【豊明市】とにかく視界が気になる!プライバシーを守りながらおしゃれに窓リフォーム!|三輪ガラス|豊明市
2025年8月28日
暑さの軽減も、プライバシー性も、スタイリッシュさも!全部ほしいを叶える!窓リフォーム・スタイルシェードで豊かに暮らす。

建物
戸建て
リフォーム箇所
窓
商品
LIXIL 窓まわり スタイルシェード 壁付(木造) 中間フック シェールグレー
工期
1日
都道府県
愛知県
地域
豊明市
ご家族構成
30歳代、ご夫婦
- 快適
- デザイン
- プライバシー保護
- 暑さ軽減
- 窓リフォーム
- スタイルシェード
- 窓 リフォーム
- スタイルシェード 豊明
- 窓リフォーム 豊明
毎月1回、
LIXILの営業の方と勉強会をします。
そこで度々話題にするのが、
営:『スタイルシェードはそこまで出てないんですよね』
松:『そうなんですか?('_')』
リフォーム商材の中からすると
安価ですぐにリフォーム出来て、
暑さも軽減してくれる優れものなのに
全体の中でいうと“僅からしいです”(笑)
ちょっと思ったんですよね。
そういえばLIXIL商品を体験できる研修センターみたいなのが
岐阜にあり以前に行ってきたんです。
【岐阜ラボ】
そこでスタイルシェードを
取付けてない場合の熱の伝わり方と、
スタイルシェードをつけた状態の熱の伝わり方。
全然違うし、
耐久性もかなり良いのがわかりました。
耐用年数は10年が推奨されていたと思いましたが、
常にシェードを下ろしていなければ
劣化も防ぐと思うのでもっと持ちそうです。
ホームセンターとかで売っている
・よしず
・すだれ?
・うっすいシェード
私も買いましたが、
すぐに?1年くらいでボロボロになって
なんの効果もありませんでした💦
ナイロン?っぽいのが熱・紫外線にやられ
無残な状態になり後片付けが大変になりました。
それをまた買ってってやってるうちに、
LIXILスタイルシェードつけれちゃいます。
はい。
豊明にあるマド本舗三輪ガラスの松岡です。
25日の話しです。
あれは(スタイルシェード)実際に体感しないと
良さは伝わらないと思いますよ。と
営業担当Iさんに言っておきました(笑)
知らないと、
・メーカーのやつだから
・リフォーム商品は高い
・効果は一緒
絶対そう思っている方多いと思いますって。
私も戸建に住んでいたら絶対つけたいナンバーワンです。
あとシェードの生地が何パターンかあり、
・プライバシー性が高いもの
・透け感は残して暑さを和らげてくれるもの
とありご自身のご家庭の状況で選べるのも
嬉しいポイントですよ!
ちょっとこちらをご覧ください(3分以内で視聴可能)
マド本舗三輪ガラスで良く出ているカラータイプは
シェールグレー7割
ほか、
・ナチュラルブラウン
・シックベージュ 等
※シックベージュは刈谷事務所の日日荘に設置してありますので
実際に確認したい場合はご連絡ください。

