窓リフォーム リプラス カバー工法|山口西京トーヨー住器 長門|長門市
2025年4月25日
LIXILの「リプラス」で違う開閉方法の窓を取り付けました!
                    建物
                        戸建て
                    リフォーム箇所
                        窓
                    商品
                        LIXIL リプラス
                    工期
                        1日
                    都道府県
                        山口県
                    地域
                        萩市
                    - 快適
 - 断熱
 
前回に続き今回もLIXILの「リプラス」の施工事例をご紹介します😊
さっそくですが下のイラストのようなお悩みはないでしょうか?


男性が描かれているイラストの窓はルーバー窓と呼ばれるもので、
お風呂やトイレによく設置されている窓です。
ハンドルをくるくる回して開閉するやつですね(語彙力)
女性が描かれている方はFIX窓と呼ばれ、明かりを室内に取り込むための窓で開閉はできません。
閉めているのに…開けたいのに…と真逆な状況で困っている様子が描かれています。
こんな状況を解決してくれるのがLIXILの「リプラス」です!
施工は前回の施工事例同様、既存の窓枠に”かぶせるだけ”
例えば、閉めているのにすきま風で冷えるルーバー窓の場合は、
すべり出し窓に変更して密閉性を高め、

開閉の機能が無く換気ができないFIX窓は、
上げ下げ窓に変更して開閉可能な窓にすることができます。

このように、壁を壊さずに短時間で開閉の問題を解決できるのもリプラスの強みです!
同じようなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?
弊社では現地調査・御見積りは無料となりますので、お悩みの方は是非お気軽にお問合せください!
✉メールでのお問合せはこちら✉
https://www.pattolixil-madohonpo.jp/shop/yamaguchi/mh000273/contact
☎電話でのお問合せはこちら☎
tel:0837222833
            さっそくですが下のイラストのようなお悩みはないでしょうか?


男性が描かれているイラストの窓はルーバー窓と呼ばれるもので、
お風呂やトイレによく設置されている窓です。
ハンドルをくるくる回して開閉するやつですね(語彙力)
女性が描かれている方はFIX窓と呼ばれ、明かりを室内に取り込むための窓で開閉はできません。
閉めているのに…開けたいのに…と真逆な状況で困っている様子が描かれています。
こんな状況を解決してくれるのがLIXILの「リプラス」です!
施工は前回の施工事例同様、既存の窓枠に”かぶせるだけ”
例えば、閉めているのにすきま風で冷えるルーバー窓の場合は、
すべり出し窓に変更して密閉性を高め、

開閉の機能が無く換気ができないFIX窓は、
上げ下げ窓に変更して開閉可能な窓にすることができます。

このように、壁を壊さずに短時間で開閉の問題を解決できるのもリプラスの強みです!
同じようなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?
弊社では現地調査・御見積りは無料となりますので、お悩みの方は是非お気軽にお問合せください!
✉メールでのお問合せはこちら✉
https://www.pattolixil-madohonpo.jp/shop/yamaguchi/mh000273/contact
☎電話でのお問合せはこちら☎
tel:0837222833
施工前
Before
                                    
                                    
                                    
                            今回はイラストの男性と同じく、断熱性を高めるために、洗面所とトイレのルーバー窓をすべり出し窓に変更します!
お家の中で特に寒さを感じる場所はお風呂・洗面所とトイレかと思います。
お風呂で亡くなる方の原因の多くは、急激な温度の変化によるヒートショックによるものとの調査が😰
対策としてお風呂と洗面所を暖かく保ち、気温体温の変化を少なくすることが大切です。
室内の冷気は6割が窓からの流入になりますので、窓の断熱性を高めてやることが対策の1つとなります!
                    お家の中で特に寒さを感じる場所はお風呂・洗面所とトイレかと思います。
お風呂で亡くなる方の原因の多くは、急激な温度の変化によるヒートショックによるものとの調査が😰
対策としてお風呂と洗面所を暖かく保ち、気温体温の変化を少なくすることが大切です。
室内の冷気は6割が窓からの流入になりますので、窓の断熱性を高めてやることが対策の1つとなります!
施工後
After
                                    
                                    
                                    
                            施工後がこちらになります!
既存の窓枠にかぶせて取り付けるため、開口が少し狭くなってしまいますが、
外側はブラック、内側は窓枠に合わせてクリエラスクと統一感のある仕上がりとなりました✨
今回の施工が今後のお風呂とトイレを安心・快適にご使用するための一助となれば幸いです😊
この度はご用命いただき、誠にありがとうございました!
                    既存の窓枠にかぶせて取り付けるため、開口が少し狭くなってしまいますが、
外側はブラック、内側は窓枠に合わせてクリエラスクと統一感のある仕上がりとなりました✨
今回の施工が今後のお風呂とトイレを安心・快適にご使用するための一助となれば幸いです😊
この度はご用命いただき、誠にありがとうございました!
        
    
        
        お気軽にお問い合わせください
        
    
    - お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 
                
                    
0837-22-2833
                
             
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) - 
                
                    
お問い合わせ
無料相談フォーム
                
             
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日 日曜日 祝日
山口県長門市西深川3309-1
      

