玄関ドアを変えると家が涼しくなる!?|吉村硝子|松山市
2025年7月26日
~断熱性能アップで快適な住まいに!~
「家の中が暑いのは窓のせい」と思っていませんか?
確かに窓からの熱の侵入は大きな問題ですが、実は玄関ドアも暑さの盲点。
特に南や西向き玄関では、夏の直射日光を浴びてドア表面が高温になり、そこからじわじわと熱が室内に伝わっているケースが少なくありません。
そんな中、断熱性能の高い玄関ドアに交換するだけで、室内の暑さが和らぐという声が増えてきました。
本記事では、なぜ玄関ドアで家が涼しくなるのか、どんなドアを選べば効果があるのか、補助金制度を活用してお得にリフォームする方法まで、わかりやすく解説していきます。
《目次》
-
1. 玄関ドアと室内温度の関係とは
-
2. 玄関が暑くなる原因とは?
-
3. 断熱玄関ドアがもたらす効果
-
4. 玄関ドアの断熱性能の見分け方(K値と断熱仕様)
-
5. 補助金を活用してお得に玄関リフォーム
-
6. まとめ:夏の暑さ対策は玄関から!
【1. 玄関ドアと室内温度の関係とは】
玄関は家の顔であると同時に、外気の影響を受けやすい場所です。
とくに昔ながらの金属製ドアは、断熱材が入っていないため、ドア表面が夏は熱く、冬は冷たくなり、室内の空気に影響を与えてしまいます。
ドアが高温になると、触れたときに「アチッ!」となるだけでなく、ドア裏側や框(かまち)を通して熱が玄関ホールに侵入。
これが、玄関からの熱だまり現象を引き起こし、廊下やリビングまで暑くなる原因になっているのです。
【2. 玄関が暑くなる原因とは?】
《🌞直射日光》
ドアに直接日差しが当たると、表面温度は60℃以上になることも。
とくに西日が差す家では深刻です。
《🌡断熱材の未使用》
古いドアの多くは中が空洞だったり、断熱材が入っていない設計。
※特に1980年代以前の主流製品や、現在の低価格帯ドアの一部では、中が空洞だったり、断熱材が入っていない設計のものも多く見られます。
古いドアは断熱性が低い傾向がありますが、全てがそうとは限りません。
外の熱気がそのまま中へ伝わります。
《💨気密性の低さ》
ドア周辺にすき間があると、熱風や湿気が室内に流れ込むこともあり、冷房の効きも悪くなります。
【3. 断熱玄関ドアがもたらす効果】
断熱ドアとは、ドアの内部に断熱材(主にウレタンフォームなど)がしっかり入っているドアのこと。
加えて、ドア枠まわりの気密性も高く設計されています。
《🌿主な効果は3つ!》
① 玄関ホールの温度上昇を抑制
外の熱気が伝わりにくくなるため、玄関周辺の温度が2〜3℃ほど下がるケースもあります。
※家の断熱性能や玄関の向き、他の開口部の状況などにもよりますが、断熱ドアに交換することで玄関周辺や廊下、リビングの温度上昇が抑えられ、場合によっては2〜3℃程度下がるケースもあります。
② エアコンの効きが良くなる
玄関の熱気がリビングに流れにくくなるため、冷房効率がアップします。
③ ドア表面が熱くなりにくい
遮熱塗装や断熱構造により、ドア表面温度の上昇を抑える設計もあります。
【4. 玄関ドアの断熱性能の見分け方(K値と断熱仕様)】
ドアの断熱性能は、「熱貫流率(K値またはU値)」という数値で表されます。
この数値が小さいほど、熱を通しにくく断熱性が高いことを意味します。
【断熱性能のランク例(LIXIL製品より)】
断熱仕様の記号は製品によって異なりますが、K2以上を選ぶのが夏の西日対策には効果的です。
【5. 補助金を活用してお得に玄関リフォーム】
2025年も実施される国の住宅省エネ補助金制度では、断熱性能の高い玄関ドアも対象になっています。
《主な制度》
ドアのサイズや性能によって約4万円〜10万円程度の補助金が支給されるため、実質費用がグッと下がります!
※国の住宅省エネ補助金制度(2025年度)では、窓の断熱リフォームと連携して高断熱玄関ドアの設置工事も補助対象となるケースがあります。
ただし、『玄関ドアだけの交換では補助対象外』となる場合もあるため、事前に自治体や制度の要件を必ずご確認ください。
【6. まとめ:夏の暑さ対策は玄関から!】
「暑いのは窓からの熱だけ」と思われがちですが、実は玄関ドアの断熱性も快適な住まいづくりには欠かせません。
とくに西向き・南向き玄関では、断熱ドアへの交換による効果は大きく、冷房の効率アップや電気代の節約にもつながります。
今あるドアが古くなっているなら、このタイミングで性能の高い玄関ドアへのリフォームを検討してみてはいかがでしょうか?
🌟夏の暑さは「玄関から」見直す時代へ!
「家に帰ると、玄関が暑くてムワッとする…」
そんなお悩み、断熱ドアに変えるだけでグッと快適になるかもしれません。
しかも、今なら【国の補助金】が活用できるチャンス!
対象製品なら最大4万円以上の補助も期待できます。
🔹 ご自宅に合った断熱ドアは?
🔹 補助金の対象になる?
🔹 工事期間や費用の目安は?
ご自宅に合った断熱ドアの提案や、補助金の対象可否、工事期間や費用の目安については、実際に現地調査をしたうえで、専門業者が個別にご案内いたします。
事前の調査とご相談をおすすめします。
▶ 無料相談・現地調査受付中!
まずはお気軽にお問い合わせください✨
【暑さに負けない玄関づくり】、今がチャンスです!
LINEからもお問い合わせOK✨
時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
089-979-1166
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00 事務所営業は8:30~17:30までです。準備等の関係で時間を変更して記載おります。電話対応は可能です。
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
