店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

三輪ガラス

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0562-92-4303

【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?|三輪ガラス|豊明市

2025年10月1日

先進的窓リノベの補助金を使って内窓インプラスを取り付けようと思っても、今年も残りわずか。お早目にお問合せください。

三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?施工事例写真1
建物
マンション
築年数
36年~40年
リフォーム箇所
商品
内窓 インプラス Low-E複層ガラス断熱クリア ガス入 ガラス/型ガラス ショコラーデ色
工期
半日
都道府県
愛知県
地域
大府市
ご家族構成
50歳代
  • 防音
  • 防犯
  • 快適
  • 内窓リフォーム
  • 大府市 内窓リフォーム
  • 大府市 内窓
  • LIXIL 窓リノベ
  • リクシル インプラス
  • 先進的窓リノベ
  • 先進的窓リノベ 補助金
  • 内窓
  • 窓リノベ
おはようございます。

いつも休みはゆっくりしたい
豊明にあるマド本舗三輪ガラスの松岡です。


こちら松岡友紀監修
マンションリノベーションの現場です。
※お写真のご協力ありがとうございます。
三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工事例詳細写真1

たまたまつながりがあるお客様から
お話をいただき
ご提案しながらリノベーションを進めました。
三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工事例詳細写真2

全貌はインスタグラムのリール動画にしています✨

Before Afterはコチラ

ぜひ見てくださいね(^^)/


だ、脱線しました。
いつものことですが。




窓リノベ、しました?


はい、私はしました。


なぜなら先進的窓リノベの補助金を使って
内窓リフォームが格安にできるのは
今年までだからです。



私、松岡がこうやって施工事例に載せ、
さらに、今読んでくれている方が
お問合せをしてくださったいますので、
少し?結構混み合ってる状況です。

いつも支えていただきありがとうございます。


お問合せ順にご対応していますこと
ご了承いただければと思います。


実際に一戸建ての主にいる
リビングの開口部=窓の内窓を検討されている方が
悩まれています。



ご予算があるので、
強く『やってください』と言いづらいですが、
リビングの一室で1つ~3つの窓を
内窓リフォームしないだけでも
断熱性能は劣ります。


数値的なものは実際の現場で測ったことがないですが、
内窓をつけているところと、
内窓をつけていないところに手をかざすだけで
分かります。


熱がモワ~ンと伝わってきます。




昨年日進にお住いの方にお電話いただき、
一戸建ての窓を一部を除き
内窓リフォームをしてくださいました。


個人的にその方は
『元気かな~』

『粗品お渡ししたいなー』

って今年始まってからずっと思っており、
思ったより私が動けずご連絡できないと思っていた矢先、
先月終わったキャンペーンで
アンケートにお答えいただくと
1,000円分のQUOカードPayプレゼントをきっかけに
連絡しようと思っていたら、
その方からご連絡いただきました。
(こういう瞬間ありますよね?)



残りの窓を内窓インプラスを取り付けたい。


このような内容でした。



この方に限らず、
名古屋市にお住まいの方は
一戸建ての1階の一部を昨年内窓インプラスを取り付け、
効果を感じていただき
今年残りの窓を全て内窓リフォームをされました。


一昨年前に東海市の分譲マンションに
内窓インプラスを取り付けた方からも、
やっぱり残りの窓2か所を内窓を取付けたい。


今年はリピートされる方が
非常に多くいらっしゃいました。




なぜなら、
今年最後の大型補助金だから
です。




来年になって

・内窓をつけたい


となっても残念ながら
約50%くらいの補助金額は
引くことができません。





きっと来年になって、


補助金があるうちにやっとけばよかった~


って言うお声を聞く予感がします。


今回ご紹介した大府市の方は、
リビング側の掃き出し窓2か所です。


三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工事例詳細写真3

同じ大きさの掃き出し窓が2窓。

縦1.8×横1.7=3.06

2.8㎡以上は大サイズとなり、
先進的窓リノベの補助金額が
Sグレードで65,000円になります。

それが2か所ありますので、
65,000円×2=130,000円


130,000円の補助金額



【重要】
今回ですが、
内窓インプラス、
Low-E複層ガラスのクリア(断熱タイプ)で、
ガラスを型ガラスにした場合、
先進的窓リノベの補助金グレードが
Sグレードを取得できないため、
アルゴンガスを入れなければなりません!!
その為、アルゴンガスを入れないと
Aグレードになり29,000円、
かなり補助金額が下がることになります。



