山梨県中央市高部 外付け日よけ設置の施工例|イソベトーヨー住器|甲斐市
2025年9月16日
暑さ対策として外付け日よけの設置例をご紹介します。 スタイリッシュで機能性抜群です。
 
                    建物
                        戸建て
                    リフォーム箇所
                        日よけ
                    商品
                        スタイルシェード 16511 色シャイングレー 生地色ノーブルブラウン 壁付
                    工期
                        1日
                    都道府県
                        山梨県
                    地域
                        中央市高部
                    - 紫外線対策
- 省エネ
- 快適
- デザイン
- スタイルシェード
- 外付け日よけ
- 後付け日よけ
- 日よけ対策
- 日差し対策
- 日差しカット
- 暑さ対策
- 紫外線対策
- 紫外線カット
- 穴をあけずに設置可能
夏場は窓から日差しが差し込んで、とにかく暑い。。。💦
すだれやよしずは傷む心配があるし、見た目がチョット。。。💦
  そんなお悩みも外付け日よけ【スタイルシェード】で解決します‼
  日除けを付けることで
  ★室内温度の上昇を抑えます
  ★電気代の節約になります
  ★採光・通風を確保しながら遮熱します
  ★窓ガラスや家具の劣化防止になります
  ★後付け可能で設置が比較的簡単です
  注意点としては
  ★強風時には収納が必要です
  見た目以上に実用的で、快適な環境づくりに貢献する
  外付け日よけ【スタイルシェード】を是非ご検討ください!(^^)!
  商品について詳しくは下記URLよりご覧いただけます。
  是非ご覧ください。
  施工前
Before
 
                                     
                                    最適な設置場所のポイントは~
★西向きの窓
→夏の午後に強烈な西日が差し込むため、遮熱効果が最も高かくなりおすすめです‼
★南向きの窓
→一日を通して日差しが入るため、日よけがあると冷房効果がアップします‼
★ベランダ・バルコニー
→洗濯物や植物を守るためにも便利です‼
また日よけを設置することで、屋外空間も快適になりますよ!(^^)!
★リビングや寝室の大きな窓
→長時間過ごす部屋の快適性を保つために重要です‼
紫外線による家具や床の劣化も防げます‼
★2階の窓(特に南西向き)
→高所からの日差しは角度が急で、室内に深く差し込みますので効果的です‼
施工後
After
 
                                    設置時の注意点
★風通しを妨げないようにしましょう‼
★強風対策として、台風時などは収納しましょう‼
★外観との調和も考えましょう‼
 
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     055-279-1134 055-279-1134
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
8:30~17:30
定休日
年末年始休暇 夏期休暇 第2土曜日 第4土曜日 第5土曜日 日曜日 祝日
 山梨県甲斐市篠原2005
山梨県甲斐市篠原2005
 
      





 
                                               
                                         
     
                     
                                 
                    