「その“使いにくい”洗面台、家族も困ってるかもしれません。」|あおきリフォーム|徳島市
2025年8月6日
収納・水はね・お手入れ…洗面台のちょっとした悩みは、交換で解決
「その“使いにくい”洗面台、家族も困ってるかもしれません。」
収納・水はね・お手入れ…洗面台のちょっとした悩みは、交換で解決
朝の身支度や、帰宅後の手洗い、夜のお風呂前。
毎日、何度も使う「洗面台」。
なのに、「ちょっと使いにくいな…」と思ったことはありませんか?
・物がごちゃごちゃしている
・水がはねて床がぬれる
・掃除してもすぐ汚れる
・ボウルが小さくて使いづらい
・しゃがまないと下の収納に手が届かない
こんな「ちょっとした困りごと」は、実はご家族みんなが感じているかもしれません。
でも、あまりに日常的なことだからこそ、放置されがち。
今回は、そんな洗面台まわりの悩みをスッキリ解決できる「洗面化粧台の交換リフォーム」について、徳島県の皆さん向けにわかりやすくご紹介します。
■ 収納が少ないと、ごちゃごちゃしてストレスに…
洗面台まわりに、歯ブラシ・ドライヤー・整髪料・コップ・化粧品など…
毎日使うものが多いと、収納が足りなくなりがちです。
古い洗面台は「開き戸タイプ」が多く、奥の物が取り出しにくい構造。
また、鏡裏が収納になっていないケースもあり、洗面台の上が物であふれてしまうことも。
最新の洗面化粧台なら、
-
鏡の裏がすべて収納スペースに
-
引き出しタイプで奥のものも取り出しやすい
-
小物の整理がしやすい仕切り付き引き出しも
「収納が少ない」だけで毎日の身支度に時間がかかるのはもったいないですね。
■ 洗面ボウルが小さい、水がはねる…
ボウルが浅くて小さいと、顔を洗うたびに水がはねて、床やまわりがびしょびしょに。
タオルで拭いても、すぐまた濡れてしまい、毎日の掃除が大変です。
最新の洗面台は、
-
・ボウルが広く深く、ゆったり使える
-
・フチが立ち上がっているので、水がはねにくい
- ・洗顔だけでなく、ちょっとした洗濯にも使いやすい形状
「顔を洗っても、まわりがほとんど濡れなくなった」
「子どもも自分で使いやすくなった」
といった声も多くいただいています。
■ お手入れが大変…そんな悩みも素材で解決!
古い洗面台は、フチや継ぎ目にカビがたまりやすく、こまめな掃除が必要です。
水アカや汚れもつきやすく、ゴシゴシこすらないと落ちないことも…。
ですが、最近の洗面ボウルは、
-
はっ水・はつ油加工で、汚れがつきにくい
-
フチなし構造で、拭き掃除がラク
-
傷がつきにくく、長くきれいを保てる素材に
「掃除がラクになった」「カビがつかなくなった」と実感される方が多いです。
■ 家族構成や将来にあわせた洗面台へ
洗面台の「使いやすさ」は、家族の年齢や暮らし方によって変わります。
たとえば…
-
小さなお子さまには、手が届く高さに
-
高齢の方には、座ったまま使えるタイプに
-
共働き夫婦には、2人同時に使える2ボウルタイプに
ライフスタイルに合わせた選び方ができるのも、洗面台交換の魅力です。
■ 工事は最短1日!お手軽に始められます
「洗面所の工事って大がかり?」と思われがちですが、
洗面台の交換だけなら、たった1日で完了するケースがほとんどです。
・古い洗面台の撤去
・新しい洗面化粧台の取り付け
・水道・排水の調整
これらが1日で終わるため、「思い立ったらすぐリフォーム」が可能です。
壁や床の張り替えも一緒に行う場合でも、2〜3日あれば工事は完了します。
■ 徳島県内でもご相談が増えています
徳島市・阿南市・小松島市・鳴門市など、
築20年を超える住宅が増えてきた今、洗面台の交換リフォームはとても人気です。
-
・掃除がしやすくなって家事がラクに
-
・子どもがひとりで使えるようになった
-
・来客が来ても恥ずかしくない空間に
そんな喜びの声がたくさん届いています。
■ まとめ:「小さな悩み」が「大きな快適」に変わります
-
・収納不足、水はね、掃除のしにくさ…その悩み、洗面台交換で解決できます
-
・最新の洗面台は使いやすさ・お手入れのしやすさが段違い
-
・家族みんなの“ちょうどいい”を叶えるデザインが選べる
-
・工事は最短1日。思い立ったらすぐ始められる
-
徳島県内でも施工実績多数。安心しておまかせいただけます
洗面台は、暮らしの中で“つい後回しにしがち”な場所。
でも、そこを整えるだけで、毎日のストレスがぐっと減り、気持ちのゆとりが生まれます。
「実は家族みんな、困っていたんだな」と気づいたときが、見直しのタイミングかもしれません。
徳島県内で洗面所リフォームをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
現地調査・お見積りは無料です。
あなたのご家庭に合った“使いやすい洗面台”、一緒に見つけていきましょう。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
088-602-1234
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日
