店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

あおきリフォーム

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
088-602-1234

強風でも安心!玄関ドアの耐風性能とは?|あおきリフォーム|徳島市

2025年9月15日

「玄関からの浸水や風圧を防ぐ工夫で、暮らしの安全性を高めます。」

強風でも安心!玄関ドアの耐風性能とは?

「玄関からの浸水や風圧を防ぐ工夫で、暮らしの安全性を高めます。」

 


はじめに

 

徳島は台風の通り道になりやすく、夏から秋にかけて強い風や大雨にさらされることが少なくありません。家を守るためには「窓の対策」がよく注目されますが、実はもうひとつ大切なポイントがあります。それは 玄関ドア です。

 

玄関は家の出入り口であると同時に、風や雨が直撃しやすい場所。台風のときに「隙間から雨水が吹き込んできた」「強風でドアがバタバタ揺れた」という経験をした方もいるのではないでしょうか。

そこで注目したいのが、玄関ドアの耐風性能。この記事では、玄関ドアが台風時にどんな役割を果たすのか、そしてリフォームでどのように安心を得られるのかをわかりやすく解説します。

 


なぜ玄関ドアが危険なのか?

 

台風時、玄関ドアには次のようなリスクがあります。

  1.  
  2. 強風による開閉トラブル
     突風でドアが急に開いたり閉まったりすると、ケガや破損の原因になります。

  3.  
  4. 浸水リスク
     玄関が道路に近い位置にある場合、大雨で水がたまりやすく、隙間から水が入り込むことがあります。

  5.  
  6. ドアの変形
     強い風圧が繰り返しかかると、古いドアは歪んで閉まりにくくなることもあります。

つまり玄関ドアは「ただの出入口」ではなく、台風から家を守る防御壁のひとつなのです。

 


耐風性能とは?

 

玄関ドアの耐風性能とは、強風や飛来物、雨水に対して壊れにくく、浸水を防ぐ力 のことです。

具体的には、次のような工夫がされています。

  •  
  • 気密性の高い構造
     ドア枠とドアの間にパッキンを入れ、風や雨の侵入を防ぐ。

  •  
  • 耐風圧試験に合格
     メーカーでは実際に強風を想定した試験を行い、一定の風圧に耐えられることを確認しています。

  •  
  • 防水設計
     床との接地部分に工夫がされ、雨水が玄関内に入りにくいようになっています。

  •  
  • 強度の高い素材
     アルミやスチール、複合素材を使うことで、変形しにくい構造になっています。

  •  

徳島での必要性

 

徳島は太平洋に面しているため、台風の影響を受けやすい地域です。特に沿岸部や低地に住んでいる方は、玄関からの浸水や強風によるトラブルに注意が必要です。

「雨戸やシャッターは取り付けたけれど、玄関はそのまま」というケースもよくあります。しかし、玄関ドアが弱いと家全体の安全性が下がってしまいます。

 


最新の玄関ドアで得られる安心

 

1. 高い耐風圧性

最新のドアは風速40m/秒以上の強風にも耐えられるよう設計されています。

 

2. 水の侵入を防ぐ工夫

下枠部分に排水構造を持たせ、雨水が室内に入らないようになっています。

 

3. 防犯性能も向上

耐風性能だけでなく、ピッキング防止のディンプルキーや2ロック仕様で空き巣対策にもなります。

 

4. 断熱性アップ

気密性が高まることで、冷暖房の効率も上がり、夏も冬も快適に過ごせます。

 


工事期間と費用の目安

 

玄関ドアのリフォームは「カバー工法」という方法で行うのが一般的です。壁を壊さずに新しいドアを取り付けるため、1日で工事完了 することも可能です。

費用の目安は以下の通りです。

  • 標準タイプ:20万〜30万円前後

  • 高断熱・電気錠付きタイプ:30万〜50万円前後

安心感と快適性を長く得られることを考えると、決して高い投資ではありません。

 

※価格は目安です。施工条件などにより価格は変動します。現場調査の上、お見積りいたします。

 


徳島で人気の玄関ドア商品

 

徳島のリフォーム店でも多く選ばれているのが LIXIL「リシェント玄関ドア」シリーズ です。

  • ・高い耐風圧性能で台風に強い

  • ・防水性・断熱性に優れた設計

  • ・デザインが豊富で、洋風・和風どちらの家にも合う

  • 電気錠タイプも選べて、防犯性も安心

地域の気候に合わせた設計になっているため、徳島でも安心して利用できます。

 


秋前に点検しておきたいポイント

 

「うちの玄関ドアは大丈夫?」と思ったら、次のポイントをチェックしてみましょう。

  1. ・ドアの開け閉めが重くなっていないか

  2. ・ドア枠と床の隙間から雨水が入っていないか

  3. ・鍵が古く、防犯性に不安がないか

  4. ・ドア表面に歪みやサビが出ていないか

ひとつでも当てはまるなら、リフォームを検討するサインです。

 


まとめ

 

玄関ドアは家の顔であり、台風から住まいを守る大切な防御壁です。

  • 強風による被害や浸水は、玄関ドアの耐風性能で防げる

  • 最新のドアは「耐風」「防水」「防犯」「断熱」のすべてを兼ね備えている

  • 工事は1日で完了する場合が多く、安心への投資としておすすめ

「玄関からの浸水や風圧を防ぐ工夫で、暮らしの安全性を高めます。」

徳島にお住まいの皆さま、今年の台風シーズンを安心して迎えるために、玄関ドアの点検とリフォームをぜひ検討してみてください。

 


 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
088-602-1234
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

10:00~17:00 

定休日

土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日

徳島県徳島市南末広町4番48号