【青梅市 根ヶ布】窓リフォームであったか生活。睡眠の質を高め、寒暖差を減らすことで高血圧予防にも。|青梅トーヨー住器 青梅店|青梅市
2025年11月6日
大切なのは、58%も熱が流出している「開口部」の断熱をすることです!
※施工当時の価格です
- 紫外線対策
- 結露
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 採光
- 快適
- リフォーム
- 補助金
- インプラス
- 二重窓
- 窓リノベ
- クールネット東京
- 青梅市
- ヒートショック対策
- 断熱
- 窓交換
室内の温熱環境による健康リスクについて、
考えたことがありますか?
断熱性の低い家で暮らすと、
「部屋間の温度差によるヒートショック」
「室温が18℃未満では血圧上昇、
循環器系疾患の恐れ」
「16℃未満になると肺炎のリスクが高まる」
など、健康・安全面で注意が必要です⚠️
急激な温度変化によって
体に大きな負担がかかることで
起こる健康被害です。
特に高齢者や
病気をお持ちの方にとっては、
深刻な事故になる可能性があるため、
しっかりと対策が必要です。
特に危険なシチュエーション⚠️
-
◾冬場の入浴時🛁
◾寝起きすぐのトイレ🚽 -
◾暖房のない廊下や脱衣所に移動したとき💥
これが失神や心筋梗塞、
脳卒中を引き起こすことがあります。
入浴中にヒートショックで亡くなる人は、
年間で約1万9千人。
これは交通事故死の5倍以上とも言われ、
非常に多い数字です🚨
このような危険を防ぐには、
家の中の温度差を
できるだけ少なくすることが大切です💡
そのためには、
窓からの冷気や
熱の出入りを減らす対策がとても効果的!
実は、お部屋の中で
一番熱が逃げやすい場所は“窓”なんです。
-
なんと58%も熱が流出している
と言われており、
家の快適さは“窓”で
決まるといっても過言ではありません。 -
そこで対策として
おすすめしたいのが、
今ある窓の内側にもう一枚、
窓を取り付ける
「内窓(インプラス)」です。
インプラスの設置により、
室内の温度変化を和らげることができ、
ヒートショックの予防に
つながります。
ほかにもたくさんの効果が
期待できます👇
📌【寒暖差を減らすことで高血圧の予防。】
断熱リフォーム前と後における、
起床時の血圧の比較をみると
血圧が下がっていることがわかります。
血圧を下げることで寿命が延び、
健康寿命も延びる可能性が
非常に高まります。
📌【また寝室にインプラスを取り付ければ
睡眠の質が上がり快適な毎日が
過ごせるように。】
寝室の室温が高いと
夜間頻尿などの
過活動膀胱の症状割合が
半分になることもわかっています。
過活動膀胱のデメリットは、
◾睡眠の質の低下
◾暗い中でトイレに行く途中での転倒
◾循環器系疾患の発生確率が高くなる
といったことがあげられ、
インプラス設置は
健やかな毎日を支える
心強いサポートになります。
さらに!
📌【湿気によるカビ・ダニの発生も
抑えやすく、アレルギー性疾患や
呼吸器への負担軽減につながる
可能性があります。】
ただし、これらは一般「断熱改修」の研究であって、
「インプラス」個別の大規模臨床データというわけではなく、
製品が「病気を治す」と明言したものではありませんのでご注意ください。
📌【住まいの断熱性が上がれば、
医療費、薬剤費の削減が期待できる
という研究結果も。】
適切な室内温度の維持が、
免疫力の向上や
慢性疾患の悪化防止に寄与し、
医療負担の軽減につながると
示されています。
いかがでしたでしょうか。
今回はインプラスと健康について
ご紹介しました✨
(得られる効果の大きさは、
建物の築年数・窓の仕様・地域・施工状況・
使われているガラス・住んでいる人の
生活状況などによって大きく異なります。)
インプラスは、
室内の温度差や湿気・騒音などが緩和され、
私たちの体にも心にもやさしい住まいを
実現してくれます🏠
「健康は日々の暮らしから」
そんな考え方を、
インプラスがカタチにしてくれるかも
しれません。
リフォームを検討中のお客様や、
この記事を読んで
ご興味が沸きましたら、
マド本舗 青梅店へ
お気軽にご相談くださいね😊💬
\無料お問合せフォームは下記をタップ/
お電話もお待ちしております。
フリーダイヤル📞:0120-56-3434
施工前
Before
住宅の構造や断熱性能によって
異なりますが、
浴室と洗面所の温度差は
最大で10℃程度
になることがあります。
施工後
After
室内の暖かさを逃がしにくくします☀️
これにより浴室や
洗面所の温度差が縮まり、
血圧の急変など
ヒートショックのリスクを
減らすことができます。
安心して暮らせる
住まいづくりの一歩として、
ぜひご検討ください。🪟🛠️
✨補助金✨
総額【A】:
約¥1,760,000
先進的窓リノベ2025事業【B】:
¥562,000
クールネット東京【C】:
¥492,000
青梅市補助金【D】
¥50,000
(今年度の予算は終了しています)
実質ご負担額(A-B-C-D):
約¥656,000
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-56-3434
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日(夏季・年末年始休暇有)
東京都青梅市今寺5-16-15


