採風機能が壊れた勝手口ドアをカバー工法で快適リフォーム!|IRワタナベ|磐田市
2025年11月10日
動かなくなった採風ドアを、カバー工法で最新の通風ドアに交換。機能も一新し、快適で安心な勝手口に生まれ変わりました。
建物
戸建て
築年数
41年以上
リフォーム箇所
勝手口ドア
商品
リシェント
工期
1日
都道府県
静岡県
地域
磐田市
ご家族構成
60歳代、二世帯、お子さま2名
ペット
ワンちゃん
- 防犯
- 採風
- 快適
- 補助金
- 磐田
- 浜松
- 袋井
- 掛川
- リフォーム
- 採風
- 勝手口
- カバー工法
今回は、採風機能付き勝手口ドアのスライド部が故障して開閉できなくなったとのご相談をいただきました。
長年の使用により内部の可動部品が劣化してしまい、換気もできず使い勝手が悪くなっていたため、カバー工法によるドア交換を実施しました。
カバー工法とは、既存の枠をそのまま利用して新しいドアをかぶせるように取り付ける施工方法で、壁を壊さずに短時間で工事ができるのが大きなメリットです。
今回は通風タイプの最新モデルを採用し、採風機能を再び使えるようにしただけでなく、断熱性・防犯性・デザイン性もぐんとアップしました。
留意点として、古い枠の歪みがある場合は施工前にしっかりと寸法確認が必要です。IRワタナベでは、現地調査の際にドアの動きや枠の状態を丁寧に確認してから最適なご提案を行っています。
施工前
Before
「勝手口の採風窓が固まって動かなくなり、換気ができず困っていました。夏は熱がこもるし、防犯面も心配でした。」
施工後
After
「新しいドアは軽く開け閉めできて、風も気持ちよく入ります!見た目もまるで新築みたい。カバー工法でこんなに早くできるなんてびっくりです。」
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0538-35-1527
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~18:00
定休日
日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
静岡県磐田市下本郷1135-1


