カーテンレールがあっても内窓は取り付けられます!|石田ガラスサッシ販売|焼津市
2024年9月26日
内窓付けたいけどカーテンレールがある場合は大丈夫ですか?というお問合せをよく頂きます。結論はカーテンレールがあっても内窓は取付けられます!
 
                    建物
                        戸建て
                    リフォーム箇所
                        窓
                    商品
                        内窓、インプラス
                    工期
                        1日(1窓30分程)
                    都道府県
                        静岡県
                    地域
                        焼津市
                    - 結露
- 防音
- カーテンレール対応
- 内窓
- インプラス
- 補助金活用
- 結露軽減
- 焼津市
- 石田ガラスサッシ販売
インプラスを取り付けようと思うが、「カーテンやブラインドがつけられなくなる?」「取り付ける方法はない?」「カーテンの移設はどうする?」など、カーテンがある窓の窓リフォームをどうするか迷われる方は少なくありません。確かに内窓にすると枠の奥行き(通常70㎜必要)が浅くなってしまうので、そのままでは取り付けできなくなることもあります。ただ、窓枠の奥行きが足りない場合は、「ふかし枠」という部材を使って奥行きを広げることができますし、必要な奥行有効寸法(70mm)に干渉しなければ、必ずしも外す必要はありません!
施工前
Before
 
                                    
                            ふかし枠には、カーテンレールがつけられる仕様があります。(荷重に耐えられるよう、アルミの芯材が入っています)
今回はふかし枠を使う必要はありませんでした!
                    今回はふかし枠を使う必要はありませんでした!
施工後
After
 
                                    
                            今回はもともとついていたカーテンレールの移設はありませんでした。もし既存のカーテンレールが内窓に干渉する場合も、工事の方法は沢山あるのでご相談下さい!
                        
                     
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     054-624-3426 054-624-3426
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
8:30~17:00
定休日
第2,3,4,5土曜日 日曜日 祝日
 静岡県焼津市大島890-1
静岡県焼津市大島890-1
 
      





 
                                               
                                         
     
                     
                                 
                    