60代・70代に最適な窓リフォームの選び方|トータスエステート 本店|広島市安佐北区
2025年8月31日
バリアフリーと安全性重視の窓の選び方。
~目次~
-
1.高齢世代に窓リフォームが必要とされる理由
-
2.生活を安心にする窓リフォームの基本ポイント
-
3.バリアフリーを考えた窓の工夫
-
4.安全性を高める窓リフォームの種類
-
5.快適性も兼ね備えた最新の窓リフォーム
-
6.補助金や制度を活用して賢くリフォーム
-
7.まとめ:安心・快適な暮らしのために
- 1.高齢世代に窓リフォームが必要とされる理由
60代・70代になると自宅で過ごす時間が長くなり
「住まいの安全性・快適性」
がますます重要になります。
特に窓は、防犯・寒暖差による健康への負担に
直結する大切な部分です。
古い住宅で
「段差のある掃き出し窓」
「鍵が重くて開けづらい窓」
「断熱性が低く冬は寒く夏は暑い窓」
が残っていることが多く、そのままでは安心して暮らすには不安が残ります。
2. 生活を安心にする窓リフォームの基本ポイント
窓リフォームを考える上で、まず押さえておきたいのは次の3つです。
-
バリアフリー性:開け閉めのしやすさ、段差の解消
-
安全性:防犯対策、災害時のリスク軽減
-
快適性:断熱・遮熱による健康維持と光熱費削減
この3つの視点を取り入れることで、安心して長く暮らせる住まいにつながります。
3. バリアフリーを考えた窓の工夫
■ 掃き出し窓の段差解消
リビングなどに多い「床から外へ出られる掃き出し窓」
古い住宅では段差が大きく、つまずきや転倒の原因になります。
リフォームで段差を解消することで、安全に外へ出られるようになります。
■ 開け閉めが軽いハンドル
重いサッシや固い鍵は高齢になると使いにくくなります。
最新の窓は「軽い力で動かせるサッシ」や「ワンタッチで施錠できる鍵」を
採用しており、日常の動作が楽になります。
■ 電動シャッターや自動換気
スイッチやリモコンで操作できる電動シャッターは
重い雨戸を開け閉めする負担を減らし、安全・安心の暮らしをサポートします。
4. 安全性を高める窓リフォームの種類
■ 防犯ガラス
中間膜を挟んだ合わせガラスで、割れても貫通しにくい構造です。
空き巣対策として非常に有効で
「侵入に5分以上かかると諦める」と言われています。
※防犯ガラスは一般ガラスより遮音性がやや高いですが
特に防音目的で選ぶものではありません。
■ 面格子やシャッター
窓の外側に取り付けることで防犯効果が高まります。
最近はデザイン性も向上しており、住まいの外観を損なわずに安全性をアップできます。
■ 災害対策ガラス
強化ガラスや飛散防止フィルム付きガラスは
台風や地震の際にガラス片の飛散を防ぎ、二次被害を軽減します。
5. 快適性も兼ね備えた最新の窓リフォーム
■ 断熱窓で健康と省エネ
冬は窓から冷気が入り室内の温度差が
ヒートショックを引き起こす要因になります。
断熱性能の高い窓を導入することで、
室内温度が安定し、健康を守りながら光熱費も削減できます。
■ 遮熱ガラスで夏も涼しく
夏場は日差しが強く、冷房が効きにくいこともあります。
遮熱ガラスやLow-E複層ガラスを採用することで
日射熱を抑え、快適な室温を維持できます。
■ 防音効果を持つ窓
交通量の多い道路沿いでは
複層ガラスによる防音効果で室内が静かになります。
これは防犯ガラスとは異なり、防音専用の設計によるものです。
6. 補助金や制度を活用して賢くリフォーム
国や自治体では、窓や玄関ドアの断熱リフォームに対して
最大で数十万円〜200万円規模の補助金が用意されている場合があります。
たとえば「先進的窓リノベ事業」などは工事の内容や
窓の種類・サイズによって補助額が変動します。
👉「最大」と表記されている金額はあくまで上限であり
実際の補助額は工事内容によって異なる点に注意が必要です。
また、これらの補助金は
個人で直接申請することはできず、登録されたリフォーム業者を通して申請
する仕組みになっています。業者が申請のサポートを行うため
利用希望の場合は必ず対応できる業者に相談するのが安心です。
7. まとめ:安心・快適な暮らしのために
60代・70代にとって、窓リフォームは
「安心」と「快適」を両立させるための大切な住まいの投資です。
-
段差の解消で転倒防止
-
力を使わずに開け閉めできる窓で毎日が快適
-
防犯ガラスやシャッターで安心を確保
-
断熱・遮熱で健康を守り、省エネも実現
-
補助金を活用して負担を減らす
将来の暮らしを安心・安全にするために
今から窓リフォームを検討してみてはいかがでしょうか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あわせて読みたい👇
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
中区・東区にお住まいの方は「白島店」が便利です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
LINEからもお問い合わせOK✨
時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
リフォームの“気になる”を写真でわかりやすく。
暮らしのヒント、インスタで発信中♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
082-516-5885
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
土 日 祝日 年末年始他 (定休日にご連絡いただいた場合は、営業日にご連絡差し上げます)
