結露のお悩みに!LIXILの内窓『インプラス』で冬も夏も快適に
2025年4月27日
今回は、そんなお悩みをまとめて解決してくれる**LIXILの内窓『インプラス』**についてご紹介します。 冬の結露対策だけでなく、夏の冷房効率アップにも効果がある、1年中うれしいリフォームです。
結露のお悩みに!LIXILの内窓『インプラス』で冬も夏も快適に
冬になると、窓にびっしりと水がついてしまう結露に困っていませんか?
朝起きてカーテンを開けると、ガラスがぬれていて毎日ふくのが大変…そんな方も多いと思います。
また、夏は夏で「エアコンがなかなか効かない」「部屋が暑くなりやすい」と感じたことはないでしょうか?
その原因の多くは、実は“窓”にあるんです。
今回は、そんなお悩みをまとめて解決してくれる**LIXILの内窓『インプラス』**についてご紹介します。
冬の結露対策だけでなく、夏の冷房効率アップにも効果がある、1年中うれしいリフォームです。
内窓ってなに?
「内窓」とは、今ある窓の内側にもう一つ窓をつけることです。
こうすると、外の窓と内側の窓の間にすき間ができて、断熱効果がアップします。
この内窓があることで、外の暑さや寒さが室内に伝わりにくくなるのです。
LIXILの『インプラス』は、この内窓をかんたんに取り付けることができます。
1つの窓あたり、取り付け工事は1時間ほど。
住みながらの工事もできるので、大がかりな準備はいりません。
冬の結露を防いでカビも予防
結露は、外の冷たい空気で冷やされた窓ガラスに、室内のあたたかい空気がふれて水になることで起こります。
でも、インプラスをつけると、窓と窓の間の空気がバリアになって、外の寒さが伝わりにくくなります。
その結果、ガラスの表面温度が下がりにくくなり、結露ができにくくなるのです。
結露が減れば、カビやダニが発生しにくくなり、部屋の空気もきれいに保てます。
家の木枠や壁紙の傷みも防げるので、お掃除の手間も減らせますよ。
夏のエアコンも効きやすく
夏になると、外の熱が窓から室内に入り込んできます。
このとき窓の断熱性が低いと、エアコンをつけても部屋がなかなか冷えません。
インプラスをつけると、外の熱が部屋の中に入るのを防いでくれるので、エアコンが効きやすくなります。
部屋が早く冷えると、エアコンの電気代も抑えられて家計にやさしいですね。
防音・防犯にも効果あり
インプラスは、断熱だけでなくこんなうれしい効果もあります。
・音が静かになる
二重窓になることで、外からの音が入りにくくなります。
車の走行音や近所のにぎやかな声が気にならなくなるので、勉強やリラックスもしやすくなります。
・防犯性が上がる
ガラスが2枚になることで、泥棒が入るまでに時間がかかるようになります。
防犯対策としても、とても心強いです。
インプラスで暮らしがぐっと快適に!
ここでもう一度、インプラスのポイントをまとめてみます。
-
・冬の結露を防いでカビを減らす
-
・夏の冷房効率アップで電気代を節約
-
・外の音が入りにくく、静かで落ち着いた空間に
-
・泥棒対策にもなる防犯効果
-
窓は、家の中でいちばん熱の出入りが多い場所です。
だからこそ、窓のリフォームは、快適な暮らしへの近道なんです。
まずはお気軽にご相談ください!
「うちも結露が気になるな…」
「夏の電気代が高いな…」
そんなお悩みがある方は、ぜひ**内窓リフォーム『インプラス』**をご検討ください。
当店では、現地調査やお見積りを無料で行っております。
お客様のご希望やお家の状態に合わせて、最適なご提案をいたします。
まずはお気軽にご相談ください!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
088-602-1234
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日
