ペットと暮らす家庭必見!|RBS|北区
2025年8月18日
エアコン効率を高めて快適に過ごす方法
近年、犬や猫などのペットを室内で飼育するご家庭が増えています。
かわいいペットにとっても、飼い主さんにとっても 「快適な室温管理」 は欠かせません。
特に夏や冬は、体温調整が苦手なペットを守るためにエアコンの使用時間が長くなり、
「電気代が高くなった」
「エアコンをつけても部屋が涼しくならない(暖まらない)」
という声をよく耳にします。
▨ 実は…エアコン効率を下げるのは「窓」だった!

住宅の中で最も熱の出入りが大きいのは 窓 です。
夏は外の暑さの約7割が窓から侵入し、冬は室内の暖かさの約5割が窓から逃げていきます。
そのため、いくらエアコンを頑張っても 窓の断熱性能が低いと効きが悪くなり、電気代もかさむ のです。
解決策は「窓リフォーム」
ペットにも人にも優しい住環境を作るなら、窓の断熱対策が効果的です。
🪟 内窓(二重窓)
既存の窓の内側にもう1枚窓を取り付ける方法。
-
工事は短時間(1窓あたり約1時間)
-
エアコン効率UPで光熱費削減
-
防音効果もあるので、外の音に敏感なペットにも安心
- おすすめ・・・LIXILインプラス
🪟 取替窓(外窓リフォーム)
古い窓を最新の断熱窓に交換する方法。
-
気密性が高まり、エアコン効率が格段に向上
-
見た目も一新、開閉もスムーズに
-
防犯性も強化できる
- どちらも 戸建て・マンションOK なので、ライフスタイルに合わせて選べます。
▨ ペットも人も快適に過ごせる住まいへ
長時間エアコンを使う生活は避けられません。
だからこそ、「窓の断熱リフォーム」で効率を高めることが、
☆ペットの健康を守る
-
☆飼い主の光熱費を抑える
-
☆一年中快適に過ごせる
という理想の暮らしにつながります。
まとめ
ペットと暮らすご家庭にとって、エアコン効率は大きなテーマ。
「クーラーが効かない」「電気代が気になる」と感じたら、まずは窓を見直してみませんか?
👉 内窓や取替窓で、ペットと一緒に安心・快適な住まいを実現してはいかがでしょうか?
ご質問・ご相談受付中
PATTOリクシルマド本舗RBS
TEL 03-5933-6728


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
03-5933-6728
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜 祝日
