- 窓・ドア・サッシのリフォーム|マド本舗
- 都道府県から探す
- 兵庫県のマド本舗一覧


兵庫県の店舗一覧
PATTOリクシル マド本舗はLIXILとパートナーシップを結んだ窓・玄関ドアリフォームの専門店です。
私たちは、適切に室内温度をコントロールすることが、省エネはもちろん、「快適で健やかな毎日につながる」という理念のもと、ヒトと地球に丁度いい暮らしづくりをLIXILとパートナーシップを結び、全国に展開する窓・玄関ドアの専門店です。
マド本舗について詳細を見る
施工事例紹介
-
2025年10月17日
リフォームきたむら
大阪府豊中市T様邸|古くなった玄関が生まれ変わる!断熱ドアで快適&安心の暮らしへ
大阪府豊中市T様邸|古くなった玄関が生まれ変わる!断熱ドアで快適&安心の暮らしへ
- 60代後半のご夫婦から、長年使ってきた玄関ドアの交換についてご相談をいただきました。 経年劣化により開閉の重さや隙間風が気になるようになり、「冬の冷たい風が入ってきて困っている」とのお悩みがきっかけでした。 断熱性・気密性を高めつつ、見た目も一新できる玄関ドアリフォームのLIXILリシェントをご提案しました。
- 詳細を見る
-
2025年10月17日
リフォームきたむら
大阪府豊中市T様邸|古くなった玄関が生まれ変わる!断熱ドアで快適&安心の暮らしへ
大阪府豊中市T様邸|古くなった玄関が生まれ変わる!断熱ドアで快適&安心の暮らしへ
- 60代後半のご夫婦から、長年使ってきた玄関ドアの交換についてご相談をいただきました。 経年劣化により開閉の重さや隙間風が気になるようになり、「冬の冷たい風が入ってきて困っている」とのお悩みがきっかけでした。 断熱性・気密性を高めつつ、見た目も一新できる玄関ドアリフォームのLIXILリシェントをご提案しました。
- 詳細を見る
-
2025年10月15日
マドプラス+
外からの視線をカット!型ガラスの内窓で快適空間に
外からの視線をカット!型ガラスの内窓で快適空間に
- 採光を保ちながら目隠し効果も実現。快適性とデザイン性を兼ね備えた窓リフォーム。
- 詳細を見る
-
2025年10月15日
マドプラス+
外からの視線をカット!型ガラスの内窓で快適空間に
外からの視線をカット!型ガラスの内窓で快適空間に
- 採光を保ちながら目隠し効果も実現。快適性とデザイン性を兼ね備えた窓リフォーム。
- 詳細を見る
兵庫県のお客様の声
-
💖お客様からの喜びの声をご紹介!💖 🗣️リフォームのきっかけ 「毎日、玄関の開け閉めがストレスでした。」 「築年数が古いので仕方ないとは思いつつ、玄関の引戸が本当に重くて、開けるたびに『ヨイショ!』と気合いが必要でした。特に、買い物で両手が塞がっている時なんかはもう大変で…。鍵も何度回してもかかりにくくて、防犯面でもずっと不安を抱えていたんです。冬は玄関からの冷たい風で廊下まで寒くて、もう我慢の限界でした。」 🌟リフォーム後の変化 「玄関が軽やかに!家全体が明るく、暖かくなりました!」 「まさかたった1日で、こんなにも変わるなんて驚きです!✨新しい引戸は、本当に指一本でスーッと開くんです!朝、ゴミ出しに行く時も、帰宅した時も、全くストレスがなくなりました。そして何より、玄関がパッと明るい色になったおかげで、家の印象がガラッと変わりました。一番嬉しかったのは、冬の寒さが全然違うこと!冷気がシャットアウトされて、廊下の足元が冷えなくなりました。玄関が快適になっただけで、家に帰るのがもっと楽しみになりました。マド本舗さんにお願いして本当に良かったです!」
リフォームおたすけDIY施工事例を見る
-
商品説明や見積り提示、手配・施工とスムーズに行っていただき大満足です✨ これから寒い冬になるので、居室・寝室が快適になるのが良かったです!ありがとうございました。
クワタ神戸支店施工事例を見る
-
リフォームのきっかけ サッシの劣化が気になりはじめ、冬の寒さと夏の暑さもつらくなり検討しました。 決め手 外壁を壊さずにできる“カバー工法”を提案してもらえたこと。見た目も和風に合うデザインで安心しました。 リフォーム後過ごしてみて 断熱気密性があがり窓際の暑さ軽減しました。
原田硝子店施工事例を見る
-
網戸はもちろんだけど、鍵がすごく使いやすい 家に合っていて明るくなってとても気に入っています
播州トーヨー住器 中播支店施工事例を見る
兵庫県対応の
補助金・助成金情報
よくある質問
Qマド本舗とはどういった組織ですか?
PATTOリクシル マド本舗はLIXILとパートナーシップを結んだ窓・玄関ドアリフォームの専門店です。専門店ならではの豊富な知識と提案力、高い技術力を持ってお客様のお悩みを解決いたします。
Q工事完了までの流れが知りたい
①お問い合わせ②マド本舗からのご回答(日程調整)③下見・ご提案 ④お見積り提出⑤ご注文⑥工事日程の調整⑦工事完了が基本的な流れとなります。詳しくは各店へご確認ください。