開閉のしづらさを改善して喜ばれました!(^^)!|トーヨー建材|宜野湾市
2025年8月25日
経年劣化による【玄関ドア、門扉】のパーツ取替で解決した施工事例です!

建物
戸建て
築年数
31年~35年
リフォーム箇所
玄関ドア、エクステリア、キッチン水栓
商品
プレナス/バーハンドルセット シャレオ門扉/ハンドル錠とヒンジ調整金具
工期
1日
都道府県
沖縄県
地域
沖縄市
- 経年劣化
- 沖縄リフォーム
- 玄関ドア取手取替
- 玄関ハンドル錠取替
- 経年劣化
- 塩害
- サビ
- 門扉取手取替
- クローザー取替
- 部品取替
- 水栓取替
OB施主様から水栓取替を検討されている方をご紹介頂きました!
現場調査→お見積書のご提出→取替施工日等…
お会いしながら 色々とお話を聞いていると…
立派なご住宅ですが、築35年が経過している為、悩まれている事がありました。
・玄関ドアは、鍵が閉まりにくくなっている。
・門扉は、ヒンジ調整金具が壊れて、あけっぱなし状態に。
・倉庫のクローザーは、割れている。等…
現場調査→お見積書のご提出→取替施工日等…
お会いしながら 色々とお話を聞いていると…
立派なご住宅ですが、築35年が経過している為、悩まれている事がありました。
・玄関ドアは、鍵が閉まりにくくなっている。
・門扉は、ヒンジ調整金具が壊れて、あけっぱなし状態に。
・倉庫のクローザーは、割れている。等…
施工前
Before



塩害の影響で部品類が錆びて、開閉に支障をきたしていました。
「使える物は、大切に使いたい」とのご要望でしたので、
確認させて頂いたところ、本体の劣化は少なく、
部品類に関しては、代替え品がありましたので、
今回は、取っ手などの部品関係を取替る事となりました。
「使える物は、大切に使いたい」とのご要望でしたので、
確認させて頂いたところ、本体の劣化は少なく、
部品類に関しては、代替え品がありましたので、
今回は、取っ手などの部品関係を取替る事となりました。
施工後
After



部品類を交換して、建付け調整をすると見た目も良くなり
何よりも、悩まれていた開閉がスムーズになりました!!
玄関のシリンダー錠を変えた事により
スムーズに鍵がかかるようになりました!
・どうすれば良いのかわからない。
・どこに頼めば良いのかわからない。
などで悩まれている方は、多いと思います。
弊社が必要な個所を調べて、一式取替の場合のメリットorデメリット
又、部品パーツ類の取替の場合のメリットorデリメリットから
・現在も扱いがあるか?
・代替品があるか?
・総取替が必要か?
など、お客様の状況を調べて、ご提案致しますので
トーヨー建材へ安心してお任せ下さい!!
何よりも、悩まれていた開閉がスムーズになりました!!
玄関のシリンダー錠を変えた事により
スムーズに鍵がかかるようになりました!
・どうすれば良いのかわからない。
・どこに頼めば良いのかわからない。
などで悩まれている方は、多いと思います。
弊社が必要な個所を調べて、一式取替の場合のメリットorデメリット
又、部品パーツ類の取替の場合のメリットorデリメリットから
・現在も扱いがあるか?
・代替品があるか?
・総取替が必要か?
など、お客様の状況を調べて、ご提案致しますので
トーヨー建材へ安心してお任せ下さい!!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
098-897-1096
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30 ★営業時間外にご連絡いただきましたお客様には後日、折り返しのご連絡を差し上げます。
定休日
土曜日(第1・第5除く) 日曜日 祝日
