店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

末次トーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0943-75-5195

窓から始まる快適なくらし|末次トーヨー住器|うきは市

2025年10月7日

外窓取替のご相談をいただきました

末次トーヨー住器の窓から始まる快適なくらし施工事例写真1
建物
戸建て
リフォーム箇所
商品
サーモスL
工期
1日
都道府県
福岡県
地域
うきは市
  • 快適
  • 老朽
  • マド本舗うきは市,窓古い,窓交換,窓取替
古く動きが悪くなった外窓取替のご相談をいただきました。
最近は補助金がなくなる前にグレードのいい窓へ変えませんか?
みたいな流れが多くなってしまってましたが
本来はお客様のお困りごとに対して何が提案できるか力になれるか
大切なんだと振り返ることができた現場でした。

【施工前】木製のサッシ
材質のほとんどが「木」なので年月と共に水分を含み
枠が歪んできてしまうのは仕方ないです。
なので開閉にも力が必要で大変だったのではと思いました。
末次トーヨー住器の窓から始まる快適なくらしの施工事例詳細写真1
ご提案させていただいたのはLIXILのサーモス。
最近はカバー工法のオススメが多いですが今回は既存サッシの枠も
木製なので枠ごと取替の「はつり工法」のサーモスを選択しました。
末次トーヨー住器の窓から始まる快適なくらしの施工事例詳細写真2
サーモスは室外側に強度と耐久性に優れたアルミ
室内側には断熱性に優れた樹脂を採用しているハイブリッド窓
末次トーヨー住器の窓から始まる快適なくらしの施工事例詳細写真3
ガラスはLow-E複層ガラスにさらに空気層にアルゴンガスを
入れたので高い断熱効果が期待できます!

【施工後】サーモスL 単体引違い窓 2枚建
末次トーヨー住器の窓から始まる快適なくらしの施工事例詳細写真4
枠がアルミになった事で木枠の老朽は見た目にもよくなり
もちろんサッシとしての性能も上がりました。

お施主様はお家の行事で親戚の方が集まるのでその前に直したいと
ご希望もありましたがご相談から施工完了まで何とか間に合いました。
開閉がスムーズになり、断熱効果のある窓へ取替た事で
お施主様のくらしが少しでも快適になったら嬉しいな~と。

もちろん補助金の申請もさせていただきましたので
お施主様のご負担が少しでも減ったのであれば幸いです!

お買い上げありがとうございました。

施工前

Before

末次トーヨー住器の窓から始まる快適なくらしの施工前の写真1
今はすくない木製のサッシ。
熱伝導もですが木製なので長い年月で歪みができ
開閉が困難であるお悩みがあった様です。

施工後

After

末次トーヨー住器の窓から始まる快適なくらしの施工後の写真1
ご提案はハイブリッド窓サーモスL
枠から取替のカバー工法です。
開口部が全体的にアルミになり老朽感もなくなり
窓としての性能も上がりました。
もとは単板の型ガラスでしたが
サーモスLはLow-E+アルゴンガスが入ったものを採用。

今までより断然断熱効果が高いので冷暖房の効きが違います。
お施主様が快適にお過ごしいただけるのではないかと思います。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0943-75-5195
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 営業時間外の問い合わせはメールにてお願い致します。

定休日

日曜日 年末年始 夏季休暇

福岡県うきは市吉井町千年41