店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

吉村硝子

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
089-979-1166

ハロウィン明けからが本番! 秋の夜長に向けた「結露・寒さ対策」🎃|吉村硝子|松山市

2025年10月29日

窓から冷気をシャットアウト!補助金でお得に断熱リフォーム

「開口一番!」吉村硝子です。

 

10月も終わりに近づくと、朝晩はぐっと冷え込むようになります。
「窓が冷たい」「結露が気になる」そんなお悩みが増える季節です。
今回はハロウィン後から始めたい、秋冬に向けた快適リフォームをご紹介します。
結露や冷気を防ぐだけで、快適な住まいがぐっと変わります。

 

《目次》

  1. 1. 結露の原因と放置リスク

  2. 2. 二重窓・断熱ガラスの効果

  3. 3. 今なら使える補助金「先進的窓リノベ2025」

  4. 4. 冬の前に工事を終えるメリット

 

 

【1. 結露の原因と放置リスク】

秋から冬にかけて、室内と外気の温度差により窓ガラスに結露が発生します。
結露は見た目の問題だけでなく、放置するとカビの発生や壁材の劣化、健康被害にもつながります。

特に、窓枠やサッシ周りに溜まる水滴は木材の腐食を促進し、カビによるアレルギーや喘息のリスクも高まります。
愛媛県の住宅は、古い窓や単板ガラスが多く、結露が発生しやすい傾向があります。

早めの対策が快適な秋冬生活のポイントです。

 

 

【2. 二重窓・断熱ガラスの効果】

結露対策には、二重窓(内窓)や断熱ガラスへのリフォームが効果的です。
二重窓を取り付けることで、室内と外気の間に空気層ができ、冷気の侵入を大幅に抑えられます。

 

また、Low-Eガラスやペアガラスを選ぶと、断熱性能がさらに向上し、結露の発生を大幅に減らせます。
これにより、室内の温度を安定させることができ、暖房効率も向上。

光熱費の節約にもつながります。

さらに、窓からの冷気が減ることで、足元や壁の冷えも緩和され、快適な暮らしを実現できます。

 

 

【3. 今なら使える補助金「先進的窓リノベ2025」】

愛媛県でも対象となる「先進的窓リノベ2025」の補助金制度を活用すると、断熱リフォーム費用の一部が国から支給されます。
補助金を利用することで、費用負担を抑えつつ、高性能な窓や二重窓にリフォームできます。
具体的には、既存の窓を二重窓に交換する場合や、断熱性能の高いガラスに交換する場合に適用可能です。
工事は専門業者に依頼する必要がありますが、助成金を活用することで、費用対効果は非常に高くなります。

 

 

【4. 冬の前に工事を終えるメリット】

秋のうちに窓リフォームを終えることで、冬本番前に結露や冷気の悩みを解消できます。
● 暖房効率が上がり、電気代やガス代の節約
● 結露によるカビや劣化を未然に防ぐ
● 家族の健康リスクを軽減


さらに、リフォームを早めに行うことで、工事の混雑を避けられるメリットもあります。
特にハロウィン直後から11月は、寒さが増す前にリフォームの相談が増える時期。

早めの対応が賢い選択です。

秋の夜長を快適に過ごすためには、結露対策・断熱リフォームが欠かせません。

窓まわりの改善で、暖かく安心な住まいを手に入れましょう。

 

▶ 冬の寒さ対策は今がチャンス!
補助金を活用して、暖かく快適なおうちにリフォームしませんか?
詳しいご相談は吉村硝子までお気軽にお問い合わせください。

 

LINEからもお問い合わせOK✨
時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉

ハロウィン明けからが本番! 秋の夜長に向けた「結露・寒さ対策」🎃 吉村硝子のブログ 写真1

 

ハロウィン明けからが本番! 秋の夜長に向けた「結露・寒さ対策」🎃 吉村硝子のブログ 写真2お問い合わせフォームハロウィン明けからが本番! 秋の夜長に向けた「結露・寒さ対策」🎃 吉村硝子のブログ 写真3
(クリックまたはタップするとお問い合わせフォーム画面に遷移します💻)

📞お電話の方はこちら
ハロウィン明けからが本番! 秋の夜長に向けた「結露・寒さ対策」🎃 吉村硝子のブログ 写真4 089-979-1166
 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
089-979-1166
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~17:00 事務所営業は8:30~17:30までです。準備等の関係で時間を変更して記載おります。電話対応は可能です。

定休日

土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇

愛媛県松山市安城寺町1496-1