店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

窓みらい

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-812-224

【さいたま市】ガラスルーパー窓からリプラスへ!快適・安心な窓リフォーム【補助金活用】|窓みらい|さいたま市岩槻区

2025年9月5日

浴室やトイレでよく使われてきた「ガラスルーパー窓(ジャロジー窓)」。断熱性や防犯性に課題があるこの窓を、LIXILの「リプラス」で交換するメリットと補助金を活用したお得なリフォーム方法を解説します。

🌟 ガラスルーパー窓とは?一般名称は「ジャロジー窓」

 

「ガラスルーパー窓」と呼ばれる窓の正式名称は ジャロジー窓(ルーバー窓) です。


細長いガラス板がブラインドのように並び、ハンドルを回すと一斉に開閉する仕組みで、昭和〜平成初期の住宅に多く採用されてきました。

 

一時期は「換気性が良い」「浴室やトイレに便利」と重宝されましたが、今では新築で見かけることはほとんどなくなっています。

 

 

【さいたま市】ガラスルーパー窓からリプラスへ!快適・安心な窓リフォーム【補助金活用】 窓みらいのブログ 写真1

 

 

 


🔹 ジャロジー窓のデメリット

 

現在ではジャロジー窓の欠点が多く指摘されており、交換を希望されるケースが増えています。

 

  • 断熱性が低い → 冬は浴室が寒く、夏は熱気がこもる

  •  
  • 気密性が低い → 隙間風や結露が発生しやすい

  •  
  • 防犯性が低い → ガラスが簡単に外せるため侵入リスク大

  •  
  • 掃除が大変 → 羽根状のガラスに汚れや水垢が溜まりやすい

  •  

つまり、換気性の良さと引き換えに「寒い・危ない・掃除が面倒」という課題を抱えているのです。

 


🔹 リプラスに交換すると得られる効果

 

LIXILの「リプラス」は既存の窓枠を残して新しい窓を取り付けるカバー工法。

 

ジャロジー窓をリプラスに交換すると、次のようなメリットがあります。

 

  1. 断熱性アップ → 浴室やトイレが冬でもあたたかい

  2.  
  3. 防音性アップ → 外からの騒音や浴室の声漏れを軽減

  4.  
  5. 防犯性アップ → 鍵付き&強化ガラス対応で安心

  6.  
  7. 掃除がラク → シンプル構造で日常のお手入れも快適

  8.  
  9. デザイン性向上 → すっきりとした現代的な窓に変身

 
 

🔹 選べる窓タイプ(浴室・トイレにおすすめ)

リプラスでは暮らしに合わせて様々な窓タイプを選べます。

 

  • 引き違い窓


  •  左右にスライドする一般的な窓。使いやすく換気も容易。

  •  
  • 縦すべり出し窓/横すべり出し窓


  •  クランクハンドルで開閉。浴室に人気で、雨が入りにくい設計。

  •  
  • 上げ下げ窓(シングルハング)


  •  上下に動くタイプ。おしゃれで採光性も高い。

  •  
  • FIX窓+換気小窓


  •  採光を重視しつつ、防犯性を確保したい方におすすめ。

  •  

ジャロジー窓で不満を感じていた「寒さ」「不安」「掃除の大変さ」を解消できるラインナップです。

 

【さいたま市】ガラスルーパー窓からリプラスへ!快適・安心な窓リフォーム【補助金活用】 窓みらいのブログ 写真2

 

 


📝 ジャロジー窓とリプラスの違い整理

 
種類 主な特徴 デメリット リプラスで解消できる点
ジャロジー窓 換気性が高い 断熱・防犯性が低い、掃除が大変 高断熱・高防犯で快適、掃除も簡単
リプラス窓 高断熱・防音・防犯 換気方法に工夫が必要 種類豊富で用途に合った選択可能

✨ 補助金を活用したお得なリフォーム

 

ジャロジー窓からリプラスへの交換は、国の 「先進的窓リノベ事業」補助金 の対象になるケースがあります。

 

  • 対象条件:一定の断熱性能を満たす製品を採用すること

  •  
  • 補助額:窓サイズや性能に応じて 1枚あたり数千円~数万円

  •  
  • 注意点:製品代5万円以上でないと対象外になる場合もあり

  •  

【さいたま市】ガラスルーパー窓からリプラスへ!快適・安心な窓リフォーム【補助金活用】 窓みらいのブログ 写真3

 


📢 お客様の声(施工前後)

 

施工前のお悩み


「浴室のルーバー窓から冷気が入ってきて、冬はとても寒いんです。結露も多く、防犯面も不安でした。」

 

施工後の効果


「リプラスのすべり出し窓に交換したら、浴室が本当に暖かくなりました。ガラスの掃除も簡単で、防犯性も高まり安心。補助金も利用できて大満足です!」

 

🏠 まとめ

 
  • ガラスルーパー窓の正式名称はジャロジー窓

  •  
  • 換気性は高いが、断熱性・防犯性に大きな課題あり

  •  
  • リプラスに交換することで、快適性・防音性・防犯性・掃除のしやすさが一気に改善

  •  
  • 国や自治体の補助金を活用すれば、お得に窓リフォームが可能

  •  

さいたま市・岩槻区・見沼区でジャロジー窓にお困りの方は、ぜひ「窓みらい」にご相談ください。

 

補助金を活用しながら、快適で安心な住まいを実現しましょう!


★窓ドアリフォーム専門店窓みらい★
(運営会社:株式会社ウッディ大栄トーヨー住器)
施工実績数:10,000件以上
地域密着70年以上!
外窓・内窓・玄関ドア・玄関引き戸・シャッター・雨戸など窓周りリフォームをはじめ、
カーポート・テラス・ウッドデッキ・フェンスなどのエクステリアリフォーム
そのほか水回りリフォームなど安心して工事をおまかせください!
お見積もりは無料ですのでお気軽にご連絡ください。
【本社】
〒339-0021 埼玉県さいたま市岩槻区末田1830
TEL 0120-812-224
<営業時間>
8:00~17:30
<定休日>
日曜日、祝日、第2・4・5土曜日
<対応エリア>
さいたま市全域・越谷市・春日部市・川口市・草加市・蓮田市
その他、記載外のエリアも対応させて頂きますので、まずはご相談お待ちしております。
 
☆LINEで簡単お問い合わせはこちらから↓↓
【さいたま市】ガラスルーパー窓からリプラスへ!快適・安心な窓リフォーム【補助金活用】 窓みらいのブログ 写真4

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-812-224
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:30 メールや弊社HPからリフォームに関するご相談はいつでも承っております!

定休日

第2・4・5土曜日 日曜日  祝日

埼玉県さいたま市岩槻区末田1830