店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

八鹿アルミ 福知山店

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
079-662-3110

窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】|八鹿アルミ 福知山店|福知山市

2025年8月22日

開きにくく古くなっていた窓を交換させていただきました😊🛠️

八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】施工事例写真1
建物
戸建て
リフォーム箇所
商品
外窓
工期
1日
都道府県
兵庫県
地域
朝来市
  • 紫外線対策
  • 省エネ
  • 快適
  • 北近畿
  • 京都府
  • 福知山市
  • 舞鶴市
  • 綾部市
  • 京丹後市
  • 宮津市
  • 補助金
  • 外窓
  • リフォーム
開きにくい窓、ありませんか?

ちょっとお掃除したいとき、涼を取るために、空気の入れ替えがしたいときに、、、
そんなとき、窓が開きにくいと困りますよね💦

今回の施主様も同じように悩んでいらっしゃいました😨😨

八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】の施工事例詳細写真1 八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】の施工事例詳細写真2



<どうして窓が開けにくいの?>
窓が開け辛くなってしまう原因は、いくつかあります。

①サッシにゴミやほこりが溜まっている
→窓枠のサッシには、外からのほこりや砂、虫の死骸などが溜まっていることが💦
これらのせいで、窓が開きにくくなっている可能性があります!

②サッシの戸車が合っていない・壊れている
→窓の下側には戸車という部品が付いています。この戸車は窓をスムーズに開け閉めできる働きをしています。その戸車も長年使っていると、経年劣化で高さが合わなくなってきたり、壊れたりすることも。

③窓枠やサッシが歪んでいる
→経年劣化により、家の木材がゆがみ、形が変わることで開け閉めしにくくなったりします。
また地盤沈下や地震といった災害からゆがむことも😮😮


これらの原因から、窓が開きにくくなっている可能性があります!

まずは、サッシ部分が汚れていないか?
戸車はきちんと付いているか、高さは合っているか?

を確認することで、開きにくい窓もスムーズになるかもしれません✨

八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】の施工事例詳細写真3


しかし、それらを試しても良くならない場合は注意が必要です!!
なぜなら、放っておくと本当に開かなくなるかもしれないからです💦

窓は換気のためだけではなく、家事や地震などの災害時の避難経路になります。
きちんと開け閉めできるよう日頃から確認しておきましょう😌

経年劣化による窓の問題は、窓交換をすることで解決します✨
窓交換と聞くと、大規模な工事かと思うかもしれませんが、実は簡単に交換できますので
お悩みの方はお気軽にご相談ください📞

今なら補助金も使えるので、お得に交換できますよ!



八鹿アルミでは、ご相談から現地調査、お見積りまで無料となっております🌟
お電話・HPからのお問い合わせ、公式ラインから受け付けております🍀
公式ラインは、24時間受付中です!

バナータップで飛びます😌🌸
<会社HP・お問い合わせ>
八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】の施工事例詳細写真4

<公式ライン>
八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】の施工事例詳細写真5


またインスタでは、施工事例だけじゃなく窓リフォーム豆知識や、エクステリア商品の公開などもしてるので、ぜひ見てください👀✨

インスタグラム⇊

八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】の施工事例詳細写真6

施工前

Before

八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】の施工前の写真1
窓が開きにくく困ってます💦とご相談がありました😟

施工後

After

八鹿アルミ 福知山店の窓交換で使いやすい窓に!【外窓交換】の施工後の写真1
今ある枠に上から新しい枠をつける「カバー工法」で、あっという間に交換が終わりました!
壁を壊すような工事は一切ないので、お家にもお財布にも優しいです😊✨

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
079-662-3110
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~17:00 

定休日

日曜日 祝日 第2・4土曜日 年末年始

京都府福知山市問屋町8-3