窓を変えると、エアコンが静かになる。|あおきリフォーム|徳島市
2025年6月23日
冷房効率アップ!内窓リフォームで快適な室内温度に
窓を変えると、エアコンが静かになる。
冷房効率アップ!内窓リフォームで快適な室内温度に
暑い夏、エアコンをつけてもなかなか涼しくならない…そんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
実はその原因、窓にあるかもしれません。
今回は、徳島にお住まいの方におすすめの「内窓リフォーム」についてお話します。
窓を変えるだけで、エアコンの効きが良くなり、運転音も静かに。室温が安定して快適な毎日を手に入れることができます。
■ エアコンの効きが悪くなるのは、窓のせい?
ご存じですか?
家の中で**最も熱が出入りするのは“窓”**です。
夏は外の熱気が窓から入ってきて、室内の冷気が外へ逃げていきます。
古い家や単板ガラスの窓は断熱性が低く、冷房の効きに大きく影響します。
■ 内窓ってなに?
内窓とは、今ある窓の内側にもう一枚の窓を設置するリフォームのこと。
二重窓のようになり、外気の影響を大きく減らすことができます。
見た目はそのままでも、性能は大きくグレードアップ!
手軽にできるのに、快適さを実感できるリフォームです。
■ 内窓リフォームの4つのメリット
1. エアコンが静かになる・効きがよくなる
内窓をつけることで、冷気が逃げにくくなり、エアコンの運転が少なくてすみます。
その結果、稼働音が減って静かに、そして効率よく冷えるようになります。
2. 電気代の節約になる
効率よく冷やせるということは、電気代もダウン!
毎月のエアコン代が気になる方にはとても嬉しい効果です。
3. 結露が出にくくなる
冬場の悩みの一つ「結露」。
内窓は断熱性能が高いため、窓の結露も軽減できます。
4. 外の音が気にならなくなる
二重窓になることで、防音効果もアップ。
車の音や人の声が気になる部屋でも、静かで落ち着いた空間になります。
■ 工事はあっという間!1窓1時間ほど
内窓リフォームは工事がとてもシンプルです。
既存の窓に専用の内窓を取り付けるだけなので、1窓あたり1時間ほどで作業が終わることも多く、1日で全体の工事が終わることもあります。
忙しい方やご高齢の方でも、気軽に取り入れやすいリフォームです。
■ 補助金制度の利用でお得に
国や徳島県では、断熱リフォームに対して補助金が出る制度があります。
条件を満たせば、工事費の一部が支給されることも。
地域ごとに制度や内容が異なるため、リフォーム会社に確認してみましょう。
当店でも、申請サポートや代行を行っております。
■ 徳島の気候にぴったりの対策
徳島県は、夏の暑さが厳しい地域です。
冷房を使っていてもなかなか涼しくならないと感じている方も多いのではないでしょうか?
だからこそ、「窓」から快適さを見直すことがとても大切です。
内窓リフォームなら、エアコンの効きを良くし、音も静かに。さらに節電にもつながります。
■ まとめ|暑い夏こそ、窓から変える
-
・エアコンの効きが悪い
-
・電気代が高い
-
・エアコンの音がうるさい
そんなお悩みをお持ちの方は、窓を見直すサインかもしれません。
内窓リフォームなら、簡単・スピーディに、そして確かな効果を実感できます。
徳島で快適な住まいづくりをお考えの方は、ぜひ私たちにご相談ください。
現地調査・お見積りは無料で対応しております。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
088-602-1234
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日
