊飯器でアイラップ料理、今話題ですよね。
爆発したり故障したりするんですって!!!
プチプチを窓に貼り付けても爆発はしないだろうけど(笑)
でもスピーディーな対応、施工で見違えたしプロの方にお任せして良かったです!!!

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日

福井県福井市大願寺1-4-10