【豊田市】シリンダーレスの勝手口は住宅省エネキャンペーンの補助金申請上、外窓扱いになります。|三輪ガラス|豊明市
2025年9月23日
パッと見た目は勝手口ドアですが先進的窓リノベの補助金申請の場合鍵が外についていないシリンダーレスは外窓交換になんです。

建物
戸建て
築年数
31年~35年
リフォーム箇所
窓
商品
YKK ドアリモ勝手口ドア 樹脂複合枠(通風)Low-E真空不透明ガス入りガラス シリンダーレス
工期
2日
都道府県
愛知県
地域
豊田市
- 防犯
- 採風
- 快適
- 勝手口 リフォーム
- 勝手口
- 住宅省エネキャンペーン
- 先進的窓リノベ
- 先進的窓リノベ 補助金
- シリンダーレス 外窓
- 勝手口ドア シリンダーレス
- 外窓交換
ちょっと忙しくて更新ができてなかったです。
忙しいという人は仕事ができないと言われますが、
すみません(*_*)
そうなんです。
こんばんは、
豊明にあるマド本舗三輪ガラスの松岡です。
先日リフォーム工事を終わり、
住宅省エネキャンペーンの
先進的窓リノベの補助金の申請を
しようとしていました。
しようとしていました…
初めに言っておきます。
確認しなかった私がいけないのですが(笑)
笑じゃないです。
数日にかけて確認、
葛本にも確認してやってましたが
気が付きませんでした。
すみません。
まずはじめ、
内窓の製品型番を入力して、
次にドア交換(カバー工法・はつり工法)に
入力しようとしたら
【該当なし】
え?
数字の“0”が英語の“O”と間違えているとか
全角と半角が入り混じっているのかと
間違えている形跡もなく、
住宅省エネキャンペーンの
製品型番検索にコピペ(コピーペースト)しても
出てきません。
それこそ事務局に電話したり(今となっては恥ずかしい)
葛本が帰ってきてからまた確認しました。
葛:『シリンダーレスだよ』
松:『...?!』
松:『え?』
葛:『ドアじゃなくて外窓だよ』
松:『...』
葛:『ドア交換になってるやん。外窓だよ』
松:『(・_・)』
血の気が引いてるのがわかりました。
やっと気が付きました。
うわ~凡ミス。
しっかり見てませんでした。
これよく見てください。
ドアノブはあるけど、
鍵穴はないですよね?

住宅省エネ2025キャンペーンの
先進的窓リノベの補助金申請の画面です。
赤丸で囲っているところをチェックしたら、

※ずっと赤丸の隣のドア交換(カバー工法・はつり工法)にチェックしてました

このように補助額も出てきました。
ほっと一安心。
見積りにも
シリンダーレスと記載があります。

写真も良く見たらわかります。
ケアレスミスしてしまいました。
“先進的窓リノベ事業における
「ドア」と「窓」の扱い”
①ドア交換の場合
先進的窓リノベ事業でドア(勝手口ドアを含む)を
交換して補助金を受け取るには、
窓の断熱改修工事と同一の契約内で行うことが必要です。
つまり勝手口ドア単体のリフォームでは補助金の対象になりません。
この場合のドアとは、
鍵穴(シリンダー)が付いている通常の勝手口ドアのことを言います。
②窓交換の場合(シリンダーレス勝手口ドア)
鍵穴がないシリンダーレスの勝手口ドアは、
ドアではなく“外窓”として見なされ、
窓交換の補助金対象となります。
このため、シリンダーレスの勝手口ドアであれば、
単独の工事でも補助金の申請が可能です。
ここで疑問?
なぜシリンダーレスだと“窓”扱いになるのか?
先進的窓リノベ事業の趣旨は、
住宅の開口部(窓やドア)の
断熱性能を向上させることなんです。
鍵が付いているドアは
「出入口」としての機能が主と見なされる一方で、
鍵がないシリンダーレスのドアは、
主に採光や通風を目的とした
“窓”に近いものと解釈されるためです。
分かりましたか??
この違いを知ってる人は
中々少ないと思います。
シリンダーレスの
勝手口の良いところ✨
シリンダーレスの勝手口ドアは、
外から鍵穴が見えないため、
泥棒が侵入経路を特定しにくく、
ガラスを割って鍵を開ける
という手口も防ぐことができ
全体的に考えると断熱性・防犯性・補助金活用の
3つの面でメリットがあります。
玄関ドアのリフォームを考えていて、
ついでに勝手口の防犯も考慮したいという方は
シリンダーレスの勝手口を検討してみてください!
またこの豊田市の玄関・窓リフォームした方の
全面協力(お写真)とエピソードとご指摘を
施工事例に書いてよいと許可を得ました。
目からウロコの窓リフォームは
近日中にアップします!
ご協力ありがとうございました。
ここは建具業から始まった
豊明市にある
窓・サッシ・玄関リフォームの専門店
内装リフォーム・リノベーションもやってます、
豊明のマド本舗三輪ガラスに
お気軽にご連絡ください♪
簡単なご質問は
・松岡(まつおか)
が対応させていただきます(^^)/
お問合せはコチラ
他メーカーでの見積もりをしてみたいという方も
大歓迎です。
断熱性を高める
ガラスの性能を上げたいという方も
大歓迎です!
担当は男性の、
・弊社代表の葛本(くずもと)
が対応させていただきます。
お見積もりは“無料”です✨
何回も相談しても“無料”です😊
ガラス・建具のプロ、
また内外装リフォームのプロが
お客様に最適なリフォームプランを
ご提案させていただきます😌
ご連絡お待ちしておりますね😊💁🏻♀️
お見積りご希望の方は住創房三輪(三輪ガラス)のLINE
ここからお問い合わせください☆

