エアコンの効きが悪いと感じたら|海老名トーヨー住器|海老名市
2025年9月12日
今年の夏は、1日中エアコンをつけっぱなし、、フル回転してました。ちょいと前までは節約のために、昼間は暑いさなか11時から午後3時ごろまで、夜は布団に入って1時間と電気代を頑張って節約してました。
今年の夏は、1日中エアコンをつけっぱなし、、フル回転してました。ちょいと前までは節約のために、昼間は暑いさなか11時から午後3時ごろまで。夜は布団に入って1時間とタイマー設置。電気代を頑張って節約してました。今はもう我慢が出来ない暑さ、節約のためにエアコンなしの生活は熱中症の危険があります。
なので、エアコンは1日フル回転してます。まだまだ暑い日が続くらしいです。あと1か月くらいはエアコンがフル稼働だろうな😩
およよよ、なんだかエアコンの効きが悪い・・・室外機からカタカタ音が聞こえる・・・🙄
今壊れたら😬確実に熱中症でやられる😱
大急ぎで電気屋さんに駆け込みお願いして、エアコンを新しくしました。
夏の電気代は高いし、怖いです😱
🌻🌻🌻
エアコンの寿命は約10年と言われています。我が家はかれこれ13年使いました。
新しいエアコンは、設定温度を28.0℃にしてもとても効き目が良いのよ😙
部屋の温度計は24.5℃、湿度43%です。
ちょいと寒いくらいに感じますね。
最近のエアコンはすごいなぁ~😚
👇👇👇👇👇
みなさん、部屋が暑くなる原因をご存じですか?
それは、外から熱がはいってくるからです。
その熱が一番入りやすい場所がなんと「窓」なんです!
窓の断熱対策をすることで、夏は熱が室内に入って来ない!冬は暖かな熱が外に出にくい!
窓対策をすることが大事ですね💁



お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-91-8634
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30 営業時間外でも、メール・LINEでのお問い合わせは24時間⌚いつでも受け付けております💌ご連絡をお待ちしております!
定休日
日曜日 祝日 第5土曜日 GW 夏季休暇 年末年始
