残暑を乗り切るための内窓設置|武蔵野建装|あきる野市
2025年8月30日
内窓設置で快適な暮らしを手に入れ残暑を乗り切りましょう。

🪟残暑を乗り切る!内窓設置で快適な暮らしを手に入れる
近年の日本の夏は、猛暑だけでなく「残暑」も長引く傾向はあります。
9月に入っても30度を超える日が続き、エアコンなしではすごせない日々。。
そんな中、室内の暑さの原因の約7割は窓からの「熱の侵入」と言われています。
🧊内窓って何?どうして涼しくなるの?
内窓とは、既存の窓の内側にもう一枚窓の取り付けるリフォームの事です。
二重窓になることで、外気との間に「空気の層」が生まれ
これが断熱材のような効果を果たし、外からの熱の侵入を大幅カットします。
断熱性が高まる事で、室内の温度ムラが減り、冷気が逃げにくくなります。
これにより冷房の温度を28度に設定しても、実際の体感温度はそれ以上に涼しく感じられることが多いです。
🛠設置の手間と費用は?
内窓の設置は、1日で完了することが多く、工事の負担も少なめ。
費用は窓のサイズやガラスの種類によって異なりますが、
補助金制度を利用すればかなりお得に設置できる場合もあります。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
042-559-6699
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
土、日、祝