豊明市で35年
リフォーム・リノベーション工務店☆
玄関リフォーム・窓リフォームも大人気☆
のマド本舗三輪ガラス(住創房三輪)です(^^)/
他の施工事例、リクシルリフォームネット
窓、玄関、シャッターのリフォームの他に内装の施工事例も見れる
住創房三輪のInstagram
日々の暮らしをより豊かに、より楽しく。日日荘Instagram
豊明・東郷・日進・長久手の地域密着情報
愛知県全域対応しております。
忙しいという人は仕事ができないと言われますが、
すみません(*_*)
そうなんです。
こんばんは、
豊明にあるマド本舗三輪ガラスの松岡です。
先日リフォーム工事を終わり、
住宅省エネキャンペーンの
先進的窓リノベの補助金の申請を
しようとしていました。
しようとしていました…
初めに言っておきます。
確認しなかった私がいけないのですが(笑)
笑じゃないです。
数日にかけて確認、
葛本にも確認してやってましたが
気が付きませんでした。
すみません。
まずはじめ、
内窓の製品型番を入力して、
次にドア交換(カバー工法・はつり工法)に
入力しようとしたら
【該当なし】
え?
005CRW1TK3086NAS
数字の“0”が英語の“O”と間違えているとか
全角と半角が入り混じっているのかと
間違えている形跡もなく、
住宅省エネキャンペーンの
製品型番検索にコピペ(コピーペースト)しても
出てきません。
それこそ事務局に電話したり(今となっては恥ずかしい)
葛本が帰ってきてからまた確認しました。
葛:『シリンダーレスだよ』
松:『...?!』
松:『え?』
葛:『ドアじゃなくて外窓だよ』
松:『...』
葛:『ドア交換になってるやん。外窓だよ』
松:『(・_・)』
血の気が引いてるのがわかりました。
やっと気が付きました。
うわ~凡ミス。
しっかり見てませんでした。
これよく見てください。
ドアノブはあるけど、
鍵穴はないですよね?

