窓から出入りする熱があるかぎり光熱費は下がらない💦|維新トーヨー住器|宇部市
2025年10月17日
エアコンが効きづらい部屋は光熱費を無駄にしています😥
夏の暑い日にどんなにエアコンをかけていても、なかなか冷えない、効きづらいと感じることはありませんか?実は断熱性の低い住まいでは、どんなにエアコンをかけても熱が逃げてしまっています💦
家の中で、最も熱の出入りが大きいのは、実は「窓」
夏場はどんなにエアコンをかけていても、太陽の熱が窓から入ってくるのを正しく防がない限り、
部屋がどんどん暑くなってしまいます。
また、冬場は暖房をかけていても、暖かい熱が窓からどんどん逃げていってしまいます。
窓の遮熱性と断熱性を高めることが、エアコン効率をアップさせ、光熱費を抑えることにつながります。


👉👉テラス屋根やシェード、オーニングなどの日よけで室内に直接熱が入り込まないようにするだけで、エアコン効率はかなりアップします。
窓から逃げる熱を抑えることができれば、毎日の光熱費も節約になります♬

窓のリフォームでさらに"遮熱性" "断熱性"UP⤴します˖✧.✧˖
気になられた方は是非、お気軽にご相談ください🤗


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-151-164
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
第二 第四土曜日 日曜日 祝日
