施工事例一覧(396件)|竹原屋本店|山形市_18ページ目
-
窓
2021年5月25日
竹原屋本店
- #外貼り用フィルムの劣化による除去作業・・( *´艸`)
- #長期にわたり使用、「ガラスフィルム劣化」によって何が起こるか?気付けば、粘着力が下がり剥がれてきたり、透明フィルムが変色、白濁などの現象が起こります(。´・ω・)?
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月12日
竹原屋本店
- 追加にて網戸設置ご依頼を頂戴しました<(_ _)>
- 窓換気だけでなく、外気を取り入れながら、「室内の環境整備」を、「安全安心」➡常態化させたい!とのご希望のようです。喜んで、ご協力させて頂くことになりました(^○^)
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月9日
竹原屋本店
- 高所ほど、窓の定期点検は大切デス(^-^)
- 各階層、窓だけの「不具合メンテナンス作業」なので、高所作業車を使い、回転窓の補修点検を行ないます。休日に作業を行なうことになりましたが、この日は、天候にも恵まれ、順調に進みました('ω')ノ
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月8日
竹原屋本店
- ☆縦軸回転窓の不具合解消のご相談(^-^)
- 鋼製建具は、窓や扉の本体部分、建具の納まるフレーム枠部分、大別すると2つの区分となります。お互いを連結する役目が、丁番や取手などのハンドルになります。回転窓になると、軸受け金具、開き角度を司る調整器など、様々な附属部品が付いています。
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月6日
竹原屋本店
- ☆全開にして網戸を有効に活用(^○^)
- 出始めの頃、旧タイプのアルミサッシには、「網戸レール」が付いてない場合があります。その時には、内部納まり横引き収納型、あるいは上げ下げ式のロール網戸を取付ます(^-^)
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月5日
竹原屋本店
- ☆これまでのご苦労された痕跡が・・・(^-^)
- 西日対策+目隠し+換気➡簾を下げて対策、よく見かける光景です。先ずは「網戸」を設置、換気対策は万全になりました。目隠し対策を追加提案予定です(^-^)
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月4日
竹原屋本店
- 窓換気+「エコ窓改修」をご提案(*^-^*)
- 日射熱の照り返しのキツイ場所には、「遮熱対策」が必要デス・・・ベランダや屋上からの照り返し、熱射防止対策をご提案していきたいと考えます(^-^)
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月3日
竹原屋本店
- ☆かなり快適になりそうデス(^。^)y-.。o○
- やはり「窓換気」が一番安心です(^_-)-☆エアコンの稼働も大切ですが、これからの季節は、爽やかな「外気」を、思う存分、採風することが大切デス(^O^)/
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月2日
竹原屋本店
- ☆順次、換気良好・・続きマス(^-^)
- 継続にて、順次「網戸設置」進めてまいります。外部の見通しも良く、視界を遮ることなく、ご覧のように、綺麗に仕上がっています(^-^)
- 詳細を見る
-
窓
2021年4月1日
竹原屋本店
- ☆全~んぶ網戸設置➡換気万全(^_-)-☆
- 窓換気による絶大なる効果➡オールシーズン☆快適環境☆➡安全安心な生活=我々業界「立ち振る舞い」&啓蒙活動あらゆる場面において、電源供給無し➡網戸だけで賄えるか検証してみませんか?(^。^)y-.。o○
- 詳細を見る
-
窓
2021年3月31日
竹原屋本店
- ☆浴室窓の*目隠し工事*ご相談デス~(^-^)~
- 浴室北面の窓、目隠しパネルを付けて欲しいとのご相談です。外側から光を取り入れることは考えなくても良いとの事でした。そこで横型のルーバー状の目隠しパネルを、ご提案させて頂きました。
- 詳細を見る
-
窓
2021年3月22日
竹原屋本店
- ☆マド本舗に入会、お役に立てて、本当に良かった(^。^)y-.。o○☆
- お隣り、宮城県マグニチュード6.9地震が発生、山形市内は震度4、倉庫内、ガラスパレットの倒壊や破損は全くありませんでした。週明けなので、窓ガラスの破損など、新聞などの報道には出てこない被害が寄せられるかもしれません。
- 詳細を見る
-
窓
2021年3月21日
竹原屋本店
- ☆続編デス・・・(^O^)/➡順調デス⤴⤴⤴
- 全体工程を、施工時間を、朝から夕方位までと予測しておりましたが、1箇所あたり、解体撤去含め、約1時間弱、このままうまくいけば、午前中位にはメドが立ちそうです(^-^)
- 詳細を見る
-
窓
2021年3月20日
竹原屋本店
- ☆できるだけコストをかけずに・・・(^-^)
- 既存スチールサッシの腐食によるガラス破損、錆による経年劣化など、かなり酷い状況です。破損状況が良くない所から、順送りで、少しずつ予算化して頂き、手を加えることになりました(^-^)
- 詳細を見る
-
窓
2021年3月19日
竹原屋本店
- ☆まだまだ続きそうです☆破損修復作業・・( *´艸`)
- スチールサッシの場合、ガラス押え「パテ」➡硬化することで、固いがゆえに振動に弱い、すぐ割れてしまう。この悪循環の繰り返しが、必ず起こるということです。敷地面積も大きいことから、かなりの被害があるようです。
- 詳細を見る
-
窓玄関
2021年3月18日
竹原屋本店
- ☆見事な仕上がり(^。^)y-.。o○☆最高デス☆彡
- 3か月間、悩みに悩み、知恵を出し合い、イメージ通りのカタチとなって成果が表れました。最高デス(*^▽^*)
- 詳細を見る
-
窓玄関
2021年3月17日
竹原屋本店
- ☆イメージがカタチに☆改装プランニング(^O^)/
- エントランス部、イメージは当初から「装飾ガラス」による演出を考えていました。ガラス面全体を埋め尽くすようなデザインになると、どうしても和風な趣にならない・・・こうした悩みがありました。
- 詳細を見る
-
窓玄関
2021年3月16日
竹原屋本店
- ☆嬉しいご相談☆改装プランニング(^O^)/
- ワクワクするような楽しみの事例をご紹介(^O^)/プランニング段階から関わり合いを・・・イイねぇ👍
- 詳細を見る
-
窓
2021年3月13日
竹原屋本店
- ★さっそく2箇所★他にも数か所???
- 敷地内の大半が「スチール建具」、突風や地震による破損被害が多発しています、差し当たり、スチール「2箇所」アルミ部位が「1箇所」取り掛かることになりました('ω')ノ
- 詳細を見る
-
窓
2021年3月12日
竹原屋本店
- ☆面白クイズです(^。^)y-.。o○➡ワタシは誰???
- 時代の流れとともに、住まいや建築様式も、技術の進歩と共に、職人技も受け継いでいくのが困難になってまいりました。そうした中、修復作業においては、文化財などの復元作業に欠かせない「専用金具」が探せない。入手不可、*この世から無くなる*という現実が起きています。新たな工法も次々と出てくる中、一方では・・・入手できない困難が・・・(ノД`)・゜・。
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