Low-E複層ガラスグリーン高遮熱仕様の場合の
ガラスが型ガラスの場合は
アルゴンガスを入れなくても
Sグレードの65,000円になります。

グリーン高遮熱仕様の方が
断熱性能が高いため
アルゴンガスを入れなくても
補助金額のSグレードが取得できるということです。



補助金額だけのこと考えると、
断熱性能が高い
高遮熱仕様のグリーンにしたほうが
アルゴンガスの価格も入らないので
お得になります。

三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工事例詳細写真4


程よく日光を取り入れたいと思いながら、
プライバシー性を保ちたいため
ガラスを型ガラスにすると、
アルゴンガスを入れなければならないため
アルゴンガス代が入り少し製品価格が上がります。


ご注意ください。







残りの窓をやっぱり内窓インプラスを取り付けたい
ってなるとまた工事費等の費用が発生します!


手間と費用がまた掛かってしましますので、
今は高いな~って思うかもしれませんが、
それ以上の効果はあります。




猛暑はこれからも続きます。


酷暑はなくなりません。


また物価高騰も続きます。





後悔する前に、
一歩を踏み出しましょう。




ここは建具業から始まった
豊明市にある
窓・サッシ・玄関リフォームの専門店
内装リフォーム・リノベーションもやってます、
豊明のマド本舗三輪ガラスに

お気軽に
ご連絡ください♪


簡単な
ご質問は

・松岡(まつおか)
が対応させていただきます(^^)/

お問合せはコチラ


他メーカーでの見積もりをしてみたいという方も
大歓迎です。

断熱性を高める
ガラスの性能を上げたいという方も
大歓迎です!


担当は男性の、
・弊社代表の葛本(くずもと)
が対応させていただきます。

お見積もりは“無料”です✨

何回も相談しても“無料”です😊

ガラス・建具のプロ、
また内外装リフォームのプロが
お客様に最適なリフォームプランを
ご提案させていただきます😌


ご連絡お待ちしておりますね😊💁🏻‍♀️


お見積りご希望の方は住創房三輪(三輪ガラス)のLINE
ここからお問い合わせください☆


三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工事例詳細写真5


豊明市で36年目突入!しました☆
リフォーム・リノベーション工務店☆
玄関リフォーム・窓リフォームも大人気☆
のマド本舗三輪ガラス(住創房三輪)です(^^)/

他の施工事例、リクシルリフォームネット


窓、玄関、シャッターのリフォームの他に内装の施工事例も見れる
住創房三輪のInstagram


日々の暮らしをより豊かに、より楽しく。日日荘Instagram


豊明・東郷・日進・長久手の地域密着情報



愛知県全域対応しております。

施工前

Before

三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工前の写真1
三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工前の写真2
三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工前の写真3
人通りが多いリビングの窓に内窓を検討。
道路と室内の目線の高さが一緒くらいで
プライバシー性も気になる。

裏道みたいに車が通るので
人も歩行者も自転車も車も多く音が気になる。

施工後

After

三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工後の写真1
三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工後の写真2
三輪ガラスの【大府市】内窓取付けの窓リフォーム“した?”先進的窓リノベ補助金使った?の施工後の写真3
【ご提案した内容】
LIXIL
内窓
インプラス
引違い窓
Low-E複層ガラスグリーン高遮熱
ガラス/型ガラス
ふかし枠50㎜
ショコラーデ色

~担当より~
室内リノベーション時も人通りが多いと感じておりました。その後リビング側の掃き出し窓に内窓インプラスを取り付けることになり、視線を感じながら取付作業をしていましたが、サッシをはめ込んだ時にグッと気密性が上がったことが分かったと同時に外から発生している音が聞こえずらくなりました。車が通るときの振動はもちろん軽減されませんが、人の話し声や工事の音も聞こえづらくなりストレス軽減につながったと思います。またガラスを型ガラス(透明のガラス)

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0562-92-4303
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~19:00 

定休日

日曜日、G.W. 夏季・冬季休暇

愛知県豊明市沓掛町坊主山201-2