店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

吉村硝子

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
089-979-1166

「インプラス」と「リプラス」結局どっちがいいの?|吉村硝子|松山市

2025年6月17日

窓リフォームで迷ってる方必見です!!

「開口一番!」吉村硝子です。

 

窓のリフォームを検討する際、

「LIXILのインプラスとリプラスの違いがわからない」

「内窓と外窓交換、どちらがうちに合うの?」

というご相談を多くいただきます。

どちらも断熱性・防音性の向上を目的とした人気の窓リフォーム製品です。

しかし、設置方法・価格・性能・見た目などに明確な違いがあります。

今回は開口部リフォーム専門店としてインプラスとリプラスの違いを比較します。

目的別・築年数別のおすすめの選び方、補助金活用法まで詳しく解説します。
これから窓リフォームを始める方、補助金を活用したい方はぜひ参考にしてください。

 

「インプラス」と「リプラス」結局どっちがいいの? 吉村硝子のブログ 写真1
 

【目次】

  1. 1. 窓リフォームを成功させるカギは「製品選び」から

  2. 2. 「インプラス」とは?LIXILの内窓リフォームの特長とメリット

  3. 3. 「リプラス」とは?古い窓を一新するカバー工法の窓交換リフォーム

  4. 4. インプラスとリプラスの違いを比較|断熱・防音・見た目・価格・工期

  5. 5. 補助金はどちらも対象?2024年度の先進的窓リノベ事業との関係

  6. 6. おすすめは「今の窓の状態」と「目的」で選ぶ!

 

【1. 窓リフォームを成功させるカギは「製品選び」から】

住宅の断熱性能や快適性に大きな影響を与える「窓」
近年、窓の断熱リフォームによって冷暖房効率を高め、光熱費を削減する住まいづくりが注目されています。

中でも人気なのが、LIXILの

  • ・「インプラス(内窓設置タイプ)」

  • ・「リプラス(窓交換タイプ)」
    の2種類。

それぞれの特徴を知り、「わが家にはどちらが最適か」を見極めることが、窓リフォーム成功の第一歩です。

 

2. 「インプラス」とは?LIXILの内窓リフォームの特長とメリット

今ある窓の内側にもう一枚窓を追加する内窓(二重窓)リフォームです。
断熱・防音・結露軽減といった効果が得られながら、工期も短く、コストも抑えられるのが魅力です。

《◆インプラスの主なメリット》

  • 断熱効果アップ:内窓と既存窓の間に空気層ができ、外気の影響をシャットアウト

  • 防音性の向上:外の騒音を最大で15dBカット(体感では半分以下に)

  • 結露を防ぐ:冬場の窓まわりのジメジメを軽減

  • 短時間施工:1窓30〜60分。壁を壊さず簡単に取り付け可能

  • コストパフォーマンス良好:1窓あたり約3〜7万円(サイズ・仕様により変動)

《◆向いている住宅》

  • 築10〜20年の住宅で、既存サッシの状態が良好

  • マンションや団地など、外窓の交換が難しい場合

 

【3. 「リプラス」とは?カバー工法で窓を一新する交換リフォーム】

既存の窓枠を利用しながら古い窓(ガラスとサッシ)をまるごと交換するカバー工法のリフォームです。
見た目も操作性も最新の窓に生まれ変わるので、「見た目も性能も改善したい」という方に選ばれています。

《◆リプラスの主なメリット》

  • 窓全体を新しく交換できる:操作性アップ、気密性改善。

  • スタイリッシュな外観にリフレッシュ

  • 断熱性能が大幅向上:Low-E複層ガラス+高断熱フレーム仕様。

  • カバー工法なので壁工事不要:施工は1日で完了することも可能。

  • サッシのゆがみ・隙間風の解消

《◆向いている住宅》

  • 築20年以上で、サッシの劣化・開閉不良がある。

  • デザインや掃除のしやすさにもこだわりたい方。

 

【4. インプラスとリプラスの違いを比較|断熱・防音・見た目・価格・工期】

《・インプラス(内窓)》
設置方法:既存窓の内側に内窓を取り付け
工期:約30分〜1時間(1窓)
費用目安:約3〜7万円/窓
見た目:内窓の存在感あり
断熱・防音性能:◎(空気層効果)
掃除のしやすさ :△(窓が2重になる)
《・リプラス(外窓交換)》
設置方法:サッシ+ガラスを一体で交換
工期:約半日~1日(1窓)
費用目安:約10〜25万円/窓
見た目:外観も一新、スッキリ
断熱・防音性能: ◎(最新ガラス・サッシ)
掃除のしやすさ :◎(1枚構成でスムーズ)

 

【5. 補助金はどちらも対象?2025年度の先進的窓リノベ事業との関係】

2025年度も引き続き実施されている「先進的窓リノベ事業」では、インプラスもリプラスも対象製品に含まれています。

  • インプラス(内窓) → 断熱性能に応じて 最大1窓65,000円 補助。

  • リプラス(窓交換) → 同じく性能に応じて 最大1窓149,000円 補助。

さらに、補助対象条件(熱貫流率や施工面積)も当社で無料見積もり時確認してサポートいたします。

 

【6. 【結論】おすすめは「今の窓の状態」と「目的」で選ぶ!】

《▷インプラスがおすすめな方》

  • 今の窓がまだ使える状態で、断熱・防音だけ強化したい。

  • 費用を抑えてリフォームしたい。

  • 工事は短時間で済ませたい。

《▷リプラスがおすすめな方》

  • 窓の開閉がスムーズでなく、不具合を感じている。

  • 外観・見た目も変えたい。

  • 長く住む家だから、性能も見た目もリニューアルしたい。

 

✅補助金を活用した窓リフォーム、無料でご提案いたします!

窓リフォームは「製品選び」と「施工会社選び」が成功のカギです。
当店では、窓の無料診断〜補助金申請サポート〜施工まで一括対応!
LIXIL認定施工店ならではのノウハウで、快適でお得な窓リフォームをご提案します。

📞 お電話相談 → 【089-979-1166】(受付時間 9:00〜17:00)
💬 お問い合わせフォームはこちら → [リンク]

 

 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
089-979-1166
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~17:00 事務所営業は8:30~17:30までです。準備等の関係で時間を変更して記載おります。電話対応は可能です。

定休日

土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇

愛媛県松山市安城寺町1496-1