店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

長崎サッシ工業

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0956-85-2076

【第1回】補助金ってなに?どうしてもらえるの?|長崎サッシ工業|東彼杵郡波佐見町

2025年11月5日

今がチャンスの意味がわかる!

こんにちは長崎サッシ工業 PISHATTO です。

 

最近「補助金を使うとお得ですよ」と聞くけど、

「そもそも補助金って何?」「どうしてもらえるの?」と思われる方も多いと思います。

今更ながら、今回は、初めての方にも分かりやすくご説明します。

 

💡補助金とは?

 

国が「省エネ・環境にやさしい住宅を増やしたい」という目的で、

その取り組みを応援するために出してくれる“支援金”のことです。

 

例えば、古い窓をそのままにしていると、夏は熱気が入り、冬は冷気が入ってしまいます。

するとエアコン代もかかり、エネルギーもたくさん使ってしまう。

 

でも、断熱性能の高い窓や玄関ドアに交換することで、冷暖房の効きがよくなり、省エネにもつながるんです。

この「省エネに貢献するリフォーム」を国が後押しするのが、“補助金制度”です。

 

【第1回】補助金ってなに?どうしてもらえるの? 長崎サッシ工業のブログ 写真1

 

💰「もらえる」ではなく「使える」お金

 

補助金は、リフォームをしたあとに申請して「もらう」という形です。

つまり、ただ自動的にもらえるわけではなく、

「条件を満たしたリフォームをする」→「決められた期間内に申請する」

この2つが大切になります。

 

そして安心していただきたいのは、

補助金の申請手続きは、私たち施工業者が代行できるということ。

お客様ご自身で難しい書類を用意したり、国に直接申請したりする必要はありません。

 

🔍なぜ今、話題なの?

 

2025年は「先進的窓リノベ2025事業」など、

窓や玄関ドアのリフォームで使える大型補助金が続いています。

ただし、予算の上限があり、早めに申し込まれた方から順次受付・終了となります。

 

「12月末までに工事完了・申請完了」

そのため、今のうちに“補助金が使えるか”だけでも確認しておくのが安心です。

11月中にぜひ相談していただくと余裕を持って対応できます。

 

 

🌟まずはここから

 

「うちは補助金が使えるの?」「いくらくらい戻ってくるの?」

そんな疑問を持たれたら、ぜひ一度ご相談ください。

現地調査・お見積り・補助金の対象確認までは無料で行っています。

 

波佐見町のプレミアム商品券が使えます。

ホームページ 
【第1回】補助金ってなに?どうしてもらえるの? 長崎サッシ工業のブログ 写真2

インスタグラム 
【第1回】補助金ってなに?どうしてもらえるの? 長崎サッシ工業のブログ 写真3

 

 

次回は、

👉「今使える補助金の種類」について、

具体的にご紹介します。どうぞお楽しみに

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0956-85-2076
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

土曜日 日曜日 祝日 詳しくは、「お知らせ」をご覧ください

長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷1710-1