玄関ドアをリフォームしました。🚪|ディー・エー・コーポレーション|徳島市
2024年3月28日
玄関ドアが古くなったので、玄関ドアをリフォームしました。
                    建物
                        戸建て
                    リフォーム箇所
                        玄関ドア
                    商品
                        LIXIL リシェント玄関ドア3 断熱仕様k4 親扉D77型
                    工期
                        丸1日(リシェント1本)
                    都道府県
                        徳島県
                    地域
                        吉野川市
                    - 紫外線対策
 - 古くなったため
 
- 玄関ドア
 - リクシル
 - リシェント
 - リフォーム
 - 交換
 
長年使っていた玄関ドアが古くなったので、玄関ドア「リシェント」に交換しました。
            施工前
Before
                                    
                                    
                                    
                            玄関ドア取り換え前
→ 既存ドアのドアクローザー取り外し最中
→ 既存ドア上部のランマと無目のカット前
の写真です。
いつもお世話になっている職人Oさんとお手伝いの方の2人で玄関を交換してくれました。😄
玄関ドアを交換する際は、まずはじめにドアクローザーを取り外します。
今回は、既存ドア上部のランマの無目をカットしてから、リシェント(玄関ドア)の枠を取り付けます。
(。´・ω・)? 無目(むめ)
ここでは、ランマとドアを仕切る部材です。
                    → 既存ドアのドアクローザー取り外し最中
→ 既存ドア上部のランマと無目のカット前
の写真です。
いつもお世話になっている職人Oさんとお手伝いの方の2人で玄関を交換してくれました。😄
玄関ドアを交換する際は、まずはじめにドアクローザーを取り外します。
今回は、既存ドア上部のランマの無目をカットしてから、リシェント(玄関ドア)の枠を取り付けます。
(。´・ω・)? 無目(むめ)
ここでは、ランマとドアを仕切る部材です。
施工後
After
                                    
                                    
                                    
                            既存ドア枠とリシェントの枠の隙間にコーキング最中
→ 巾木プレート取り付け後・下枠化粧カバー材取り付け後
→ リシェント玄関ドア交換後【施工完了】
の写真です。
リシェントの枠の取り付け完了後、既存のドア枠とリシェントの枠の隙間に水が入らないようにコーキングを行ないます。
リシェントの下枠側から既存ドアの下枠が見えるので、巾木プレートを取り付けてカバーしました。
リシェントの枠と土間タイルに段差ができたため、下枠化粧カバー材を取り付けて段差をなくしました。
今回既存ドア上部のランマの無目のカットを行ない、その隙間を利用して、より大きなリシェントを取り付けました。
写真はありませんが、この後、外額縁の周囲にコーキングを行ないました。
外壁が両脇、タイルの入隅納まりでしたが、外額縁を縦にカットを行ない、外額縁を取り付けました。
※外壁が両側タイルの入隅納まりだと、外額縁を取り付けるには大幅な加工が必要になりますが、弊社ではこのような納まりでも対応可能です!
                    → 巾木プレート取り付け後・下枠化粧カバー材取り付け後
→ リシェント玄関ドア交換後【施工完了】
の写真です。
リシェントの枠の取り付け完了後、既存のドア枠とリシェントの枠の隙間に水が入らないようにコーキングを行ないます。
リシェントの下枠側から既存ドアの下枠が見えるので、巾木プレートを取り付けてカバーしました。
リシェントの枠と土間タイルに段差ができたため、下枠化粧カバー材を取り付けて段差をなくしました。
今回既存ドア上部のランマの無目のカットを行ない、その隙間を利用して、より大きなリシェントを取り付けました。
写真はありませんが、この後、外額縁の周囲にコーキングを行ないました。
外壁が両脇、タイルの入隅納まりでしたが、外額縁を縦にカットを行ない、外額縁を取り付けました。
※外壁が両側タイルの入隅納まりだと、外額縁を取り付けるには大幅な加工が必要になりますが、弊社ではこのような納まりでも対応可能です!
お客さまの声
                        
                        玄関ドアが綺麗になって嬉しいです。😊
                    
                
        
    
        
        お気軽にお問い合わせください
        
    
    - お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 
                
                    
088-642-9219
                
             
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) - 
                
                    
お問い合わせ
無料相談フォーム
                
             
営業時間
8:30~17:30 定休日、終業後のご連絡はメールで承ります。
定休日
土曜日 日曜日 祝日
徳島県徳島市国府町北岩延字西屋敷20番地の1
      