またエアコンをつけるほどじゃないけど、
つけないと暑い微妙な時期も
スタイルシェードを下ろして置けば日差しはカットします。

「スタイルシェード」を取り付けたら、実際どれくらい夏の暑さを軽減できるのか。
レースカーテンと比較した温度シミュレーションの結果をご覧いただけます。
今回は暑さ対策ということではなかったのですが、
施工事例掲載にご協力いただいた方も
取付けた後、
『思っている以上にいい!』
『透け感も気にならなくて安全』
と嬉しいお声をいただきました!
お家の外観的にもホワイト、グレー系がお似合いだと思っていたので
透け感だけではなく外観に合った色、
シェールグレーにされスタイリッシュになっていました。
暑さでシェード自体が劣化しやすい状況ですので、
耐用年数のことも考えることをお勧めします。
安物買いの銭失い
これはもうやめましょう💸
上手に窓リフォーム、
上手に節約ですよ。
ここは建具業から始まった
豊明市にある
窓・サッシ・玄関リフォームの専門店
内装リフォーム・リノベーションもやってます、
豊明のマド本舗三輪ガラスに
お気軽にご連絡ください♪
簡単なご質問は
・松岡(まつおか)
が対応させていただきます(^^)/
お問合せはコチラ
他メーカーでの見積もりをしてみたいという方も
大歓迎です。
断熱性を高める
ガラスの性能を上げたいという方も
大歓迎です!
担当は男性の、
・弊社代表の葛本(くずもと)
が対応させていただきます。
お見積もりは“無料”です✨
何回も相談しても“無料”です😊
ガラス・建具のプロ、
また内外装リフォームのプロが
お客様に最適なリフォームプランを
ご提案させていただきます😌
ご連絡お待ちしておりますね😊💁🏻♀️
お見積りご希望の方は住創房三輪(三輪ガラス)のLINE
ここからお問い合わせください☆

豊明市で34年
リフォーム・リノベーション工務店☆
玄関リフォーム・窓リフォームも大人気☆
のマド本舗三輪ガラス(住創房三輪)です(^^)/
他の施工事例、リクシルリフォームネット
窓、玄関、シャッターのリフォームの他に内装の施工事例も見れる
住創房三輪のInstagram
日々の暮らしをより豊かに、より楽しく。日日荘Instagram
豊明・東郷・日進・長久手の地域密着情報
愛知県全域対応しております。
LIXILの営業の方と勉強会をします。
そこで度々話題にするのが、
営:『スタイルシェードはそこまで出てないんですよね』
松:『そうなんですか?('_')』
リフォーム商材の中からすると
安価ですぐにリフォーム出来て、
暑さも軽減してくれる優れものなのに
全体の中でいうと“僅からしいです”(笑)
ちょっと思ったんですよね。
そういえばLIXIL商品を体験できる研修センターみたいなのが
岐阜にあり以前に行ってきたんです。
【岐阜ラボ】
そこでスタイルシェードを
取付けてない場合の熱の伝わり方と、
スタイルシェードをつけた状態の熱の伝わり方。
全然違うし、
耐久性もかなり良いのがわかりました。
耐用年数は10年が推奨されていたと思いましたが、
常にシェードを下ろしていなければ
劣化も防ぐと思うのでもっと持ちそうです。
ホームセンターとかで売っている
・よしず
・すだれ?
・うっすいシェード
私も買いましたが、
すぐに?1年くらいでボロボロになって
なんの効果もありませんでした💦
ナイロン?っぽいのが熱・紫外線にやられ
無残な状態になり後片付けが大変になりました。
それをまた買ってってやってるうちに、
LIXILスタイルシェードつけれちゃいます。
はい。
豊明にあるマド本舗三輪ガラスの松岡です。
25日の話しです。
あれは(スタイルシェード)実際に体感しないと
良さは伝わらないと思いますよ。と
営業担当Iさんに言っておきました(笑)
知らないと、
・メーカーのやつだから
・リフォーム商品は高い
・効果は一緒
絶対そう思っている方多いと思いますって。
私も戸建に住んでいたら絶対つけたいナンバーワンです。
あとシェードの生地が何パターンかあり、
・プライバシー性が高いもの
・透け感は残して暑さを和らげてくれるもの
とありご自身のご家庭の状況で選べるのも
嬉しいポイントですよ!
ちょっとこちらをご覧ください(3分以内で視聴可能)
マド本舗三輪ガラスで良く出ているカラータイプは
シェールグレー7割
ほか、
・ナチュラルブラウン
・シックベージュ 等
※シックベージュは刈谷事務所の日日荘に設置してありますので
実際に確認したい場合はご連絡ください。

