日よけ&換気で夏の住まいも快適に『すまいの健康・快適だより8月号』
2022年8月5日
家の中で最も熱の出入りが大きいのは、実は「窓」。
太陽の熱が窓から入ってくるのを正しく防がない限り、部屋は暑くなってしまいます。
マドの遮熱性と断熱性を高めることが、エアコン効率をアップさせ、光熱費を抑えることに繋がります。
夏は太陽の位置が高い為、シェードなど日よけが有効。西日が強い場合は西面の日差し対策も必要です。
エアコンで冷やした空気を逃がさない断熱対策と合わせ「窓から出入りする熱」の対策をして光熱費を削減しましょう。
ポイントは、暑い日差しを室内に入れない、こもった熱を外に出す、エアコンで冷やした空気を逃がさないこと。
まずは、外付けのシェードやオーニングで室内に入る前に熱をカットして、室温の上昇を抑えます。
外出から帰った時に部屋に熱がこもっていたら、換気をしてからエアコンをすることでエアコン効率がアップします。
夕方涼しくなる時間帯は窓を開け、採風ドアを活用して風の通り道を作り、自然の風を取り込むのもいいですね。
また、エアコン使用中に消費電力を抑えながら快適な室内温度を保つためには、日よけに加えて二重窓にして窓の断熱をするとより効果的。
夏場だけでなく、冬場の暖房効率も上がるのでおすすめです。
夏の暑さ対策は、遮熱、採風、断熱(二重窓)をセットでご検討ください!
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ(営業時間内での受付)
- 06-6875-4135
店舗案内
-
- 店舗名
- PATTOリクシル マド本舗 北摂トーヨー住器
-
- 法人名
- 北摂トーヨー住器株式会社
-
- 代表者名
- 益田 光三
-
- 担当者名
- 井上 利男
-
- 所在地
- 〒565-0814 大阪府吹田市千里丘西10-12地図
-
- 対応エリア
- 吹田市 茨木市 高槻市 箕面市 摂津市 池田市 豊中市
-
- 許可番号
- 国土交通大臣許可(般-26)第23400号
-
- 資格
- 1級建築士、1級施工管理
-
- 創業・起業
- 1974年
-
- 沿革
- 創業46年目、大阪北摂で住宅のことなら、なんでも当社にご相談ください!
地域と調和し、住まいと安心と快適さを提案する住宅の情報発信基地として、お客様とのふれあいを大切に営業しております。
-
- 営業時間
- 9:00~17:00
-
- 定休日
- 土曜日 日曜日 祝日
-
- TEL
- 06-6875-4135
-
- FAX
- 06-6875-8734
-
- 従業員数
- 45人
-
- 資本金
- 2,000万円
● 取扱施工内容
- 窓まわり
- 玄関まわり
- エクステリア
- キッチン
- バスルーム
- 洗面化粧台
- トイレ
- インテリア建材
- その他
-
窓・玄関ドアのリフォームでお得な
Tポイントが貯まります! -
クレジットカードでのお支払いが可能です。