窓と玄関ドアをカバー工法で一新!隙間風のお悩み解消|光陽トーヨー住器|富山市
2025年8月25日
キッチン・トイレ・洗面所・浴室の計4箇所、窓の入替と玄関ドア入替をさせていただきました!

- 紫外線対策
- 結露
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 採光
- 採風
- 快適
- デザイン
◆ご相談内容
「ガラスルーバー窓からの隙間風が気になる…」
そんなお悩みからスタートしました。
ルーバー窓は換気性に優れていますが、
気密性が低く、冬は冷気、夏は熱気が入りやすいのが弱点です。
そこで今回は、気密性・断熱性に優れた「たてすべり窓」への交換をご提案しました。
さらに玄関ドアも同時にリフォーム!快適で見た目も美しい空間へと生まれ変わりました。
◆カバー工法ってなに?
「窓や玄関ドアを交換したいけど、大がかりな工事になりそう…」
そう思われている方も多いのではないでしょうか?
カバー工法なら大丈夫!
既存の枠を残したまま、新しい窓やドアをかぶせるように取り付けるので…
-
✅外壁や内装を壊さない
-
✅工期が短い(1日で完成することも!)
-
✅仕上がりがきれい
といったメリットがあります。
◆今回の施工ポイント
-
【窓】ガラスルーバー窓 → たてすべり窓へ
➡ 隙間風がなくなり、断熱・防音性もアップ!
引違い窓は使い勝手はそのままで断熱性能、快適性がグッとアップ⤴ -
【玄関ドア】デザインと性能を一新
➡ 見た目がぐっとスタイリッシュに。断熱性も高まりました。
工事は窓・ドアともに1箇所につき約1日で完了。生活への負担も最小限です。
今回は5日かかる見込みでしたが、4日で完了しました!
経験豊富なスタッフが丁寧に施工いたします🔧
◆カバー工法のメリットまとめ
-
✅スピーディー…短工期で負担が少ない
-
✅コストダウン…壁を壊さないので費用を抑えられる
-
✅快適アップ…断熱・防音・防犯性を同時に改善できる
👉 「窓や玄関の交換を考えているけど大掛かりな工事はちょっと…」という方には、カバー工法がおすすめです。
また、窓の開き方を変えたい・窓の種類を変えたい というご要望も解決します💡
短時間で、見た目も性能もグレードアップできるのでおススメです🌟
施工前
Before



キッチンは引違い窓、トイレ・洗面室・浴室はガラスルーバー窓でした。
施工後
After



また、ドアの形状は、開口が今より大きくなる
親子ドアになりました。
今まであった左側のガラスが、子扉になり開くようになります🌟
大きな荷物の搬入も安心☺
さらに、子扉にはポストもつけており一体感が出ます!
実はこのデザイン、補助金のこともあって、大変コスパがいいんです!
(そんなに高いモデルじゃなくてもいいけど補助金も使えるものがいいな…
という方にめちゃくちゃ推してます!)
デザインも、枠がマットブラックで本体が木目調なので、
モダンなデザインです🌟
窓は、キッチンの引違いは形状を変えず同じ形に、
ガラスルーバーだったトイレ・洗面室・浴室はたてすべり窓へチェンジ✨✨
お悩みだった隙間風が改善され、快適空間に!
水回りの隙間風って、すごくストレスですよね💦
是非ご検討ください!
商品詳細:
【玄関ドア】
リシェント玄関ドア3 断熱仕様(K2)
子扉ポスト付き
ランマ付親子ドア S14型 色:クリエダーク
【窓】
リプラス 引違い窓(ブリッジ枠) 2枚建
リプラス たてすべり窓 カムラッチハンドル仕様
内観色:プレシャスホワイト 外観色:シャイングレー


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
076-466-6236
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:30
定休日
日曜日 祝日 土曜日 夏季休暇 年末年始