またエアコンをつけるほどじゃないけど、
つけないと暑い微妙な時期も
スタイルシェードを下ろして置けば日差しはカットします。

「スタイルシェード」を取り付けたら、実際どれくらい夏の暑さを軽減できるのか。
レースカーテンと比較した温度シミュレーションの結果をご覧いただけます。
今回は暑さ対策ということではなかったのですが、
施工事例掲載にご協力いただいた方も
取付けた後、
『思っている以上にいい!』
『透け感も気にならなくて安全』
と嬉しいお声をいただきました!
お家の外観的にもホワイト、グレー系がお似合いだと思っていたので
透け感だけではなく外観に合った色、
シェールグレーにされスタイリッシュになっていました。
暑さでシェード自体が劣化しやすい状況ですので、
耐用年数のことも考えることをお勧めします。
安物買いの銭失い
これはもうやめましょう💸
上手に窓リフォーム、
上手に節約ですよ。
ここは建具業から始まった
豊明市にある
窓・サッシ・玄関リフォームの専門店
内装リフォーム・リノベーションもやってます、
豊明のマド本舗三輪ガラスに
お気軽にご連絡ください♪
簡単なご質問は
・松岡(まつおか)
が対応させていただきます(^^)/
お問合せはコチラ
他メーカーでの見積もりをしてみたいという方も
大歓迎です。
断熱性を高める
ガラスの性能を上げたいという方も
大歓迎です!
担当は男性の、
・弊社代表の葛本(くずもと)
が対応させていただきます。
お見積もりは“無料”です✨
何回も相談しても“無料”です😊
ガラス・建具のプロ、
また内外装リフォームのプロが
お客様に最適なリフォームプランを
ご提案させていただきます😌
ご連絡お待ちしておりますね😊💁🏻♀️
お見積りご希望の方は住創房三輪(三輪ガラス)のLINE
ここからお問い合わせください☆

豊明市で34年
リフォーム・リノベーション工務店☆
玄関リフォーム・窓リフォームも大人気☆
のマド本舗三輪ガラス(住創房三輪)です(^^)/
他の施工事例、リクシルリフォームネット
窓、玄関、シャッターのリフォームの他に内装の施工事例も見れる
住創房三輪のInstagram
日々の暮らしをより豊かに、より楽しく。日日荘Instagram
豊明・東郷・日進・長久手の地域密着情報
愛知県全域対応しております。
施工前
Before


リビングから外側からの視界が気になる。
プライバシー性を保ちながら暑さもしのぎたい!
心配されていた点は、
電動シャッターなので取りつくのが
どうなるのかとおっしゃっていましたが、
緩衝はせず開け閉めは問題ないですよとお伝えしました。

↑取付けイメージです。
プライバシー性を保ちながら暑さもしのぎたい!
心配されていた点は、
電動シャッターなので取りつくのが
どうなるのかとおっしゃっていましたが、
緩衝はせず開け閉めは問題ないですよとお伝えしました。

↑取付けイメージです。
施工後
After



【ご提案した内容】
LIXIL
窓まわり
スタイルシェード
壁付(木造)
中間フック
本体ボックス色/ナチュラルシャイン
シェード/シェールグレー色
【担当】葛本
~担当より~
リビングに面した掃き出し窓の2面にスタイルシェード工事をしました。中間フックの取付けもしたのですが、左右同じ高さに中間フックを取付けないようにしました。

確かに同じ位置である必要はないので、今後スタイルシェードを取付ける方にもご提案したいと思います。お写真のご協力ありがとうございました。
LIXIL
窓まわり
スタイルシェード
壁付(木造)
中間フック
本体ボックス色/ナチュラルシャイン
シェード/シェールグレー色
【担当】葛本
~担当より~
リビングに面した掃き出し窓の2面にスタイルシェード工事をしました。中間フックの取付けもしたのですが、左右同じ高さに中間フックを取付けないようにしました。

確かに同じ位置である必要はないので、今後スタイルシェードを取付ける方にもご提案したいと思います。お写真のご協力ありがとうございました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0562-92-4303
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~19:00
定休日
日曜日、G.W. 夏季・冬季休暇
