【海老名市 補助金情報】防犯対策に使える補助金制度|海老名トーヨー住器|海老名市
2025年7月18日
「最近、防犯が気になる…」「玄関の鍵やインターホンを新しくしたいけど、費用が心配」 そんな方におすすめなのが、海老名市が実施している防犯対策用品の補助金制度です。
【こんな方におすすめ!】
・最近、空き巣や侵入のニュースが気になる…
・防犯カメラやドアホンを設置したいけど、費用がネック…
・古くなった鍵や窓周りの防犯を強化したい
・お得に防犯リフォームをしたい
そんな方にぴったりの補助金制度が、海老名市で始まっています!
・最近、空き巣や侵入のニュースが気になる…
・防犯カメラやドアホンを設置したいけど、費用がネック…
・古くなった鍵や窓周りの防犯を強化したい
・お得に防犯リフォームをしたい
そんな方にぴったりの補助金制度が、海老名市で始まっています!
【補助対象者・補助金額について】
①対象となる方
補助金の対象となるのは、以下のすべてを満たす方です。
・海老名市にお住まいの方
・ご自宅の敷地内に防犯設備を設置される方
・世帯全員に市税などの滞納がない方
・この補助金をこれまでに利用していない方(1戸につき1回限り)
・新築住宅ではなく、既存の住宅に設置される方
②補助金の内容
・設置・購入費用の 1/2以内(上限2万円)
・合計5,000円(税込)以上の購入・設置が対象です(複数商品もOK)
・補助額に100円未満の端数がある場合は切り捨てになります
※支払いは、【現金・クレジットカード・電子決済】に限られます。
※商品券やポイント、ギフト券での支払いは対象外です。
①対象となる方
補助金の対象となるのは、以下のすべてを満たす方です。
・海老名市にお住まいの方
・ご自宅の敷地内に防犯設備を設置される方
・世帯全員に市税などの滞納がない方
・この補助金をこれまでに利用していない方(1戸につき1回限り)
・新築住宅ではなく、既存の住宅に設置される方
②補助金の内容
・設置・購入費用の 1/2以内(上限2万円)
・合計5,000円(税込)以上の購入・設置が対象です(複数商品もOK)
・補助額に100円未満の端数がある場合は切り捨てになります
※支払いは、【現金・クレジットカード・電子決済】に限られます。
※商品券やポイント、ギフト券での支払いは対象外です。
【対象となる防犯グッズ】
令和7年4月1日以降に設置・購入した、以下の防犯用品が対象です。
令和7年4月1日以降に設置・購入した、以下の防犯用品が対象です。
- 1. 録画機能付きドアホン
- 2. 屋外防犯カメラ(※)
- 3. 屋外の人感センサー付きライト
- 4. 防犯性能の高い玄関ドア錠(ドアチェーンも含む)
- 5. 玄関ドアのガードプレート
- 6. 防犯フィルム
- 7. 面格子
- 8. 防犯砂利
- 9. モニター付きインターホン(移設・改修もOK)
- 10. 屋内照明用のタイマー式スイッチ
【対象期間と受付開始日】
令和7年4月1日(火)以降 に支払った分から対象となります
申請受付は同日【4月1日(火)午前8時30分~】スタート!
令和7年4月1日(火)以降 に支払った分から対象となります
申請受付は同日【4月1日(火)午前8時30分~】スタート!
ご自宅の防犯対策は、大切なご家族を守る第一歩です。
「そろそろ防犯対策を強化したいな」と思っていた方は、この補助金制度を活用して、安心・安全な暮らしを始めてみませんか?
ぜひこの機会に、お得に防犯リフォームを進めてみてくださいね♪
海老名トーヨー住器までお気軽にご相談ください😊
▼海老名市の公式ホームページはこちら
https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/kyukyu/bouhan/1007800.html


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-91-8634
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30 営業時間外でも、メール・LINEでのお問い合わせは24時間⌚いつでも受け付けております💌ご連絡をお待ちしております!
定休日
日曜日 祝日 第5土曜日 GW 夏季休暇 年末年始
