【東京都補助金】令和7年度(2025年度)クールネット東京 窓・ドアまとめ💰(6/12現在)|MADOOR|大田区
2025年6月18日
今年度からは断熱防犯窓設置で女性単価・上限額2.5倍です👛いよいよ交付申請兼実績報告の受付開始が6月30日(月)からはじまります!
そもそもクールネット東京とは?
  都民の方はHTTのロゴを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
  HTTアクション(減らすつくるためる)は東京都の節電取り組みです。そんな省エネルギー・創エネルギーに取り組む方々を東京都「クール・ネット東京」は様々な施策で支援しています。
  断熱窓工事や断熱ドア工事は「既存住宅における省エネ改修促進事業(高断熱窓・ドア) 災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業」の一部です。
  令和7年度「クールネット東京」の主な特徴は?
  ✓サイズ・性能に応じた単価性に変更 →先進的窓リノベと同様なので計算しやすさUP
  
2025国の補助金キャンペーン「先進的窓リノベ」「子育てグリーン」と同様にグレード×サイズ別で計算できる単価制になりました!(以前は国の補助金キャンペーン額を引いた金額から割合で計算で大変でした。) 
  また、Bグレードがあるので、「2025先進的窓リノベ」対象外でもクールネット対象がありえます◎
  ✓断熱防犯窓を設置した場合、当該窓の助成単価2.5倍 
  
断熱防犯窓上限額:1住戸当たり3,250,000円
  先日6/12(木)の説明会内で断熱防犯窓+通常断熱窓の場合の例も2.5倍で表示されていました!
  1Fは防犯断熱窓交換、2F以上は内窓取付を検討したくなります😊
    ✓高断熱窓と高断熱ドアを合わせた上限額を設定
  今年度から上限130万円/戸
  (昨年度は窓上限100万円/戸、ドア上限16万円/戸)
  ✓高断熱ドアの性能要件引き上げ
  今年度からドアの熱貫流率(断熱性能値)2.3W/㎡・K以下に引き上がります。
  ※昨年まで「クールネット東京」対象デザインが対象外になる可能性ありますので注意が必要です。
  ✓管理組合による全体改修の場合助成単価を1.2倍
  50戸以上の窓ドア改修の場合なので、かなり大規模な工事が対象です。
  上限額:1住戸当たり1,560,000円
  今後のスケジュール
  ・交付申請兼実績報告の受付開始︓令和7年6月30日(月)
  ※東京都の住宅(住居)限定
  ※新築(1年未満)利用不可
  ※
  ▼💰2025補助金キャンペーン(公式)▼ 4月申請開始!
    *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
窓・玄関のご相談はお気軽にMADOORへ!
WEB:MADOOR(マドア)
▼📱LINE公式アカウント▼
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
 
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     03-3742-8482 03-3742-8482
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
9:00~18:00 📩お問い合わせフォーム・LINE公式アカウントよりお問い合わせ24時間受付中です📱※お問い合わせフォームやLINE公式アカウントは個人のお客様専用窓口になります。
定休日
土曜日 日曜日 祝日 夏季休暇 年末年始
 東京都大田区萩中2-5-11
東京都大田区萩中2-5-11
 
      





 
                                               
                                         
    
 
                     
                                 
                    