侵入手口第2位!ガラス破りを防ぐために
2023年11月14日
ガラス破りを防ぐために窓まわりをリフォームしてみませんか
ということで今回は、
泥棒さんの侵入手口第2位ガラス破り!🚪
を防ぐためにできること、
おススメのガラスなどをご紹介いたします( ,,ÒωÓ,, )❕

▶▶1つ目!シャッターの設置🔨
こちらは防犯にも勿論のこと台風時の飛来物からも窓ガラスを守ってくれます!
リフォームシャッターには電動タイプのものもあるので、外出先から開閉状態の確認や開閉操作が可能なんです!
さらにシャッターを設置すれば掃き出し窓などの大きな窓をしっかりガードしてくれます!
防犯だけでなく、災害にも備えるのであればシャッターの設置がオススメです!(๑و•̀ω•́)و✧

▶▶2つ目!内窓の設置🪟
なぜ防犯に内窓がいいのか…?
それは、内窓を取り付けることで2ロックになるからです🔏
窓が二重だと、泥棒さんも侵入に時間がかかりますよね?
なので侵入をあきらめさせる心理効果も期待できちゃうんです!Σ(゚Д゚ )
そして!内窓といえば「インプラス」!
なんと30分~1時間で取付可能!
防犯以外にも結露防止や、防音、断熱効果が!
シャッターの設置よりもお手軽、簡単にできるのでおススメです!

そして、防犯対策として1番のオススメはこちら!
▶▶安全合わせガラス!🪟
こちらのガラス、耐貫通性に優れており「こじ破り」や「打ち破り」対策に有効なんです!
なんと男の人がハンマーで全力で何度か殴っても貫通しない性能!(๑⊙д⊙๑)‼
ガラス破り対策には1番最適なのです!✨
このように窓まわりを少しリフォームするだけで防犯対策可能‼\(`°∀°)/
防犯対策がちょっと心配…(;-ω-)
今のままで大丈夫かしら…(๑-﹏-๑)
少しでも不安があるならリフォーム考えてみませんか?
まずはお気軽にご相談ください!お待ちしております(。˃ ᵕ ˂。)
泥棒さんの侵入手口第2位ガラス破り!🚪
を防ぐためにできること、
おススメのガラスなどをご紹介いたします( ,,ÒωÓ,, )❕
ガラス破りを防ぐために大事なことは2つ!
- ・シャッターの設置🔨
- ・内窓の設置🪟
- この2つです!

▶▶1つ目!シャッターの設置🔨
こちらは防犯にも勿論のこと台風時の飛来物からも窓ガラスを守ってくれます!
リフォームシャッターには電動タイプのものもあるので、外出先から開閉状態の確認や開閉操作が可能なんです!
さらにシャッターを設置すれば掃き出し窓などの大きな窓をしっかりガードしてくれます!
防犯だけでなく、災害にも備えるのであればシャッターの設置がオススメです!(๑و•̀ω•́)و✧

▶▶2つ目!内窓の設置🪟
なぜ防犯に内窓がいいのか…?
それは、内窓を取り付けることで2ロックになるからです🔏
窓が二重だと、泥棒さんも侵入に時間がかかりますよね?
なので侵入をあきらめさせる心理効果も期待できちゃうんです!Σ(゚Д゚ )
そして!内窓といえば「インプラス」!
なんと30分~1時間で取付可能!
防犯以外にも結露防止や、防音、断熱効果が!
シャッターの設置よりもお手軽、簡単にできるのでおススメです!

そして、防犯対策として1番のオススメはこちら!
▶▶安全合わせガラス!🪟
こちらのガラス、耐貫通性に優れており「こじ破り」や「打ち破り」対策に有効なんです!
なんと男の人がハンマーで全力で何度か殴っても貫通しない性能!(๑⊙д⊙๑)‼
ガラス破り対策には1番最適なのです!✨
このように窓まわりを少しリフォームするだけで防犯対策可能‼\(`°∀°)/
防犯対策がちょっと心配…(;-ω-)
今のままで大丈夫かしら…(๑-﹏-๑)
少しでも不安があるならリフォーム考えてみませんか?
まずはお気軽にご相談ください!お待ちしております(。˃ ᵕ ˂。)


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0428-31-3737
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日(夏季・年末年始休暇有)
