施工事例一覧(1030件)|竹原屋本店|山形市_32ページ目
- 
                        
                             2022年1月24日 竹原屋本店 - #先ずは錠前交換👉工具も一揃え('ω')ノ
- プッシュプル錠👉上げ下げ錠へと交換作業を行ないます(^-^)建具の歪みが大きく、鍵が掛かりにくいなどの不具合が発生し、かなり苦労されておりました(=゚ω゚)ノ
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月23日 竹原屋本店 - #動かない👉木製建具・・(*´Д`)
- 永年当たり前のように頻繁に出入りしていた*入口引戸*👉もっと軽く開けられるようにならないの(*´Д`)??
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月22日 竹原屋本店 - #補強工事👉重装備(^-^)!
- 豪雪地帯に近いような*重装備*補強金物にて取り合い部、数か所、施工を進めました('ω')
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月21日 竹原屋本店 - #上段/下段スクリーン👉防雪状況('ω')ノ
- 各柱とスクリーンの取付方法は、L型ブラケット金具によるビス留めですが、上段スクリーンと下段スクリーンとの接続位置も間隔を決めて、作業を進めていきます('ω')
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月20日 竹原屋本店 - #防雪スクリーン👉丁度イイ('ω')ノ
- ポリカーボネート樹脂板:ブラウンスモーク色、装着作業を進めます👉風雪による影響を避けるために、取付場所を当初よりも、上部に移動させました(*^▽^*)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月19日 竹原屋本店 - #判りやすく表示👉戸車調整の仕方('ω')ノ
- 側面に「家研」の表示を見つけました:製造所のようです👉2つのネジ:上下&左右という表示です(^-^)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月18日 竹原屋本店 - #補修用👉交換用戸車の判別('ω')ノ
- 形状:古墳型もしくは半円形👉半円形の端部形状と特定し、比較表を見ながら確認を行ないます('ω')
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月17日 竹原屋本店 - #お困りゴト👉戸車調査('ω')ノ
- 他社メーカーの専用部品:内装建具の引戸用、戸車不具合のご相談です👉品番も明記されています(^-^)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月16日 竹原屋本店 - #サイドパネル👉移動することに・・('ω')ノ
- 道路側から吹き込む風雪、雨の影響を考え、サイドパネルの設置位置、高さを変えることにしました(=゚ω゚)ノ
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月15日 竹原屋本店 - #設置部位👉梁と柱部位('ω')ノ
- 部位ごとに補強材の設置方法も異なるため、改めて、事前に打ち合わせを行ないます('ω')
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月14日 竹原屋本店 - #部位ごとに検討👉補強金物・・('ω')ノ
- 既存建屋との取り合い部に、照明器具などが設置されていますので、「補強金物」の中から、選択肢の幅を拡げて、検討させて頂きました(*^▽^*)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月13日 竹原屋本店 - #カーポート👉補強のご相談・・('ω')ノ
- 積雪が多く、設置した「カーポート」👉柱と梁のジョイント部位を補強したいとのご相談をお受けしました('ω')
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月12日 竹原屋本店 - #ご提案👉3パターン('ω')ノ
- 設置位置を確認しながら、設置後のイメージを膨らませていきます。仕上がり面の材質を何にするか、ガラスのような透明感を演出するのか、パネルの方が安心かもしれません( ^ω^)・・・
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月11日 竹原屋本店 - #取り合い部👉長椅子改造が必要・・('ω')ノ
- 間仕切りの位置によって、長椅子の一部を切り欠いて、間仕切りに干渉しないように、改造する必要があります(^-^)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月10日 竹原屋本店 - #模様替え👉間仕切りのご提案・・('ω')ノ
- もっと部屋の使い勝手を良くしたい、有効活用を計りたい👉「ご提案」させて頂くことになりました(^-^)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月9日 竹原屋本店 - #操作位置👉高さをチェック('ω')ノ
- 操作位置が決められていますので、床面からの高さ、設置場所を再度確認します(^-^)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月8日 竹原屋本店 - #下地配管を利用👉接続作業('ω')ノ
- 当初からの、打ち合わせ内容に準じて、パネル内部の「下地配管」を利用して、接続用のケーブルを潜らせ、操作用ボックスまで引き込んでいきます(*^▽^*)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月7日 竹原屋本店 - #軽鉄下地👉ビス位置を確認('ω')ノ
- ステンレス建具工事も順調に設置が進み、枠の位置に合わせて、操作ボックスの設置場所も確定します(^-^)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月6日 竹原屋本店 - #設置する位置の確認👉ブラケットを先付け予定('ω')ノ
- 指示された部位を確認したところ、予定の位置よりも少しずれるようです(^^;)
- 詳細を見る
 
- 
                        
                             2022年1月5日 竹原屋本店 - #改修工事のお手伝い👉操作スイッチ移設('ω')ノ
- かなり以前に施工させて頂いた「電動開閉操作式トップライト」、改修工事に伴い、操作用スイッチを移設することになりました('ω')
- 詳細を見る
 
 
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     023-685-2356 023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
 山形県山形市立谷川2-851-4
山形県山形市立谷川2-851-4
 
      





