【補助金対象】和室の窓に「LIXIL インプラス」を取付けて、冬は暖かく静かな空間へ|つくば住生活 つくば店|つくば市
2025年11月13日
和室の寒さ・暑さ対策として、内窓+真空ガラスを取付けた施工例です。この組み合わせで高断熱・高遮熱の高性能窓になります。
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- 寒さ対策
- 光熱費削減
- エコ
- 先進的窓リノベ
和室の窓2カ所に、LIXILの内窓「インプラス」を取り付けました。
今回のリフォームでは、既存の窓はそのままに“もう一つ窓を追加する”だけの簡単施工で、断熱性と快適性を大きく向上させています。
【内窓をつけると、こんなに変わります】
1. 冬の寒さをしっかりカット
外からの冷気が室内に伝わりにくくなるため、“足元のひんやり感”が大幅に軽減します。ストーブやエアコンの効きも良くなり、暖房費の節約にもつながります。
2. 夏の暑さや強い日差しもやわらげる
外気の熱が室内に入りにくくなるため、夏場のムッとした暑さを抑え、冷房効率もアップします。
3. 結露が減り、窓まわりが清潔に
内窓を入れるとガラス面の温度差が小さくなるため、結露の悩みも軽減。カビ等の発生も抑えられお部屋を長くきれいに保てます。
4. 外の音が気にならない、静かな空間に
二重窓になることで防音性も向上。道路の音や生活音が入りにくくなり、和室でのくつろぎ時間がより快適になります。
「寒い・暑い・結露が気になる」という窓のお悩みは、内窓リフォームで手軽に改善できます。
快適な住まいづくりに、ぜひ一度ご検討ください。
施工前
Before
和室ならではの大きな窓は開放感がありますが、冬の冷気や夏の暑さが入りやすく、断熱性にお悩みのお客様でした。和障子があるものの、窓際の寒さは改善しきれず、結露も発生しやすい状態でした。
施工後
After
既存の窓を残したまま、室内側にLIXILの内窓「インプラス」を設置。大がかりな工事をすることなく断熱性・防音性・結露軽減効果が大幅にアップしました。見た目はすっきりしたまま、窓際の環境がとても快適になっています。
和障子を撤去したので、腰窓の方は不透明なガラスで目隠しを、掃き出し窓には別途ブラインドを設置しています。
【使用商材】
インプラス2枚建て引違い窓
カラー:ライトウッドG
ガラス:スペーシアクール
【補助金活用】
先進的窓リノベ2025事業
大サイズSSグレード✕1=106,000円
中サイズSSグレード✕1=72,000円
補助金額計:178,000円
今回の施工では、ガラスを日本板硝子の真空ガラス(スペーシアクール)にしていますので、高断熱・高遮熱の窓になり、先進的窓リノベ事業のSSグレードになり、補助金額も高くなっています。
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-156-298
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
日曜日 祝日 GW お盆 年末年始
茨城県つくば市苅間805


