台風一過と田中一家④|ミヤザキトーヨー住器|福井市
2024年9月7日
開店しててくれてありがとうです!!!
大分の後は道後で湯治する発達障害進路が決まらないタイフウとのミーグリ当日。
  雨は疎ら、念の為にとキャンセルが相次いでいるそうで客足も疎ら。
  逆を云えば静かな道後温泉をゆっくり堪能できる贅沢な時間。
  
 お風呂に入っている時も思ったし居酒屋さんでも思った事。
  ワタシ達は観光客、浮かれ気分でロックンロールだが接客して下さる方や
  ココに住んでる方にとっては日常生活のイチブ。
  
 ハナキン。仕事終わりに行きつけの店で一杯ひっかけるつもりが
  観光客や大きな声の大陸の方々のお陰で、入店できなかったりゆっくり出来ない事も
  あるかも知れない。不快な思いをする事も有るかも知れない。
  
そう思うとあまり浮かれるのもなぁ・・・・制したいが、ワタシと違い家族は皆
  わぁぁあああっとはしゃぐタイプでは無いwww(個別行動の時は知らんけど)
  しかしオーダーだけは容赦ないwww
  真鯛、海鮮料理専門店「鯛将」さん( ´∀` )
  福井でも鯛は食せるが、こちらにしかない(かも知れない)期待値は高い(^^♪
  
突き出しがカツオのたたきだったり、揚げたてじゃこ天は嬉しい(^^♪←生姜醤油がデフォ☆彡
  鯛のお刺身は厚切りタイプ☆彡柑橘類が豊富、惜しみなく添付されるのが嬉しい!!!
  
5種盛キュウリおかわり!!何か芽生えるが旅行だ・・・この為に日常を過ごして来たんだ。
  オコゼ煮付と唐揚げ散々悩み、煮付。でもやはり唐揚げにすれば良かった・・・
  雨のせいで少し冷えて来たので、焼酎お湯割り、日本酒熱燗。
  
〆は「宇和島生鯛めし」主人が是非にとオススメするのでオーダー。
  ワタシ的には炊き込みが良かったが惰弱な胃袋は発言権ナシ。どうせ「一口頂戴」だ。
  生鯛めしは何度も楽しめる「ひつまぶしスタイル」が愛せるポイントらしい。
  ワタシにもそんなポイントがヒトツ有るかも知れない?ww
  少し飲み足りなり無いがラピュタの時間が迫っていたのでお会計( ´∀` )
  「たくさん食べて下さって、ありがとうございました☆彡」
  ・・・・・お、おう(;^ω^)<ワテも総額にビックリよww
  コレをサッと出すから家族に愛さてるんだろうか。。。。。
  少し卑屈になったがコンビニで〆の酒や各々欲しいモノを容赦なくバスケットに入れる姿は
  また良き。一緒に来れた事に感謝しながら各部屋でバルス(予定)
  
 まあ欲を云えば、この日「千と千尋の神隠し」だったらオモロかったなネタ的にww
  
つづく
  
        
    
        
        お気軽にお問い合わせください
        
    
    - お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 
                
                    
0776-21-8475
                
             
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) - 
                
                    
お問い合わせ
無料相談フォーム
                
             
営業時間
8:00~17:00
定休日
日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日
福井県福井市大願寺1-4-10
      

