【第2回】まもなく終了!3つの住宅省エネ補助金|長崎サッシ工業|東彼杵郡波佐見町
2025年11月6日
11月中にぜひご検討を
こんにちは長崎サッシ工業 PISHATTO です。
「補助金っていろいろ聞くけど、どれが使えるの?」
「玄関ドアのリフォームも対象なの?」
そんな声をよくいただきます。
今回は、2025年に使える3つの住宅省エネ補助金を、わかりやすくまとめてご紹介します。
🪟① 先進的窓リノベ2025事業
おうちの「窓の断熱性能を高めるリフォーム」に使える補助金です。
たとえば、「冬の寒さ」「夏の暑さ」「結露」などのお悩みに、
内窓や、外窓交換工事が対象になります。
👉 電気代の節約・結露の軽減・冷暖房の効きアップなど、実際の効果もバツグン!
👉 断熱性能が高いほど、もらえる補助金額もアップします。
💡ここでポイント!
玄関ドアや勝手口ドアだけでは対象外なんです。
でも、「内窓リフォーム」など窓改修と一緒に行う場合はOK!
たとえば「玄関ドア+内窓」の同時工事なら、補助金を受けられます。
🏠② 子育てグリーン住宅支援事業
こちらは、「家全体のリフォーム」に使える補助金です。
名前に“子育て”とついていますが、実はどなたでも利用OK!
👉 対象工事はとても幅広く、
・窓やドアの断熱改修
・節水型トイレや高断熱浴槽などの設置
・手すりの設置や段差解消などのバリアフリー工事 など。
・窓リノベとの併用可能
♨️③ 給湯省エネ2025事業
その名の通り、給湯器を省エネタイプに交換する場合に使える補助金です。
対象は、エコキュートやハイブリッド給湯機など、エネルギーを効率よく使うタイプ。
👉 光熱費の節約にもなり、環境にもやさしい制度です。
👉 ほかの補助金(窓リノベ・子育てグリーン)と併用もOK!
🌸まとめ
・玄関ドア単体では補助金対象外ですが、内窓リフォームと一緒ならOK!
・リフォーム内容に合わせて、3つの補助金を上手に組み合わせるのがおすすめ✨
・2025年の補助金は予算が決まっているため、早めのご相談が安心です。
「12月末までに工事完了・申請完了」ですので、
11月中にぜひ相談していただくと余裕を持って対応できます。
📎 詳しくは、↓ ホームページをご覧ください。
ご自宅のリフォームで
「うちも補助金使えるかな?」と思ったら、
お気軽に長崎サッシ工業 PISHATTOまでご相談ください😊
補助金を上手に使って、おうちを快適&おとくにリフォーム!!
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0956-85-2076
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 詳しくは、「お知らせ」をご覧ください
長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷1710-1