住宅省エネ2025キャンペーンの
先進的窓リノベの補助金申請の画面です。
赤丸で囲っているところをチェックしたら、

※ずっと赤丸の隣のドア交換(カバー工法・はつり工法)にチェックしてました

このように補助額も出てきました。
ほっと一安心。
見積りにも
シリンダーレスと記載があります。

写真も良く見たらわかります。
ケアレスミスしてしまいました。
“先進的窓リノベ事業における
「ドア」と「窓」の扱い”
①ドア交換の場合
先進的窓リノベ事業でドア(勝手口ドアを含む)を
交換して補助金を受け取るには、
窓の断熱改修工事と同一の契約内で行うことが必要です。
つまり勝手口ドア単体のリフォームでは補助金の対象になりません。
この場合のドアとは、
鍵穴(シリンダー)が付いている通常の勝手口ドアのことを言います。
②窓交換の場合(シリンダーレス勝手口ドア)
鍵穴がないシリンダーレスの勝手口ドアは、
ドアではなく“外窓”として見なされ、
窓交換の補助金対象となります。
このため、シリンダーレスの勝手口ドアであれば、
単独の工事でも補助金の申請が可能です。
ここで疑問?
なぜシリンダーレスだと“窓”扱いになるのか?
先進的窓リノベ事業の趣旨は、
住宅の開口部(窓やドア)の
断熱性能を向上させることなんです。
鍵が付いているドアは
「出入口」としての機能が主と見なされる一方で、
鍵がないシリンダーレスのドアは、
主に採光や通風を目的とした
“窓”に近いものと解釈されるためです。
分かりましたか??
この違いを知ってる人は
中々少ないと思います。
シリンダーレスの
勝手口の良いところ✨
シリンダーレスの勝手口ドアは、
外から鍵穴が見えないため、
泥棒が侵入経路を特定しにくく、
ガラスを割って鍵を開ける
という手口も防ぐことができ
全体的に考えると断熱性・防犯性・補助金活用の
3つの面でメリットがあります。
玄関ドアのリフォームを考えていて、
ついでに勝手口の防犯も考慮したいという方は
シリンダーレスの勝手口を検討してみてください!
またこの豊田市の玄関・窓リフォームした方の
全面協力(お写真)とエピソードとご指摘を
施工事例に書いてよいと許可を得ました。
目からウロコの窓リフォームは
近日中にアップします!
ご協力ありがとうございました。
ここは建具業から始まった
豊明市にある
窓・サッシ・玄関リフォームの専門店
内装リフォーム・リノベーションもやってます、
豊明のマド本舗三輪ガラスに
お気軽にご連絡ください♪
簡単なご質問は
・松岡(まつおか)
が対応させていただきます(^^)/
お問合せはコチラ
他メーカーでの見積もりをしてみたいという方も
大歓迎です。
断熱性を高める
ガラスの性能を上げたいという方も
大歓迎です!
担当は男性の、
・弊社代表の葛本(くずもと)
が対応させていただきます。
お見積もりは“無料”です✨
何回も相談しても“無料”です😊
ガラス・建具のプロ、
また内外装リフォームのプロが
お客様に最適なリフォームプランを
ご提案させていただきます😌
ご連絡お待ちしておりますね😊💁🏻♀️
お見積りご希望の方は住創房三輪(三輪ガラス)のLINE
ここからお問い合わせください☆

豊明市で35年
リフォーム・リノベーション工務店☆
玄関リフォーム・窓リフォームも大人気☆
のマド本舗三輪ガラス(住創房三輪)です(^^)/
他の施工事例、リクシルリフォームネット
窓、玄関、シャッターのリフォームの他に内装の施工事例も見れる
住創房三輪のInstagram
日々の暮らしをより豊かに、より楽しく。日日荘Instagram
豊明・東郷・日進・長久手の地域密着情報
愛知県全域対応しております。
施工前
Before


窓と、玄関ドアのリフォームを検討していました。
勝手口ドアのリフォームはシリンダーレスを検討。
勝手口ドアのリフォームはシリンダーレスを検討。
施工後
After


【ご提案した内容】
YKK
ドアリモ勝手口ドア
樹脂複合枠(通風)
Low-E真空不透明ガス入りガラス
シリンダーレス
外額縁/50
外観色/プラチナステン
内観色/ホワイト
【担当】葛本
~担当より~
この度は弊社で工事を任せていただきありがとうございました。またお写真のご協力も非常に助かります。今回載せたものは勝手口ドアですが、お家全体の開口部のリフォームをされ住戸全体の断熱性が高まったと思います。
また気になることがありましたらお気軽にご連絡ください。
YKK
ドアリモ勝手口ドア
樹脂複合枠(通風)
Low-E真空不透明ガス入りガラス
シリンダーレス
外額縁/50
外観色/プラチナステン
内観色/ホワイト
【担当】葛本
~担当より~
この度は弊社で工事を任せていただきありがとうございました。またお写真のご協力も非常に助かります。今回載せたものは勝手口ドアですが、お家全体の開口部のリフォームをされ住戸全体の断熱性が高まったと思います。
また気になることがありましたらお気軽にご連絡ください。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0562-92-4303
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~19:00
定休日
日曜日、G.W. 夏季・冬季休暇
