「帰ってくる家族のために、“静かで涼しい部屋”を。」|あおきリフォーム|徳島市
2025年8月14日
夏の騒音・暑さ対策に!内窓リフォームで快適な室内づくり
「帰ってくる家族のために、“静かで涼しい部屋”を。」
夏の騒音・暑さ対策に!内窓リフォームで快適な室内づくり
夏になると、窓から入ってくる暑さや外の騒音が気になってきませんか?
せっかくエアコンをつけて涼しくしても、熱が入ってきたり、外の車やセミの声がうるさくて落ち着かない…。
そんなお悩みを持つ方におすすめしたいのが「内窓リフォーム」です。
今回は、内窓(二重窓)による夏の快適な部屋づくりについて、わかりやすくご紹介します。
■ 暑さの約7割は、窓から入ってくる
家の中で暑さを感じる場所の多くが「窓のそば」です。
実は、夏の熱の約70%は、窓を通して入ってきます。
つまり、どんなにエアコンを強くしても、窓から熱が入り続けていれば効き目が半減してしまうのです。
また、冷やした空気も窓から逃げやすくなり、電気代もどんどん上がってしまいます。
■ 外の音がうるさい…。それも窓が原因かもしれません
道路沿いや住宅街、学校の近くなど、夏は特に音が気になる時期です。
窓が1枚ガラスのままだと、音も熱もダイレクトに室内に伝わってきます。
たとえば、
-
・朝早くから聞こえるセミの鳴き声
-
・通り過ぎる車の音
-
・ご近所での草刈り機やエンジン音
などが、日常生活のストレスになることも。
■ 内窓(二重窓)ってなに?
内窓とは、今ある窓の内側に、もうひとつ窓を取り付けるリフォームのことです。
この2枚の窓の間に空気の層ができることで、熱や音をシャットアウトしてくれます。
簡単に言えば、“空気の壁”をつくるイメージです。
特別な大工工事などもなく、1箇所あたり約30分~1時間ほどで取付できます。
■ 内窓リフォームで得られる3つのメリット
① 暑さをカットして、涼しい部屋に
内窓をつけることで、外の熱が入りにくくなります。
冷房の効きが良くなり、温度も安定して電気代の節約にもつながります。
特に徳島の夏は蒸し暑くなりやすいため、リフォーム効果がはっきり感じられます。
② 音が静かになる
外からの音が気にならなくなることで、テレビの音量を下げたり、
赤ちゃんやお年寄りが静かに過ごせる環境がつくれます。
夜間もぐっすり眠れるようになったという声も多くあります。
③ 結露も減って、掃除がラクに
内窓は冬場の結露対策にも効果的です。
夏も湿気を抑えやすくなり、窓周りのカビや汚れがつきにくくなります。
■ こんな方におすすめです
-
・お子さんの昼寝や勉強時間を静かにしたい
-
・エアコンの効きが悪くて困っている
-
・今年の電気代を少しでも抑えたい
-
・夜間の騒音が気になって眠れない
-
・家の中が暑くて、家族が帰ってきても快適に過ごせない
■ 工事は1日で完了!お盆前にも間に合います
内窓の工事は基本的に「1日で完了」します。
忙しいご家庭でも、負担なくリフォームができるのが魅力です。
【工事の流れ】
-
無料の現地調査(サイズ測定)
-
お見積りとご提案
-
商品の手配(1週間〜10日ほど)
-
取付け工事(1〜2時間)
お盆に帰省されるご家族がいらっしゃる場合も、今ご相談いただければ間に合う可能性があります。
■ 「静かで涼しい部屋」が、家族を迎える場所になる
仕事や学校、買い物から帰ってきたときに、
玄関を開けて「ふぅ…涼しい」「静かで落ち着く」と感じられる空間があると、
それだけで一日の疲れもほぐれるように感じませんか?
内窓リフォームは、そんな**“ほっとする部屋づくり”**にぴったりの工事です。
■ まとめ:夏の快適さは「窓」で変えられる
-
・暑さの約7割は窓から入ってくる
-
・内窓で断熱&遮音!電気代も静けさも手に入る
-
・工事は1日、今からならお盆前にも間に合う
-
・徳島県内でのリフォームは地域密着の当社にお任せ!
「うちはどうかな?」と思われた方は、どうぞお気軽にご相談ください。
実際にご自宅の窓を見ながら、最適なご提案とお見積りを無料でおこなっています。
暑い夏を、家族みんなで快適に乗り切るために。
この夏、窓からのリフォームを始めてみませんか?


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
088-602-1234
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日
