施工事例一覧(160件)|大田区|かとうがらすてん 大森山王_2ページ目
-
2024年12月25日
かとうがらすてん 大森山王
- バーのフットバーを取付ました【東京都大田区】
- バーカウンターの足置きを取付ました。
- 詳細を見る
-
2024年12月21日
かとうがらすてん 大森山王
- 玄関ドア交換【東京都大田区】
- 玄関ドア開くようにしたいとのご要望
- 詳細を見る
-
2024年12月18日
かとうがらすてん 大森山王
- 雨戸箇所に手すりのお取付け【東京都世田谷区】
- 雨戸一筋箇所に手すりを取付ました。
- 詳細を見る
-
2024年12月11日
かとうがらすてん 大森山王
- 防犯対策+内窓設置【東京都大田区】
- 防犯対策に面格子+内窓お取付けです
- 詳細を見る
-
2024年12月10日
かとうがらすてん 大森山王
- ペアガラス交換工事【東京都大田区】
- LIXIL製サッシに入っているペアガラスを割ってしまったので交換です。
- 詳細を見る
-
2024年11月18日
かとうがらすてん 大森山王
- 上げ下げ窓、開閉不具合修理【東京都大田区】
- LIXIL(旧TOSTEM)の上げ下げ窓、開閉不具合の為に修理致しました。開けた時に本来は任意の位置で止まるはずが全く止まらなくなったので修理して欲しいとのご依頼でした。
- 詳細を見る
-
2024年11月18日
かとうがらすてん 大森山王
- 補助金利用で内窓取付【東京都大田区】
- 補助金利用し内窓取付ました。 国の補助金は年内工事年内申請の為、今年度分としましては工事受付終了致しました。
- 詳細を見る
-
2024年11月8日
かとうがらすてん 大森山王
- 木製衝立(フェンス)の塗装工事をしました。【東京都大田区】
- 木製の衝立(フェンス)を塗装致しました。
- 詳細を見る
-
2024年10月31日
かとうがらすてん 大森山王
- 天窓を断熱、遮光したい【東京都大田区】
- 窓の断熱遮熱は内窓がブームですが、天窓にはハニカムサーモスクリーン
- 詳細を見る
-
2024年10月26日
かとうがらすてん 大森山王
- 補助金ご利用で内窓お取付け、和紙調ガラス仕様【東京都大田区】
- 補助金をご利用になり内窓お取付けです。
- 詳細を見る
-
2024年10月26日
かとうがらすてん 大森山王
- 内窓お取付け【東京都大田区】
- 補助金ご利用で内窓お取付け
- 詳細を見る
-
2024年10月16日
かとうがらすてん 大森山王
- 内窓お取付け【東京都 大田区】
- 以前にカバー工法と内窓をお取付けさせていただいたお客様です。 ある部屋だけリフォーム後に内窓を取付たいとの事でお待ちしていましたが、リフォームも終わり最後の内窓設置です。
- 詳細を見る
-
2024年10月16日
かとうがらすてん 大森山王
- 木製の玄関ドアを交換致しました。【東京都大田区】
- 木製の玄関ドアを防犯性の高いアルミドアに交換致しました
- 詳細を見る
-
2024年9月28日
かとうがらすてん 大森山王
- 輸入品のガスコンロを交換【東京都大田区】
- キッチン輸入品のガスコンロを交換致しました。
- 詳細を見る
-
2024年9月21日
かとうがらすてん 大森山王
- 勝手口に採風ドアをお取付け【東京都 大田区)
- 昔ながらの勝手口ドアを通風(採風)タイプのドアに交換致しました。 カバー工法【リシェント】
- 詳細を見る
-
2024年9月14日
かとうがらすてん 大森山王
- アコーディオン網戸を横引きロール網戸へ【東京都大田区】
- アコーディオン網戸を横引きロール網戸へ交換
- 詳細を見る
-
2024年9月6日
かとうがらすてん 大森山王
- 賃貸マンションに内窓設置【東京 品川】
- 賃貸マンションに窓リノベ補助金を利用し内窓を取付致しました。
- 詳細を見る
-
2024年9月2日
かとうがらすてん 大森山王
- 風の抜ける目隠しフェンスをお取付け
- 壊れてしまった木製フェンスをアルミフェンスに交換
- 詳細を見る
-
2024年8月23日
かとうがらすてん 大森山王
- 大きなバルコニーを快適に【東京都大田区】
- 大きなバルコニーを少しでも涼しくしたくシェードを取付させていただきました。
- 詳細を見る
-
2024年8月22日
かとうがらすてん 大森山王
- 大規模リフォーム中に内窓お取付け【東京都大田区】
- 補助金ご利用で内窓お取付けです
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
03-3771-1946
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日 祭日 年末年始 夏季休暇
